2011年11月30日水曜日

写真を楽しむ生活[#2010] 岩合光昭写真展「Splendor in North America/雄大なる輝き -北米大陸」

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!有料メルマガ新規登録キャンペーン★

『百度(バイドゥ)』日本駐在首席代表・陳海騰さんの新作書籍を10名様に!

   【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/Fe67
─────────────────────────────────[PR]─


==========================================================

■ 写 真 を 楽 し む 生 活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ

第2010号 2011年11月30日(水)14:00 発行部数5195部

==========================================================

「写真を楽しむ生活」は情報や原稿を募集しています。
展覧会の案内ハガキも編集室にお送り下さい。
< http://photo.dgcr.com/recruitment/ >
< http://photo.dgcr.com/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
写真展

会期・休館日など、催しによっては変更されていることもありま
す。お出かけの前には、サイトのチェック、電話での確認をおす
すめします。カレンダーはおもにサイトの情報をもとに制作して
います。間違いがありましたらご指摘願います。

■全国写真展カレンダー 2011年11月
< http://photo.dgcr.com/2011/11/01/201111/ >
─────────────────────────────
●田頭真理子写真展「魂曳く男たち〈大阪府泉南郡熊取町小垣内〉」
< http://www.photo-sirius.net/ >
会期:12月1日(木)〜12月7日(水)日祝休
会場:AiDEM PHOTO GALLERY シリウス(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●大須賀俊哉写真展「世界一の高さに挑戦」〜大判(8×10)
カメラで撮る定点観測〜
< http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/shinjuku/ >
会期:12月1日(木)〜12月7日(水)日祝休
会場:HCL フォトギャラリー新宿御苑(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●正田信弘「Borsalino」
< http://www.phobbit.com/kodojitop.html >
会期:12月1日(木)〜12月15日(木)日休
会場:新宿ゴールデン街[こどじ](東京都新宿区)
─────────────────────────────
●玉川萌木「THE LIFE」
< http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/shinjuku/photosquare.htm >
会期:12月1日(木)〜12月10日(土) 
会場:ニコン新宿サービスセンターフォトスクエア
(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●安川賢治朗写真展「富士 春夏秋冬」
< http://blog.kitamura.jp/13/4358/2011/10/_2654620.html >
会期:12月1日(木)〜12月7日(水)日祝休
会場:Photo Gallery KITAMURA(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●山岳写真ASA写真展「岳」山稜の光彩
< http://www.sha-bunkyo.or.jp/gallery/port.html >
会期:12月1日(木)〜12月7日(水)
会場:ポートレートギャラリー(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●山門恭彦「NEW YORKERS」
< http://www2.ttcn.ne.jp/%7Emoon26/ >
会期:12月1日(木)〜12月15日(木)月休
会場:Gallery Bar 26日の月(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●2012年オリンパス/WWFカレンダー完成記念 岩合光昭写真展
「Splendor in North America/雄大なる輝き -北米大陸」
< http://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/111201_wwf2012/ >
会期:12月1日(木)〜12月14日(水)日祝休
会場:オリンパスギャラリー東京(東京都千代田区)
─────────────────────────────
●2011 第35回 鉄道ファン/キヤノン フォトコンテスト入賞・
佳作作品展
< http://cweb.canon.jp/gallery/archive/cmj-35tetsudo/index.html >
会期:12月1日(木)〜12月7日(水)日祝休
会場:キヤノンギャラリー銀座(東京都中央区)
─────────────────────────────
●苔口圭子「私のサファリ」
< http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/ginza/photosquare.htm >
会期:12月1日(木)〜12月10日(土) 
会場:ニコン銀座サービスセンターフォトスクエア
(東京都中央区)
─────────────────────────────
●幕末・明治の記録─日本を紹介した「横浜写真」アルバムより
─展
< http://fujifilmsquare.jp/next.html >
会期:12月1日(木)〜2月29日(水)
会場:FUJIFILM SQUARE 1F 写真歴史博物館(東京都港区)
─────────────────────────────
●ラリー・クラーク Larry Clark
< http://www.takaishiigallery.com/jp/exhibitions/2011/larry/ >
会期:11月26日(土)〜12月24日(土)日月祝休
会場:タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム
(東京都港区)
─────────────────────────────
●ひらいゆう「境界─マダムアクション」
< http://www.outofplace.jp/G.OoP/Gallery%20OUT%20of%20PLACE.html >
会期:11月11日(金)〜12月12日(月)月火水休
会場:TOKIO OUT of PLACE(東京都港区)
─────────────────────────────
●野口さとこ「地蔵が見た夢」+井上青龍「ひとと石」二人展
< http://www.zen-foto.jp/web/html/exhibition-next.html >
会期:12月1日(木)〜12月7日(水)月火祝休
会場:Zen Fotoギャラリー(東京都渋谷区)
─────────────────────────────
●都築響一写真展「暗夜小路 上野〜浅草アンダーグラウンド・
クルーズ」
< http://www.nadiff.com/gallery/tsuzukikyoichi.html#talk >
会期:11月25日(木)〜1月9日(月)
会場:NADiff Gallery(東京都渋谷区)
─────────────────────────────
●中川節子「パリのイマージュ」
< http://www.universal-color.co.jp/gallery.html >
会期:12月1日(木)〜12月26日(月)土日祝休
会場:フォトギャラリーUC(東京都台東区)
─────────────────────────────
●海のつながり写真展
< http://www.earthplaza.jp/?p=3076 >
会期:11月17日(木)〜12月25日(日)月休
会場:神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)3階
企画展示室(横浜市栄区)

─────────────────────────────
●横山宏写真展「道東 魅惑の風物詩」
< http://cweb.canon.jp/gallery/archive/yokoyama-dotou/index.html >
会期:12月1日(木)〜12月13日(火)土日祝休
会場:キヤノンギャラリー札幌(札幌市北区)
─────────────────────────────
●ニコンフォトコンサルタント 柿本完二「フォルム」
< http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/sapporo/photosquare.htm >
会期:12月1日(木)〜12月15日(木)
会場:ニコン札幌サービスセンターフォトスクエア(札幌市北区)
─────────────────────────────
●LOVE FILM写真展─魔法のかけら─
< http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/11120101.html >
会期:12月1日(木)〜12月6日(火)
会場:富士フイルムフォトサロン仙台(仙台市青葉区)
─────────────────────────────
●第4回フォトサークル「悠遊」写真展
●丹羽喜郎写真塾2011 自分だけの世界写真展─なら─
< http://www.bunka758.or.jp/scd18_p04.html >
会期:12月1日(木)〜12月6日(火)
会場:名古屋市民ギャラリー栄(名古屋市中区)
─────────────────────────────
●出口正次「四季の彩り」
< http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/nagoya/photosquare.htm >
会期:12月1日(木)〜12月14日(水)土日祝休
会場:ニコン名古屋サービスセンターフォトスクエア
(名古屋市中区)
─────────────────────────────
●京都光画道場写真展VOL.4
< http://gallerykoto.web.fc2.com/ >
会期:12月1日(木)〜12月6日(火)
会場:ギャラリー古都(京都市中京区)

ちょっと先の写真展(デジカメWatch)
─────────────────────────────
●「Secret2011」〜心で感じる写真展〜/RING CUBE
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111130_494256.html >
─────────────────────────────
●タムロン、第4回「鉄道風景コンテスト」入賞作品展/そごう
大宮店
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494249.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(写真関係イベント)

─────────────────────────────
●新規開設写真ギャラリー〈フォトミュレット〉見学茶会
< http://web.me.com/felixkn/fotomurette/fotomurette_La_Galerie.html >

〈fotomurette〉は、新しくオープンした写真展覧のための貸し
ギャラリーです。広くギャラリーを知っていただくために見学茶
話会を開催します。どなたもどうぞ気軽にお越し下さい。
日時:12月3日(土)13:00〜18:00 
12月5日(月)〜12月11日(日)7日間 14:00〜18:00
来訪いただける方は、メールにて訪問日時をお知らせいただける
と有り難いです。fotomurette@gmail.com TEL.080-4365-2350
場所:阪神電鉄 武庫川駅の東改札を出て 踏切南側線路沿い商
店街を東へ徒歩1分 お菓子のタカラブネのビルの3階へ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(新製品、サポートなど)

─────────────────────────────
●ソニー、「α77」のレスポンスと画質を改善 〜最新ファーム
ウェアを公開。自動補正対応レンズも追加(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494179.html >
─────────────────────────────
●リコー、CX6「シルバー」「ピンク」を発売延期。ブラックは
変更なし(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494200.html >
─────────────────────────────
●コダック、カードサイズの720p防水ビデオカメラ
(INTERNET Watch)
< http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111130_494265.html >
─────────────────────────────
●ケンコー・トキナー、カラー鏡枠のプロテクトフィルター7色
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494169.html >
─────────────────────────────
●ベンロ、カーボン三脚購入で5,000円のキャッシュバック
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494202.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(レビュー、撮影テクニックなど)

─────────────────────────────
●写真で見るFUJIFILM X-S1(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111130_494271.html >
─────────────────────────────
●気になるデジカメ長期リアルタイムレポート
ニコンD7000【第7回】風で揺れる花はコントラストAFで!!
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20111130_494253.html >
─────────────────────────────
●写真で見る「DMC-GX1」(ITmedia)
< http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/30/news016.html >
─────────────────────────────
●デジカメアイテム丼 エックスライト「ColorMunki Display」
〜低価格なキャリブレーションシステム(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20111130_494164.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(読み物、ニュース)

─────────────────────────────
●日本のファッション系フォトブック・ガイド(第1回)
横須賀功光「射」(The Short Epic)
< http://gallerist.cocolog-nifty.com/epic/2011/11/1-4c4d.html >
─────────────────────────────
●写真のオークションの最高額が更新! アンドレアス・グルス
キー作品が430万ドル(約3.4億円)で落札(The Short Epic)
< http://gallerist.cocolog-nifty.com/epic/2011/11/43034-d6bd.html >
─────────────────────────────
●サンディスク、石川直樹氏とコラボした「冒険なんて、どこに
でもある。〜心が動いたら、残そう。〜」キャンペーン
〜海外ツアーなどが当たるプレゼントも(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494170.html >
─────────────────────────────
●週刊アンケート ボディケースつけるの好き? 回答
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20111129_494108.html >
─────────────────────────────
●写真コンテスト! 弱ピンぼけ写真の美しさ(写真ギャラリー
あり)(GIZMODO)
< http://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9664.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(そのほかの読み物)

─────────────────────────────
●仕事に必ず役に立つ! iPhone用多機能カレンダーアプリ10選
(NIKKEI TRENDY NET)
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111129/1038778/ >
─────────────────────────────
●iPhoneがハザードマップに!? 「ARハザードスコープ」を使っ
てみた(誠Biz.ID)
< http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1111/30/news003.html >
─────────────────────────────
●トマト×炭酸? "素材系炭酸飲料"は新ジャンルになれるか
(NIKKEI TRENDY NET)
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111128/1038771/ >
─────────────────────────────
●湘南の実力は? 「ミシュランガイド 東京・横浜・湘南 2012」
二つ星・一つ星リスト(NIKKEI TRENDY NET)
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111129/1038779/ >
─────────────────────────────
●出先で手軽に身だしなみを整える"モバビュー"アイテムを試
す(家電Watch)
< http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20111130_494203.html >
─────────────────────────────
●これであなたも忘年会のヒーロー。宴会盛り上げ科学トリック
10(動画)(GIZMODO)
< http://www.gizmodo.jp/2011/11/10_64.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記………11月30日(水)

●いつも楽しみにしている読売のコラム「いやはや語辞典」。今
回は作家の青野聰が「自分のことば」を斬り捨てる。「自分のこ
とばで言え」「自分のことばで説明しろ」とは、意見が対立した
ときなど、だいたい上から下へ向けて使う便利な武器(脅迫のセ
リフ)だ。それで相手が口ごもったり、困った顔をすれば一応の
勝利だ。わたしも昔、高校生の息子に向かって吐いた覚えがある
が、ずいぶん卑怯者だった。「自分のことば、なんてありはしな
い。(略)自分のことばで話そうとせずに、他人がつかっている
ことばで話すようにしなさい、というのが正しい。正しすぎるの
がいやなら、語と語の組み合わせに工夫しなさい、といえばよい。
自分の歯でかみくだいて唾液にしっかりまぶしなさい、というの
もいい。」と筆者は説く。「親父こそ自分のことばで言えよ」と
いう息子の反撃がなかったのが、今思えばラッキーだった。当時
の自分がどれほどのことばを持っていたかといえば、ゾッとする
ほど貧困だったと思う。ところで、依然としてノラクラつかみど
ころのないどじょう首相の答弁には、「自分のことばで言えよ」
と誰もが突っ込みたいところだが、筆者が言う「他人がつかって
いることばで話すようにしなさい」には合格、満点である。ノダ
首相は財務省のことばしか使わない。財務省のパペットに過ぎな
いからだ。彼の口元は腹話術の人形のように見える。(柴田)

●ファミマで発売された「スライム肉まん」が食べたい、という
より実物が見たい。以前姉妹紙デジクリに執筆していた深川氏は
初日に食す。コメント。「味は普通だけど、罪悪感はたっぷり。」
「たぶん、連れて帰る時の店員の包み方に問題がある。」「すで
に遺影ですけどねw」とのこと。検索すると、遊んでいる人たち
の写真があった。ホイミスライムを作った人すばらしい。仲間を
よんだ! 仲間になりたそうにこっちを見ている……、などの再
現が楽しい。メタルスライムにも驚き。/コンビニ繋がり。セブ
ンイレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどが無線LANのフリ
ースポット「セブンスポット」を。12/1から23区限定。早く全国
展開してね。                (hammer.mule)
< https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2739177120404&set=a.2486249557373.2146188.1286690346&type=1&theater >
深川さんの撮影したスライムの遺影。
< http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51681027.html >
スライム肉まんを無理やり変身させる人々
< http://webapp.7spot.jp/ >  
セブンスポット。NTT西日本頼むよ
< http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494242.html >
1回最大60分、一日3回まで

==========================================================
発行   デジタルクリエイターズ < http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
< mailto:photo@dgcr.com >
登録・解除・FAQは < http://photo.dgcr.com/mailmagazine/ >
広告の御相談はこちらまで   < http://photo.dgcr.com/ad/ >

等幅フォントでご覧ください。文中の長いアドレスは自動改行さ
れるおそれがあります。その場合、ブラウザのアドレス欄に一行
で貼り付けて、ご覧になってください。
【写真を楽しむ生活】は無料です。お友達にも是非お奨め下さい。

このメールマガジンは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承ください。

姉妹誌「日刊デジタルクリエイターズ」もよろしく!
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

Copyright(C), 2002-2011 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
==========================================================

◎写真を楽しむ生活
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000096372/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?グルメ・レシピジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●手作りケーキはいかがですか??
http://www.mag2.com/w/0001362630.html 週刊
手作りケーキの新規オープンのお店のご紹介。新規開店の商品をズラリとご紹
介。美味しいケーキをどんどんみなさんに提供したいと思います。お菓子など
もあります♪

★発行者webもご覧ください↓
http://itibutozenbu.ocnk.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

日刊デジクリ[#3163] ブログ集中アップ、ブログエディター「MarsEdit」

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!有料メルマガ新規登録キャンペーン★

『百度(バイドゥ)』日本駐在首席代表・陳海騰さんの新作書籍を10名様に!

   【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/Fe67
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3163    2011/11/30.Wed.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 10032部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
        《「ドイツ軍」と「トムとジェリー」か〜》

■グラフィック薄氷大魔王[280]
 ブログ集中アップ、ブログエディター「MarsEdit」
 吉井 宏

■グラフィック薄氷大魔王[281]
 緊急特番 小ネタ15連発!
 吉井 宏

■展覧会案内
 杉浦康平・マンダラ発光
 杉浦康平・脈動する本──デザインの手法と哲学
 DAYS JAPANが選んだ3.11──VISA震災写真展
 蒼山日菜 KIRIE展 〜沈思黙考 La Contemplation〜
 編み師203gowの「へんなあみもの」展

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[280]
ブログ集中アップ、ブログエディター「MarsEdit」

吉井 宏
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111130140400.html >
───────────────────────────────────

●Twitterに書いたことをまとめてアップするテスト

書くのは好きだし、何より自分で書いたものって、僕がおもしろいと思ったこ
とだけが濃密に詰まってるわけで、読むとおもしろいもんね。こんなおもしろ
いもの、他人がおもしろくないわけがない。と思って書いてます。

2005年春にこの連載を始めて以降、ブログにほとんど文章を書かなくなった。
アップするのはTDWと告知くらいのもので。連載約3,000字を一週間に一回書い
てれば相当の分量を書いてることになるわけで、ブログにも長文を書くほどの
エネルギーも時間もないです。ブログに書こうかなと思っても、次号の日刊デ
ジクリ連載のネタにできるなと思うとブログには書かないし、デジクリに書い
てしまえば、ブログにも書かない。

ところが、デジクリもブログも関係なしに、Twitterだとものすごい大量に書
きまくることが多い。日刊デジクリのネタをTwitterに書いたことから採るこ
とも増えてきた。

だから、書きたい欲求は十分に満たされてるとも言えるんだけど、Twitterは
後に残らないのが難点。もちろんTwilogなどでログは残されているんだけど、
基本的に短文の羅列でしかない。検索しても単発のツイートではほとんど役に
立たないし、裏も取りにくい。

書いたことが人の役にたってくれたらうれしいと思って、Painter BBSをやっ
たりブログを書いてきたわけです。また、パソコン通信やインターネットの初
期には「ギブアンドテイク」の精神がありました。ネットを楽しんだり役に立
てるのなら、自分でできることをネットの世界に提供するみたいな。っていう
か、誰かがコツコツ書いてアップするから検索で見つけて役に立つわけで。

なので、最近ブログを書かなくて何となく「スマン」とか思えちゃってしかた
ない。あと、書いたことは自分のネタとして、見やすい形にしておきたい。ネ
タってのは主にデジクリ連載のネタなんだけどね。つまり、ツイートを毎日ち
ょちょっとまとめておけば、半日とか一日とかかかって書いてるデジクリ連載
が格段にラクになるであろう、という目論見。

というわけで、Twitterに書いたことを少しずつまとめてブログにアップする
テストとして、7月くらいから百数十本を集中的にアップしてました。基本的
にはツイートをコピペして、つながりを調整するだけなので手間はほとんどか
からない。こんな感じで十分。

日付はツイートした日のブログとしてアップするつもりなので、トップには出
ません。その代わり、タグ/ラベルをわかりやすくしようってことで。

●ブログエディター「MarsEdit」

僕のブログはGoogleのBloggerを利用してます。
< http://yoshii-blog.blogspot.com/ >
< http://www.blogger.com/ >

そのGoogleが出してるiPhone用のBloggerの編集アプリ。これのMac版がほしい
んだけどな〜。
< http://itunes.apple.com/jp/app/blogger/id459407288?mt=8 >

「Flock」というソーシャルネットワークブラウザは、Bloggerの編集はそこそ
こできるけど画像は別にアップしないとダメだし。と思ったら、ありゃ! 
Flock自体が開発中止になってる! 残念。
< http://www.flock.com/ >

Flockと似たコンセプトのブラウザがあった……FacebookやTwitterの新機能が
追加された、ソーシャルネットワークブラウザ「RockMelt」。ちょっとちがう
なあ。
< http://www.lifehacker.jp/2011/04/110404rockmeltupdated.html >

Mac App Storeを探したら、「MarsEdit」ってブログ編集アプリがあった。
Bloggerにも対応してる。評価版をダウンロードして使ってみた。テスト投稿
してみたけど、なかなかいい! これは便利かも!
< http://itunes.apple.com/jp/app/marsedit/id402376225?mt=12 >

ん? Blogger自体も編集インターフェイスが新しくなってるぞ? ページビ
ューの統計とか管理画面も便利になってるっぽい。追加機能はいいけど、編集
のインターフェイスは変化なし。だいたい、画像のサイズを大中小でしかいじ
れなくなって不便なのだ。そのあたり、MarsEditを使う価値はある。

MarsEditはタグ付けもリストからできて便利だけど、残念な点があった。テキ
ストをスタイルなしでペーストすると、改行が失われてしまう。ブログにアッ
プすると一行空けたのがなくなっちゃう。二行空けてもダメ。あと、写真アッ
プロードの手間が同じ、貼り付けた写真のサイズ等の変更不可。

MarsEditで取得して編集できるエントリーが数十個しかなく、数ヶ月前のエン
トリーを編集できない、と思ったら、Edit環境設定で取得数を変更可能でした。
一旦アップしたブログの文章を、変更・修正するのに限れば非常に便利なんだ
けど。

その後「ecto」というブログエディタも試したんだけど、アップロードすると
やはり自動的に改行が2回されていて、どうもなじめない。このあたり、日本
語の問題なのか、世界標準では改行は2回分するものなのか?
< http://illuminex.com/ecto/ >

……と、最初に試して以来しばらく忘れてたけど、久しぶりにMarsEditをいじ
ってみたところ、テキストの扱いなど慣れたせいか、前回よりぜんぜん使いや
すく感じる。画像の扱いを見極めて、ポチッとな。

日付の調整ができない件は、ちゃんとEditDateって機能があった。なんで編集
画面に日付の表示が出ないんだよ〜(実はそうやって設定した日付もWebにア
ップすると消えてしまい、Webインターフェイスで設定し直さなきゃならなか
ったけど)。

問題は「画像をクリックして大きな画像を表示」ができないこと。もちろん手
付けでリンクすりゃいいんだけど、それをしないでよければありがたい。って
いうか、MarsEditがってよりも、Blogger自体が画像のレイアウトが非常にし
にくいのだ。MarsEditはテキスト編集には非常にイイんだけど、そのへんの助
けにはならない。

やり方としては、MarsEditでテキストをほぼ完成状態でBloggerにアップ、画
像をWebインターフェイスでアップ、MarsEditでレイアウト調整。こうすれば
クリックで大きい画像を見せる方式でMarsEditを活用できる。

Flickrにアップしてから、MarsEdit内の「メディア」でその画像を挿入してや
る方法もあるけど、それだとBlogger内に画像が保存されないので、Flickrに
何かあったら画像が全部消える。うーむ。Picasaだとできない。同じGoogleの
サービスなのに。

だいたいの手順が固まってきた。まず画像をBloggerのWebインターフェイスか
ら先にアップしておいて、MarsEditで読み込み、テキストを入れてレイアウト
を整えてアップ。画像を複数入れる場合はこれが効率いい。

ローカルに保存した下書きの場所もわかったので、別のマシンで作業するとき
は、この下書きをDropboxにでも入れて同期すればいい。だいたいわかった。
これで本格運用へ。

余談。Bloggerの新しいインターフェイスの統計のところを見たら、ブラウザ
別OS別の円グラフが! IEが21%、Windowsが46%だって! もちろん僕のブ
ログを見る人だからMac寄りだろうけど、Windowsが半分以下ってちょっと驚き。
他にもいろんな統計が見れる。僕のブログのページビューの一番は「MacBook
Air、SSDの寿命」。ガジェット通信に転載された「iPad、指にカーソルを描く!」
が二位でした。
< http://yoshii-blog.blogspot.com/2008/01/macbook-air-ssd.html >
< http://yoshii-blog.blogspot.com/2010/07/ipad.html >

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com >
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/ >

耳栓した上からヘッドホンして音楽を聴くと、聴いたことのない感じになる!
遠い地の底から響いてくるような。これは集中するのにイイかも!! ヘッド
ホンそのままだと、いくらボリュームを下げても「直接耳に入る」感がとげと
げしいのですが、耳栓アリだと、どこかよその空間から聞こえてくる感じにな
って邪魔にならないです。

●iPhone/iPadアプリ「REAL STEELPAN」ver.2.0がリリースされました。
「長押しロール」のオン・オフ切り替えスイッチを追加しました。
「オフ」ではレスポンスが速くなるので、素早い演奏が可能になりました。
REAL STEELPAN < http://bit.ly/9aC0XV >

●「ヤンス!ガンス!」DVD発売中
amazonのDVD詳細 < http://amzn.to/bsTAcb >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[281]
緊急特番 小ネタ15連発!

吉井 宏
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111130140300.html >
───────────────────────────────────

1●クリックが効かないトラブル

MacBook Proの左クリックができなくなった。マウスもトラックパッドもMagic
Trackpadもタブレットも左クリックできない。何度も再起動、PRAMクリア、
USBケーブルの取り外しなどしてもぜんぜんダメ。なぜか右クリックは効くん
だけど。

小一時間あーでもないこーでもないとやっても、やはりダメ。故障か? と思
いきや……原因判明。Bluetoothの接続済みデバイスリストを見たら、Magic
Trackpadが二つ。ああっひょっとして! 使わないからしまっておいたMagic
Trackpadの上にモノが載せてあって、左クリックになってしまっていたのであ
った。。。がっくし。

2●地下鉄の階段で飛べそう

地下鉄の階段を下りてるときに電車が入ってきて、強烈な吹き上げる風。コー
トを広げて駆け下りると飛べそうな気がして、ちょっと試すけど浮かないなあ。
子供の頃、自転車に大きなパネルとか段ボールくくりつけて走れば飛べると思
ってたけど、浮き上がるのはなんとか可能でも、姿勢を制御するにはやっぱグ
ライダーと同じ構造がいるので、無理ですね。

20年前くらいに、でっかい風洞にダブダブスーツ着て空中遊泳ってのやったこ
とあるけど、人間が浮き上がる風って相当強くないとだめみたい。

3●紙に書くとはかどる気がするだけ?

ここしばらく紙に字を書いてアイディア出しとかしてて、スッゲ〜はかどる!
と思ってたんだけど、そこから出したネタを拾ってテキストに打ち直してみる
と、ぜんぜんたいしたこと書いてない。紙に書いてると、ボールペンに力入れ
て書いたりして、「書いた気になってる」っていうか、錯覚してる部分はある
かも。

4●ザ・インタビュー

ちょっと前にTwitterで流行ってた「ザ・インタビュー」ってサイト。質問を
募集して、それに答えるってもの。別アカウントとれば自分で質問できるかも?
自分へ質問して答えるってのも寂しい感じがしますけど、インタビューって形
を借りて、自分のこと語りたい欲ってありますしね〜。「100の質問」っての
もありましたね。
< http://theinterviews.jp/ >

いろんな人がやってるのを読んでみると、質問がうまくないと取り調べっぽく
なっちゃうところがむずかしい。でも、自分に関することを言葉にするインタ
ビューって楽しいです。僕自身、グラフィックソフト関連とか含めてインタビ
ューはけっこうされましたけど、インタビュー慣れって弊害があるんですよ。

回数を重ねると、どう答えるのがいいかとか盛り上がるかとかわかってきちゃ
うのです。答えが妙に洗練されてきたり、ヘタすりゃ脚色しちゃったり、しま
いにゃスラスラペラペラ立て板に水のごとしっていうか、水道管壊れたみたい
になってくる。答えるときに余計なことも脳内からゾロゾロ引きずり出されて
しまって、過剰出力って感じになり、気持ち悪くなる。二日くらい落ち込む。

さすがに最近はセーブ効くようになった。これ、病的なものかと思ってました
が、よくあることらしい。「インタビュー鬱」とでも呼べそう。

5●映画の二本立て

映画館の二本立てってなくなっちゃってるんですね。少なくとも上京する90年
まで、名古屋の映画館では新作映画も普通に二本立てだった。土曜の夜は仕事
が終わってから二本立て映画を見てそのままちょっと寝て、始発電車で帰って
た。上映時間を調べて、二本立て上映を2館ハシゴすることもしばしば。一晩
で四本。

そうやって見てたので、「あー、もう今月は見る映画ない!」ってこともあっ
た。しかし、何を見たのかほとんど記憶にないなあ。当時でも「東京では新作
は二本立て上映はしない」って知ってたので、名古屋は得だなあと思ってまし
たが、気がつくと地方でも二本立てはなくなってました。

家でDVDのほうが好き。映画館自体にはあまり思い入れはないです。真ん中の
いい位置の席と、トイレに行きやすい席が両立しない点と、巻き戻しボタンが
ないのが特に。

6●初めて買ったレコード

初めて買ったレコードは「JAWS」のサウンドトラックLP盤でした。実はストレ
ートじゃなかった。最初にJAWSのサントラだと思って買ったEPは、ブーム便乗
の変な歌ものだった。ものすごいガッカリした。サントラ/サウンドトラック
って言葉を百科事典で調べたなあ。

映画音楽好きで吹奏楽好きだったので、当然戦争映画のテーマ曲が大好きだっ
た。中学2年くらいのときに戦争映画サントラLPを買って帰り道、同級生の女
の子たちと遭遇。「レコード買ったの? 何々?」ってそれを見せたとき、
「だっさー!」って顔された。屈辱! 忘れない!

7●子供時代に好きだったものにこだわれ

富野由悠季「11、12歳ぐらいまでにあなたが好きだったものにこだわれ。」
< http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/31/news118_2.html >

何だったかなと考えると、「ドイツ軍」と「トムとジェリー」かー。どうすり
ゃいいんだい?

8●iPad2のスマートカバーの不満2点

「縦位置で使うようにできてない」と「後ろにまわしたフタがマグネットで固
定されない」。パナソニックのワンセグケータイで「縦にも横にも開く画面」
っていう機種がありましたが、風呂フタカバーも回転軸をつけてタテヨコで使
えるものを出してほしい!

固定されない点については、iPad2のカバーが垂れずに裏にひっつくシェルカ
バーが出るらしい。鉄板が入ってて磁石でくっつく。
< http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=564 >

9●デザイン重視?

一般に「デザイン重視」って言葉は誤解されまくってる。代わりに「外見重視」
と言い換えはどうでしょう? 「外見のかっこよさばかりで機能が伴ってない」
って意味を含むダメダメ感あふれる言葉だけど、「デザイン重視」ってそう思
われてる。もうね、日本では「デザイン」って言葉はNGワードにするといい。

デザインは「感性が最重要」って思われがち。もともとは「設計」、それも
「論理的に創造する」って意味を含むそうで。「あなたに合った保険をデザイ
ン」みたいな場合、「設計します」よりは無骨な感じはないかもしれないけど、
しっかりしてる感は薄くなってる。「デザイン=チャラい」?

10●べらべら店員

テレビでレポーターとかに飲食店や旅館の店員が、客のタレントの話をベラベ
ラしゃべるのが信じられん。僕がタレントだったら二度と行かないだろう。あ
と、社員・元社員が内情をテレビにしゃべったりするのも「怒られないのかな
あ?」って危なっかしい。

仕事上の愚痴や悪口をmixi日記やブログやTwitterに書く人がいるけど、関係
者のブログって当然見ると思うけどなあ。mixiとかって閲覧の範囲を設定でき
たりするとはいえ。制作中のゲームのキャラクターデザインをWebにアップし
てた人がいたらしい。守秘契約が結ばれてるかどうか知らないけど、部外者の
僕でも相当ヤバいと思う。

誰に迷惑がかかって、結果自分の信用を失うってことを、上司なり先輩なりに
たたき込まれる、あるいは自分で理解しておかなきゃ。仕事の常識が失われつ
つあるなら、契約で縛るしかしょうがない。契約なしで仕事できる社会は、民
度が高く、進んだ、幸せな社会、という面も大きいと思うのだが。

11●服をパターンから作るCGソフト

すごい! 魔法だ! Marvelous Designerというソフト。作成中のパターンと
CGの人物が着ている服がリアルタイムに連動する。パタンナーの職能を活かし
てCG業界で活躍ってのもアリかも。服の専門家の需要は多そうだし。

< http://blog.livedoor.jp/borndigital/archives/1586852.html >

CINEMA 4Dでも布きれから服を作る機能あるけど、数度試しただけだなあ。僕
の場合、服着てるキャラほぼいないし、服のデザインとかし始めるとやること
が広がりすぎちゃうので自粛してる。毛を生やすのだって躊躇してるくらいで。

12●10年ぶりにダイヤルアップ接続

頼まれて、10年ぶりにアナログ回線のダイヤルアップ接続の設定をWIndows7で
やった。もうなんか全部やりかた忘れてて超初心者状態。手順の説明どおりに
やったらなんとか繋がった! 苦労するけど繋がるとうれしいな!

56kのダイヤルアップ接続じゃ遅くて、Webとかぜんぜん見れないだろうと思っ
たら、とりあえずMSNのトップとかニュースとか、遅いけど割と普通に見れる
のね。まあADSLの前はそうやって普通に見てたし、重いアップデータだって一
晩かかってダウンロードしてたしね。

10年前にダイヤルアップ接続したのは、インターネット環境のない実家でタン
ジェリンのiBookを繋いだときだった。今のパソコンって電話線を繋ぐところ
がないので、USBでアナログ回線を繋ぐアダプタを利用です。

13●情報入手のコスト

ちょっと古い記事ですが、「家庭において情報入手のためにかかる費用(新聞、
書籍・雑誌、放送受信、固定電話、携帯電話、インターネット)は、一ヶ月あ
たり21,250円であった。最も費用が高いのは携帯電話で9,450円、安いのは書
籍・雑誌で1,383円。」
< http://www.kuraray.co.jp/enquete/life/home2/data3.html >

ふーんそんなもんか、と思いかけて愕然。例えば10家族の40人のうち、本代に
13,830円使う人がたった一人いたら、他の39人は一冊も買ってないという計算
に!! 数十人に一人くらいは一ヶ月の本代が10,000円の人っているよね?
つまり、世の中のほとんどの人は本も雑誌も買わないってこと。

本・雑誌は買わなくても、電話や携帯やインターネット代は確実に決められた
分を払ってるわけで。定額の代表な新聞購読料がまっ先に切られるのは当たり
前なんだなあ。

14●テレビも雑誌もWebの情報量にかなうわけがない

テレビ番組の密度って薄すぎる。たとえば、何かで読んでちょっと知ってるネ
タをやってるとすると、その表面をかするくらいしか紹介してないし。本のペ
ージ数で言えば2ページくらいの内容を、1時間くらいかけて見せてたりする。
番組表見て楽しみにしてて、実際見ると肩すかし。もう見なくていいやって気
がする。

ドラマとかなら腰を落ち着けて見るからちょっと違うかもしれないけど、Web
でおもしろい記事をリンクをどんどん辿って見るスピードと能動姿勢に慣れて
ると、テレビだとチャンネルをパカパカ変えたり、次の話題に移るのをジリジ
リしながら待ち、CMに阻まれ、繰り返し映像に絶叫し、って感じ。

雑誌も一冊の中だとWebの大量の記事に太刀打ちできるわけない。電車の中吊
り広告の記事一覧なんて、Webじゃ数行のリンク集くらいのボリューム内容し
かないもん。ビューンとかの電子雑誌集合でなんとか対抗できる感じ。

15●ペンタブのペンはマグカップに立ててはダメ

僕も付属のペンスタンドってあまり使ってなかったんです。先日WACOMの人に
ペンスタンドには「重要な構造上の仕掛け」があると聞いて使い始めた。僕な
んか普通にマグカップのペン立てに無造作に差し込んだりしてたのだけど、そ
れは非常にマズいとのこと。

ペン立てなどに差した場合、ペン先が下についた形状で立ってるので、芯にい
つも重量がかかってる状態になる。それは筆圧感知の機構に異常が生じたり故
障する主な原因になるとのこと。それを防ぐため、WACOMの付属のペン立ての
差し込む奥の部分は、ペン先が宙に浮いた状態でペンの先端を固定するような
構造になってるのです。なるほど〜〜!!

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com >
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/ >

緊急企画。本編用には短すぎたり、これ以上膨らませるのが面倒だったり、タ
イミングを失ってボツにした端切れネタを大急ぎで集めてみました〜。来週は
短めで勘弁。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
杉浦康平・マンダラ発光
< http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/ >
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111130140200.html >
───────────────────────────────────
会期:2011年12月1日(木)〜12月24日(土)11:00〜19:00 土18時 日祝休
会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー(東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座
ビル1F TEL.03-3571-5206)入館無料

今回の展覧会に展示されるのは、杉浦康平氏が手がけた膨大なブックデザイン
の作品群の中でも、格別の光彩を放ち、その系譜の頂点に位置する「マンダラ」
を主題にした豪華限定本。『伝真言院両界曼荼羅』、『天上のヴィーナス・地
上のヴィーナス』、『西蔵<曼荼羅>集成』の3冊のみ。この3冊を主役にすえ、
パネル展示と杉浦氏が制作した映像作品を加えています。「日本の密教+イタ
リア(ルネッサンス)+チベットのマンダラの融和」という杉浦氏独自の発想
をもとに開催された「クリエイティブ・ワールドライブ2007」(2007年6月18
日〜20日、東京国際フォーラム)での「杉浦康平のマンダラ造本宇宙展 マン
ダラ発光」を再構成し、ご紹介いたします。(サイトより)

◇関連情報「杉浦康平・脈動する本──デザインの手法と哲学」
Vibrant Books──Methods and Philosophy of Kohei Sugiura's Design
< http://mauml.musabi.ac.jp/ >

会期:2011年10月21日(金)〜12月17日(土)10:00〜18:00 土17時 日祝休
会場:武蔵野美術大学 美術館・図書館(東京都小平市小川町1-736)入館無料

ゆらぎ、うつろうブックデザイン。声を放つ文字たち。めくるめくエディトリ
アルの展開…。杉浦康平氏の初期作から近年にいたるまでの代表的なブックデ
ザインを中心に約1000点を展示・構成。杉浦作品群の「脈動する多元的デザイ
ン宇宙」の全容を俯瞰します。有能なスタッフの協力を得て創造し続けた、杉
浦氏の半世紀にわたる活動を一望し、独創力あふれる着想と多彩な手法の核心
に迫ります。(サイトより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「DAYS JAPANが選んだ3.11」-VISA震災写真展-
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011december/daysjapan/ >
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111130140100.html >
───────────────────────────────────
会期:2011年11月30日(水)〜12月15日(木)10:30〜19:00
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区新宿3-26-11 新宿高
野ビル4F TEL.03-3225-5001)
2011年8月末から9月初めにフランス・南仏のペルピニャンで開催された世界最
大のフォトジャーナリズムの祭典、VISA。今回、「DAYS JAPAN が選んだ震災
写真展」としてVISAで開催され、世界中のメディアが注目した作品49点を展示
する。

〈同時開催〉
◎蒼山日菜 KIRIE展 〜沈思黙考 La Contemplation〜
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011december/kirie/ >
切り絵作家・蒼山日菜(あおやま・ひな)氏が、自然や環境、蝶や花、鳥など
動植物をテーマに制作した、世界にたったひとつしかない作品を展示する。

◎編み師203gowの「へんなあみもの」展
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011december/amimono/ >
ごくありふれた日常のなかの、あんなモノやこんなモノが、もしも編み物で出
来ていたら? 毛糸とかぎ針1本で、どんなモノでも自在に創り出す編み師
203gowのユニークな作品の数々を展示する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(11/30)

・いつも楽しみにしている読売のコラム「いやはや語辞典」。今回は作家の青
野聰が「自分のことば」を斬り捨てる。「自分のことばで言え」「自分のこと
ばで説明しろ」とは、意見が対立したときなど、だいたい上から下へ向けて使
う便利な武器(脅迫のセリフ)だ。それで相手が口ごもったり、困った顔をす
れば一応の勝利だ。わたしも昔、高校生の息子に向かって吐いた覚えがあるが、
ずいぶん卑怯者だったな。「自分のことば、なんてありはしない。(略)自分
のことばで話そうとせずに、他人がつかっていることばで話すようにしなさい、
というのが正しい。正しすぎるのがいやなら、語と語の組み合わせに工夫しな
さい、といえばよい。自分の歯でかみくだいて唾液にしっかりまぶしなさい、
というのもいい。」と筆者は説く。「親父こそ自分のことばで言えよ」という
息子の反撃がなかったのが、今思えばラッキーだった。当時の自分がどれほど
のことばを持っていたかといえば、ゾッとするほど貧困だったと思う。ところ
で、依然としてノラクラつかみどころのないどじょう首相の答弁には、「自分
のことばで言えよ」と誰もが突っ込みたいところだが、筆者が言う「他人がつ
かっていることばで話すようにしなさい」には合格、満点である。ノダ首相は
財務省のことばしか使わない。財務省のパペットに過ぎないからだ。そういえ
ば、あの口元は腹話術の人形のようだ。             (柴田)

・年末はどの業界も忙しいと思う。昨日の後記にも書いたが、Webサイト制作
業界もしんどい時期。逆にこの時期に稼いでおかないとと思う貧乏性だ。今日
は笠居さんのコラムの日で、個人的にも楽しみにしていたが、ほんとに大変な
事態になられているとかで、事前に休載連絡をくださった。忘年会すら予定が
立たない状況なのだそう。読めないのは残念だが仕方がない。身体壊さないで
くださいね〜!/なんと吉井さんが二本立てにしてくださった。初めて吉井さ
んを(こちらが一方的に)知ったのは、ニフティのグラフィックフォーラム。
書き込まれていた吉井さんおすすめのスキャナを買った。スキャナを買うのは
初めてで、メモしてお店に行って、他と比べることなくというか、比較ポイン
トすらわからないのでそのまま。高かったが、長く現役で使えるものだった。
/「誰かがコツコツ書いてアップするから検索で見つけて役に立つわけで」と
いう感覚はあるのに、私ごときが何を書けるんだろうか、既出だろうし、間違
っていたらと考えて二の足を踏んでしまう。かなり反省。/Trackpad。同じこ
とやった!/インタビューは何度か受けたが、自分じゃないものが乗り移って
くるのがわかる。フリーになってすぐに受けたものは、雑誌に写真入りで、た
またま従姉妹が目にしたらしく尊敬のまなざしに。この間行ったお通夜でもだ
んなさん(新婚)に、憧れのおねえちゃん風に紹介されて滝汗。小学校や中学
校でも同じ名字ということで、先生が変わるたびに「あの○○の従姉妹か、お
前も頑張れよ。」と言われ続けていたそうだ。地味で目立たないし、前に出る
のは苦手なのに。ごめん、ごめんよ、こんなんで。占いでは60代あたりでブレ
イクするらしいから、おねえちゃん、もうちょっと頑張ってみるわ、待ってて
(汗)。/子供時代に好きだったものは、本と手芸。女の子らしいものが好き
だった。サロンでも開くか?(汗)/デザインのこととか書ききれない。今日
の吉井さんのテキストは気になることいっぱい〜。

ファミマで発売された「スライム肉まん」が食べたい、というより実物が見た
い。以前デジクリに執筆していた深川氏は初日に食す。コメント。「味は普通
だけど、罪悪感はたっぷり。」「たぶん、連れて帰る時の店員の包み方に問題
がある。」「すでに遺影ですけどねw」とのこと。検索すると遊んでいる人た
ちの写真があった。ホイミスライムを作った人すばらしい。仲間をよんだ! 
仲間になりたそうにこっちを見ている……、などの再現が楽しい。メタルスラ
イムにも驚き。/コンビニ繋がり。セブンイレブンやイトーヨーカドー、デニ
ーズなどが無線LANのフリースポット「セブンスポット」を。12/1から23区限
定。早く全国展開してね。                (hammer.mule)
< https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2739177120404&set=a.2486249557373.2146188.1286690346&type=1&theater >
深川さんの撮影したスライムの遺影。
< http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51681027.html >
スライム肉まんを無理やり変身させる人々
< http://webapp.7spot.jp/ >  セブンスポット。NTT西日本頼むよ
< http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494242.html >
1回最大60分、一日3回まで

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2011 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・キャリアジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●少数精鋭で堅実な経営
http://www.mag2.com/w/0001209211.html 日刊
◎大手監査法人勤務後独立した著者がお送りする、企業再生と発展を推進させ
るメルマガです。◎混迷する現代社会において、企業が生き残り、大きな利益
を上げるにはどうすればよいかを分かりやすく説明していきます。◎実務を執
行するうえで、経営学、経済学、会計学、投資・ファイナンス、マーケティン
グ、企業法、民法、租税法の各理論をどう業務に組み込めば良いかお教えし、
また納税額を低く抑えるにはどうしたらよいか、節税のテクニックを余す所な
く公開していきます。◎この時代の荒波を一企業として乗り越えていける手助
けになります。

★発行者webもご覧ください↓
http://ameblo.jp/kkl6725/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

2011年11月29日火曜日

写真を楽しむ生活[#2009] 「DAYS JAPANが選んだ3.11」-VISA震災写真展-

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!有料メルマガ新規登録キャンペーン★

『百度(バイドゥ)』日本駐在首席代表・陳海騰さんの新作書籍を10名様に!

   【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/Fe67
─────────────────────────────────[PR]─


==========================================================

■ 写 真 を 楽 し む 生 活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ

第2009号 2011年11月29日(火)14:00 発行部数5196部

==========================================================
 
「写真を楽しむ生活」は情報や原稿を募集しています。
展覧会の案内ハガキも編集室にお送り下さい。
< http://photo.dgcr.com/recruitment/ >
< http://photo.dgcr.com/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
写真展

会期・休館日など、催しによっては変更されていることもありま
す。お出かけの前には、サイトのチェック、電話での確認をおす
すめします。カレンダーはおもにサイトの情報をもとに制作して
います。間違いがありましたらご指摘願います。

■全国写真展カレンダー 2011年11月
< http://photo.dgcr.com/2011/11/01/201111/ >
─────────────────────────────
●「DAYS JAPANが選んだ3.11」-VISA震災写真展-
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011december/daysjapan/ >
会期:11月30日(水)〜12月15日(木)
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区)
内容:2011年8月末から9月初めにフランス・南仏のペルピニャン
で開催された世界最大のフォトジャーナリズムの祭典、VISA。今
回、「DAYS JAPAN が選んだ震災写真展」としてVISA で開催され、
世界中のメディアが注目した作品49点を展示する。
─────────────────────────────
●わくわく写真教室「美しの富士」
< http://www.pentax.jp/forum/2011/10/20111130_2.html >
●第9回フォトパラダイス・アカデミー写真展
< http://www.pentax.jp/forum/2011/10/20111130.html >
会期:11月30日(水)〜12月5日(月)火休
会場:ペンタックスフォーラム(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●山本顕史写真展「ユキオト」
< http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/event/yukioto.html >
会期:11月30日(水)〜12月11日(日)火休
会場:RING CUBE(東京都中央区)
─────────────────────────────
●花の会町田支部10周年記念写真展「花紀行」
< http://www.phmuse.com/ >
会期:11月30日(水)〜12月5日(月)火休
会場:町田市フォトサロン(町田市)

─────────────────────────────
●写真展フォト自然の会
< http://www.nishiri.co.jp/topics/gallery/ >
会期:11月30日(水)〜12月6日(火)
会場:京都ぎゃらりい西利(京都市東山区)
─────────────────────────────
●「eros展」vol.2-Group photo exhibition-
< http://one-plus-1.net/exhibition/eros2/index.html >
会期:11月30日(水)〜12月11日(日)火休
会場:ONE PLUS 1 gallery(大阪市北区)

すこし先の写真展(デジカメWatch)
─────────────────────────────
●小松透写真展「nature morte -apres 311-」
/新宿ニコンサロン
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494056.html >
─────────────────────────────
●2011 第35回 鉄道ファン・キヤノンフォトコンテスト入賞・佳
作作品展/キヤノンギャラリー銀座
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494074.html >
─────────────────────────────
●小川照夫写真展「メッセージ」/ニコンサロンbis新宿
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494066.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(展覧会)

─────────────────────────────
●「蒼山日菜 KIRIE展 〜沈思黙考 La Contemplation〜」
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011december/kirie/ >
会期:11月30日(水)〜12月15日(木)
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区)
内容:切り絵作家・蒼山日菜(あおやま・ひな)氏が、自然や環
境、蝶や花、鳥など動植物をテーマに制作した、世界にたったひ
とつしかない作品を展示する。
─────────────────────────────
●編み師203gowの「へんなあみもの」展
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011december/amimono/ >
会期:11月30日(水)〜12月15日(木)
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区)
内容:ごくありふれた日常のなかの、あんなモノやこんなモノが、
もしも編み物で出来ていたら? 毛糸とかぎ針1本で、どんなモ
ノでも自在に創り出す編み師203gowのユニークな作品の数々を展
示する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(写真関係イベント)

─────────────────────────────
●第15回電塾全国大会
< http://www.denjuku.gr.jp/index.htm >
日時:12月3日(土)9:30分受付開始 10:00開始 18:15終了
8:45〜21:00 別開場にて懇親会
会場:スタジオエビス3階1スタ・6スタの2スタジオ
会費:無料(別会場で実施の懇親会は実費)
電塾会員限定(運営委員、会友、サポーター登録会員に限定。当
日までにWEBで会員登録した人を含む。また、会員、及び運営委
員がエスコートしてきた場合も入場可)
─────────────────────────────
●J-WAVE 「HELLO WORLD」と「DMC-GX1」のコラボワークショッ
プが開催(ITmedia)
< http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/28/news104.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム

─────────────────────────────
■おかだの光画部トーク
iPhone4/4S用のレンズを買ってみた

おかだよういち

iPhoneの話題が続いてすいません。最近、日常的に撮る写真は本
当にiPhoneばかりになってしまっています。本格的な用途の一眼
レフか、普段いつも持ち歩いているiPhoneかのどちらかで、その
中間的な位置付けのコンデジがどうも中途半端で、持ち歩く頻度
が減っています。

今回は、そのiPhoneに取り付けるレンズを先日購入したのでご紹
介します。

olloclipという製品で、片方にFisheye(魚眼)もう片方にWide-
Angle(広角)とMacro(マクロ)が付いています。
< http://www.olloclip.com/index.html >

海外の製品なので注文は英語ですが、二種類ある色のどちらかを
選び、購入する個数と届け先の住所などを入力するだけなので簡
単です。支払いもクレジットカードかPayPalでできます。本体が
$69.95と通常送料$14.00で合計$83.95。わたしが購入した時は
PayPalの決済で6,559円でした。円高なのでずいぶんお得に感じ
ます。

注文してから5日ほどで届きました。封筒を開けるとこんな感じ
でレンズ本体と簡単な説明書、レンズを入れる小さなポーチが入
っていました。
< http://flic.kr/p/aMfoEc >

両端にレンズが付いていて、真ん中の部分にiPhoneを差し込んで
使用します。
< http://flic.kr/p/aMeYdP >

さて、ここで問題が発生。あまりにもiPhoneの厚みにジャストサ
イズなので、iPhoneにカバーを装着しているとレンズが取り付け
られません。レンズを取り付けてガタガタ、グラグラしないよう
に本当に厚みぴったりのサイズで作られているようです。

わたしが使用しているiPhoneのカバーは、TUNEWEARのEggShellと
いう厚さ0.75ミリの卵の殻のように薄いものですが、それでもこ
のレンズには厚すぎでした。
< http://amzn.to/vtiRd5 >

かと言って、カバーなしで使ってみると、やはり電波の受信状態
が悪くなるというiPhone固有の問題※があるので、仕方なくカバ
ーをレンズの形に合わせてカットしました。元々薄いのでカッタ
ーとはさみを使って少しずつ丁寧に切ればわりと簡単にできまし
た。後はヤスリで微調整。
< http://flic.kr/p/aMjrWr >

※注:iPhone4の電波問題とカバー
iPhone4の発売後に、電波の入り方が著しく悪いとの苦情が殺到
しました。iPhone4は側面周囲がアンテナになっている設計のた
めに、手で持つと絶縁され、電波の入りが悪くなるのが原因で、
当時アップルもそれを認め、購入者全員に無料でカバーを配布、
既にカバーを購入済みの人にはキャッシュバックという対応をす
ることで対応しました。
< http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/17/news005.html >

これでカバーを付けていてもレンズを取り付けることができます。
< http://flic.kr/p/aMkx8Z >

では、どれくらい広角に写るかを比べてみましょう。同じ位置か
ら撮影しています。

iPhoneそのまま
< http://flic.kr/p/aMfJUM >

olloclip Wide-Angle
< http://flic.kr/p/aMfKaK >

olloclip Fisheye
< http://flic.kr/p/aMfKrR >

iPhoneそのままのレンズよりもかなりワイドで撮れていますよね。

Wide-Angleの方のレンズが、先だけ取り外せるようになっていま
す。外すとMacroになって、被写体から12〜15ミリまで寄って接
写することができます。

iPhoneそのままだと、これくらいで既にピントが合いません。
< http://flic.kr/p/aMfNZ6 >

olloclip Macroで撮るとここまでクロースアップでもピントが合
っています。
< http://flic.kr/p/aMfMAa >

同じ位置でMacroを外すとまったくピンぼけです。
< http://flic.kr/p/aMfNF8 >

写真だけでなく、もちろんiPhoneで動画を撮る場合もこれを使っ
て広角や魚眼のムービーになるので、いつもとは違う面白い映像
が撮れるんじゃないかと思います。

iPhoneの色々なカメラアプリと組み合わせて撮影すると、さらに
表現が増えて楽しいガジェットですよ。

YouTubeにプロモーションムービーがありますのでご覧ください。
http://youtu.be/74HP-_2_nD0


【おかだよういち/WEB&DTP デザイナー+フォトグラファー】
< http://s-style-arts.com/ > < mailto:okada@s-style-arts.com >
< twitter:http://twitter.com/okada41 >

あと4回日曜日をすごして、5回目の日曜日はもうお正月ですよ。
容赦ない時間の進み方ですよね。速すぎます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(新製品、サポートなど)

─────────────────────────────
●リコー、未発表のGXR「16M 24-85mm」カメラユニットをシルエ
ットで公開 〜APS-CサイズCMOSセンサー搭載。2012年初頭リリー
ス(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494083.html >
─────────────────────────────
●「グリップスワニー」ブランドのカメラストラップが限定発売
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494002.html >
─────────────────────────────
●シンクタンクフォト、"早くしろ"という意味のショルダーバ
ッグ「フバフバハイニー」など(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494039.html >
─────────────────────────────
●シンクタンクフォト、レンズ用ポーチ「レンズチェンジャー」
のアップデート版(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494026.html >
─────────────────────────────
●シンクタンフォト、折り畳んで収納できるスキンタイプのレン
ズポーチ(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494064.html >
─────────────────────────────
●シンクタンクフォト、高級コンパクトデジカメやデジタル一眼
レフカメラのアクセサリー用のポーチ(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494041.html >
─────────────────────────────
●シンクタンクフォト、クリップオンストロボ用など各種ポーチ
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494058.html >
─────────────────────────────
●シンクタンクフォト、「スピードベルト」に装着できるショル
ダーベルト(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494031.html >
─────────────────────────────
●ケンコー・トキナー、子どもの散歩やイベント撮影を意識した
小型バッグ(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494011.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(レビュー、撮影テクニックなど)

─────────────────────────────
●【新製品レビュー】カシオEXILIM EX-ZR200 〜カシオらしい機
能が盛りだくさんのシリーズ最新モデル(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111129_494097.html >
─────────────────────────────
●長期試用リポート:「Nikon 1 J1」第2回──多彩な高速連写
機能を試す(ITmedia)
< http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/29/news016.html >
─────────────────────────────
●ソニー α77 実写レポート(GANREF)
< http://ganref.jp/items/camera/sony/2157#imp_428 >
─────────────────────────────
●「GX1」レンズキットが仕事に使えそうなので実際に買ってき
てフォトレビュー(GIGAZINE)
< http://gigazine.net/news/20111126_gx1_photo_review/ >
─────────────────────────────
●ミラーレス一眼デジカメ「GX1」の実際の使い勝手をムービー
&実写レビュー(GIGAZINE)
< http://gigazine.net/news/20111127_gx1_movie_review/ >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(読み物、ニュース)

─────────────────────────────
●3Dがスゲー! ソニーのデジタル双眼鏡「DEV-3」(ASCII)
< http://ascii.jp/elem/000/000/651/651892/ >
─────────────────────────────
●iPad2のカメラが光学6倍ズームになる専用望遠レンズケース
(GIGAZINE)
< http://gigazine.net/news/20111128_ipad2-zoom-lens-case/ >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(そのほかの読み物)

─────────────────────────────
●不変のスタイル+意外な再発見! クオバディス手帳2012年版
(NIKKEI TRENDY NET)
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111125/1038747/ >
─────────────────────────────
●"スマホ時代の文房具"になれるのか──ポメラ「DM100」の
存在価値とは(ITmedia)
< http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1111/29/news017.html >
─────────────────────────────
●エレコム「USB充電機能付き電源タップT-UA01-11200」
〜コンセントと高出力USBを同時に使える電源ハブ(家電Watch)
< http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20111129_493988.html >
─────────────────────────────
●すべてひらがな表記の地図「かなまっぷ」、ゼンリンデータコ
ムが実験公開(INTERNET Watch)
< http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494057.html >
─────────────────────────────
●スマホ時代の中国ニセモノ作り力を再考する(ASCII)
< http://ascii.jp/elem/000/000/652/652075/ >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記………11月29日(火)

●太田光「向田邦子の陽射し」を読む(文芸春秋、2011)。「最
強の向田論、最高の入門書」という惹句に、何言ってやがると思
った。だが、新版「向田邦子全集」の月報に連載されたテキスト
とNHK教育テレビ「知るを楽しむ=向田邦子」での太田の講義録、
向田和子との対談、太田の選んだ向田作品の小説とエッセイ10篇、
映像シーンの10篇を収めた構成は過不足なく(この本の全体の
1/3は向田邦子作品である)、読み終えたら確かにそのとおりで
あった。太田が向田邦子のそうとうな見巧者であることは間違い
ない。作品分析は的確で、わたしも何となく思っていたことがズ
バリ言語化されていて気持ちいい。「向田さんの作品は、不道徳
である、と思う。」「向田さんの言葉は、本当の大人の悪だ。に
もかかわらず、向田さんの作品は有害とされるどころか、逆に誰
からも尊敬され続け、美しく、品があり、礼をわきまえた、正し
い姿、といったイメージすらある。私はこれが、向田邦子の"恐
ろしさ"だと思う。」みごとな解釈だ。向田は、愛、美、感動、
悲しい、憎い、寂しい、悔しい、など感情を形容する便利な言葉
を使わないという。初めて知った。向田小説をずいぶん読んだの
に気がつかなかった。一時期夢中になったが、けっして読後感が
いいわけではなく、いつのまにか遠ざけていた。太田は「向田邦
子を読むと自信が持てて、楽しくなって」と書く。そうかな〜、
では文庫本棚の奥の奥を捜索してみるか。      (柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163743502/dgcrcom-22/ >
→アマゾンで見る(レビュー2件)

●便利な言葉ばかり使ってるぜ……。高校生ぐらいまでは、まわ
りの人たちに、あなたの使う単語の意味がわからないと言われ続
け、お母さんみたい、先生みたいと言われ、年上の人たちには、
よくこんな言葉知ってるねと言われていたのに、今や陳腐なボキ
ャブラリーしか持ち合わせていない〜。感性よ感性、わかるでし
ょ、言いたいこと。(滝汗)/ネタなし。いや、あるけれど書く
には調べものが必要になるので、書けず。仕事てんぱり中。まさ
かのスケジュール前倒し+予想外の出来事あり。睡眠不足と肩こ
り腰痛で体ボロボロ。突入前にひとときの休息と栄養補給をした
が、連日のインスタントとファストフード、冷凍食品で燃料切れ
気味。急に冷え込む日々が続き、暖房つけると頭がぼーっとして
眠くなるし(それでなくても睡眠不足)、着込むと肩こりがひど
くなるし、着込んで体がどうにかなっても、手先が冷たくてしび
れ気味。入力スピードが落ちる。で、そうだったわ、冬のお仕事
ってこうだったわ、とじわじわ思い出してきている。夏と違い、
夜中仕事がきつくなるんだったわ。床に気軽にごろ寝ができない
んだったわ。ツライのぉ、とめげそうになっていたら、他の方か
らもっと大変そうな状況を聞き、そして過去の自分の仕事を思い
出して、こんなのツラくなんてないもん! と奮い立たせている。
ヘルプするぞ〜の声に助けられている。助けてもらえる自分は幸
せだっ。                  (hammer.mule)

==========================================================
発行   デジタルクリエイターズ < http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
< mailto:photo@dgcr.com >
登録・解除・FAQは < http://photo.dgcr.com/mailmagazine/ >
広告の御相談はこちらまで   < http://photo.dgcr.com/ad/ >

等幅フォントでご覧ください。文中の長いアドレスは自動改行さ
れるおそれがあります。その場合、ブラウザのアドレス欄に一行
で貼り付けて、ご覧になってください。
【写真を楽しむ生活】は無料です。お友達にも是非お奨め下さい。

このメールマガジンは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承ください。

姉妹誌「日刊デジタルクリエイターズ」もよろしく!
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

Copyright(C), 2002-2011 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
==========================================================


◎写真を楽しむ生活
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000096372/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?グルメ・レシピジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●手作りケーキはいかがですか??
http://www.mag2.com/w/0001362630.html 週刊
手作りケーキの新規オープンのお店のご紹介。新規開店の商品をズラリとご紹
介。美味しいケーキをどんどんみなさんに提供したいと思います。お菓子など
もあります♪

★発行者webもご覧ください↓
http://itibutozenbu.ocnk.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

日刊デジクリ[#3162] 金の箔押し・パワー爆裂と静謐と

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!有料メルマガ新規登録キャンペーン★

『百度(バイドゥ)』日本駐在首席代表・陳海騰さんの新作書籍を10名様に!

   【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/Fe67
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3162    2011/11/29.Tue.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 10032部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
   《あと4回日曜日を過ごすと5回目の日曜日はもうお正月ですよ》

■気になるデザイン[69]
 金の箔押し・パワー爆裂と静謐と
 津田淳子

■装飾山イバラ道[88]
 「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」をプレイ開始
 武田瑛夢

■おかだの光画部トーク[67]
 iPhone4/4S用のレンズを買ってみた
 おかだよういち

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■気になるデザイン[69]
金の箔押し・パワー爆裂と静謐と

津田淳子
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111129140300.html >
───────────────────────────────────
昨日、書店でレジに向かうと、何やらキラキラしたものが山積みされている。
おおおっ! これが噂の「週刊少年ジャンプ」か!!

噂も何も、ジャンプなんてみなさんめちゃくちゃよくご存知のマンガ誌だと思
うのですが、今週号はすごい。何がすごいかというと、こち亀連載35周年記念
で、表紙に金の箔押しがされているのだ。

< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/2011/11/29/images/01.jpg >

全盛期に比べれば部数は落ちているんでしょうが、今でも数百万部は刷ってる
であろうジャンプで、箔押しする(価格は250円)ってだけでもすごいのに、
表紙の天地両部分に押され(箔押しは押す面積が広ければ広いほど高くなる)、
かつ箔押し部分には、こち亀主人公の両さんが象られた小判模様まで押されて
いる! ネットを探したけど画像が見当たらないので、こちらをご参照下さい。

< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/2011/11/29/images/02.jpg >
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/2011/11/29/images/03.jpg >

もしくは全国あまねく売られていると思いますので、現物をぜひともご覧くだ
さい(諸島部など発売が遅れる地域の方はしばしお待ちを)。

これは箔押しをする際に使用する金属版に、あらかじめ両さん小判の模様を入
れ、それで熱と圧をかけて箔を押すと、箔が紙に転写されると同時に、版の小
判模様も押されて、箔の表面に細かい凸凹ができて模様となるんです。

日本では通常の平らな箔押しが圧倒的に多いのですが、版さえつくればこうし
た模様入りの箔押しも、加工工程は通常の箔押しと変わりないので、有効な加
工方法だと思います。

というわけで、超大部数のものに、広い面積で、かつ模様入り箔押しがされて
いる。書店でキラキラ目立ち、手にとった時に小判がホントに神々しい。すば
らしい加工使いに「即買い」した週刊少年ジャンプが、今回の気になる装丁の
一冊目。

気になる装丁のもう一冊は、『ヴァニティ』(唯川恵著/光文社刊/定価900
円+税)。ブックデザインは鈴木久美さん、イラストレーションは網中いづる
さん。
< http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334927851 >

これは書店に置かれてるのを見たとき、なんだか海外のペーパーバックのよう
な感じが気になったもの。そして手にとって、本の軽さに驚き、開いたときの
しなやかさにさらにやられて、レジ行きに。

書籍ながらカバーはなく、表紙がむきだしになっているんですが、その表紙の
淡いグリーンの色合い、そしてそこにタイトルがひっそりと金で箔押しされて
いて、同じ箔押しがされている本といっても、前述したパワー爆裂の週刊少年
ジャンプとは対極の、静謐で密やかな感じのする本書。

この本は、短編集なのですが、各短編ごとに本文の組み方が変えられ、かつ刷
り込まれたイラストも各々色が変えて刷られていて、本を読む楽しみを増幅さ
せてくれる。

軽くて気軽に読めていいなぁと思いながら電車の中で楽しみましたが、最後の
「おわりに」に、著者自身がこんなことを書かれていました。

──(前省)そういう意味で、いつもとはちょっとテイストの違ったものが含
まれている。こんな形で一冊の本が出来上がるとは思ってもいなかった。同時
に、いつもと違う形で生まれた小説集なら、いつもの単行本とは違う形にした
いと思った。

カバーも帯も使わず、軽装で、バッグの中に簡単に放り込め、くるっと丸めて
手に持つこともできる、ある意味、雑誌に近い、そんな本にしたかった。大切
に本棚に並べてもらえるのも有難いが、時には、端っこが折られたり、紙がく
しゃくしゃになっても構わない、朝ベッドで目覚めたら自分の体の下で潰れて
いた、そんな本があってもいいのではないかと考えたのだ。(後省)──

なるほど、その通りの本に仕上がって、読んだ私もそれを新鮮に思って読んで
いた。こうして著者の思いが形になってできた本、すてきだなぁ。

そうそう、最後に「装丁」がらみで、ひとつ告知をさせてください。紙商社の
竹尾の見本貼本店で、先週末から開かれている「感じる装丁」展。これは日本
図書設計家協会の装丁・装画家68人が『星の王子さま』、『クリスマス・キャ
ロル』、『竹取物語』のオリジナルブックカバーを作成して展示してあります。

その関連イベントで、出品者の上野かおるさん、清原一隆さんと一緒に、12月
13日(火)18:30からトークショーを開催します。申し込みは本日29日(火)
まで。参加費無料ですので、ご興味ある方はぜひおいで下さい。申し込みはこ
ちらです。
< http://www.takeo.co.jp/site/event/central/201106.html >

【つだ・じゅんこ】tsuda@graphicsha.co.jp twitter: @tsudajunko

『デザインのひきだし14』の巻頭特集は「表面加工 A to Z」さまざま実物サン
プルが満載! そして今号の表紙は超ど派手な表面加工+小口多色刷り。全国
の書店にて好評発売中です。

名久井直子さんがさまざまな本づくりの現場を訪ねた「デザインのひきだし」
の連載をまとめた『本づくりの匠たち』、デザイナーの「やりくり上手」の秘
密が満載の『予算がなくてもステキなデザインのフライヤー・コレクション』、
『装丁道場』『見た目よし! 機能よし! のショッピングバッグコレクショ
ン』『グッズづくりのイエローページ』も好評発売中です!

デザインのひきだし・制作日記 < http://dhikidashi.exblog.jp/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装飾山イバラ道[88]
「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」をプレイ開始

武田瑛夢
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111129140200.html >
───────────────────────────────────
私がこの連載を始めたのが、2007年の10月のこと。もう4年も経つのですね。
そして記念すべき第一回の記事が「勇気を磨く日々」というタイトルで「ゼル
ダの伝説トワイライトプリンセス」のことを書いたのでした。私のコラムはゼ
ルダから始まったのだ。

・装飾山イバラ道 勇気を磨く日々/武田瑛夢
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20071030140400.html >

ゲーム禁止の幼少期を過ごしたことで、大人になってはじめて買ったテレビゲ
ームであるWiiにはじけて、どっぷりとつかったという内容。2007年の正月は
ゼルダ一色だったのでそれを思い出して書いたのだった。そして、今年2011年
の11月はとうとう「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」が発売された。Wii
用のゼルダのゲームとしては2作目だ。

・ゼルダの伝説 スカイウォードソード
< http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/ >

今回はまだ届きたての「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」について、プ
レイをはじめた感想を書こうと思う。何日か何週間かわからないけれど、すべ
てクリアした暁には、また終わりの感想として書かせていただく予定。このゼ
ルダの新作のために休暇を取っている人もいるらしい。今回はストーリーには
なるべく触れないようにして、イントロの感想にとどめたい。

●ゲームをする準備

楽天のお店で予約していたとはいえ、発売日に絶対に届くのかどうかはあまり
期待していなかったけれど、しっかり届いて一安心。このところゲーム熱もさ
めていたので、Wiiのコントローラーの扱いをすっかり忘れてしまっていた。

うちってモーションプラスあったっけ? シリコンジャケット脱げてるよ。ど
のタイミングで接続するんだっけ? などと、これじゃあスムーズには始めら
れないんじゃないかという有様だった。

でもせっかく届いたんだし、オープニングムービーだけでも見ようかと、ゼル
ダのディスクを入れて再生を始めた。リモコン関係の接続ナビゲートも画面に
しっかり出て来て親切だ。今回はヌンチャクとリモコンを同時に使うタイプだ。

ゲームの主人公のリンク役には、自分の名前を当てはめて設定をする。設定し
た名前は仲間や町の人たちがその名で呼んでくれるし、シーンをクリアしてえ
らい人からお褒めの言葉をいただく時にも自分の名前で語りかけられる。これ
がけっこう嬉しくて、最初の名前付けはとても重要なポイントだと思う。

名前をつけた後は、コントローラーを操作して久しぶりにゲームの中の世界を
歩き回る。最初は久しぶりすぎてなかなか思う方向に動けなかったけれど、慣
れてくると快適だ。画像もとてもきれいで、期待感が高まる。色調がちょっと
明るく眩しいと思ったのは、今回の舞台が空の上だから光をたくさん感じるせ
いだろうか。

村人と会話を楽しむシーンでは、自分の返事をいくつかの選択肢から選べるの
が楽しい。別の選択肢なら相手がどんな反応だったのだろうかと、いくつかコ
ピーしたセーブデータから試すのもおもしろいかも。でも、最初はとにかく先
に進みたいので、どんどんゲームの世界を動きまわっていく。

●ゼルダらしいゼルダ感

オープニングムービーだけのはずでやり始めたゼルダだけれど、そんなふうに
いくわけはなかった。うっかり3時間程プレイを続けてしまい(!)、ゼルダ
の怖さを思い出す。一つの課題をクリアすると同時に次の目的も示されるので、
次に行きたくてしょうがなくなってしまうのだ。勉強もこんなふうなら、どれ
だけ成績が良くなっていただろうか。

ゲームでは初めて見る町並みや人々なのに、話しかけるとほとんどの人が自分
を知っているという不思議な感覚がある。他人と話すたびに、自分がどのよう
にこの町で存在しているのかを聞かされる。いつものゼルダと何ら変わらない
とも言えるこういったやりとりが、懐かしくて嬉しい。そして町の人々や仲間
の期待を損なわない人物であろうと、いつしかがんばってしまう。

●繊細に豪快に空を飛ぶ感覚

操作には細やかな動きに対応するWiiモーションプラス(Wiiリモコンプラス)
を使うので、繊細な制御を行うことができる。空飛ぶシーンや綱渡りのシーン
など、前作にもあった動きでも今回の方が自分の操作に良くも悪くも忠実な印
象だ。

例えて言うなら、自転車の補助輪付きがモーションプラスがなかった頃のリモ
コンの操作感で、ゲームの方で勝手に助けてくれる感じがあった。モーション
プラスでは、補助輪がない自転車のように自分で同時にあちこちの動きに気を
配って操作しなければならない。水平や垂直の角度にもシビアに対応してくる
ので、ヘタな時はヘタそのものの動きになる(笑)。

ゲームの各場面では練習できる場所が用意されているので、実践に備えて私は
練習が必要だった。しかし練習場所で遊ぶだけでもかなり楽しいので、そこだ
けでも単独のゲームのようなクオリティがある。練習を重ねて上達して、画面
の主人公と全く同化しているようにバシッっと技が決まったときは、なんとも
いえない爽快感だ。

今回のキャッチコピーは「濃密ゼルダ」というらしく、どの世界も濃密に描か
れている。今までのゼルダも、複数のエリアを行き来しながらゲームを進める
方式だったけれど、今回は今まで以上に世界の広さも遊びの質も幅も、濃密と
いうことなのだろう。まだ開始したばかりなので、その本当の意味ので濃さは
実感できていないけれど、非常に美しいグラフィックなのは確かだと思う。

ヒントやアドバイスも選択方式なので、自分で難易度を決めて進むことができ
る。とりあえず、私はなるべくノーヒントで進もうと現状では思っているけれ
ど、この先どうなるかはわからない。

そういえば、近くのコンビニで単三の乾電池の在庫が異様に少なかったのは、
きっとゼルダのせいに違いないとにらんでいる(リモコンの電池)。今回はク
リアまでの時間がかかってもいいので、ゼルダの世界を存分に楽しみたいと思
っている。

【武田瑛夢/たけだえいむ】eimu@eimu.com
装飾アートの総本山WEBサイト"デコラティブマウンテン"
< http://www.eimu.com/ >

ラーメンの湯きりに使うザルに取っ手のついた「麺あげ」って、とっても便利
そうで欲しいけれど、かなりの大きさがあるので背の高い鍋「寸胴」がないと
意味がないのかな? 寸胴なんて家のガスコンロで使ったら、ずっとガスコン
ロの上が置き場になっちゃいそうである。やめておこう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おかだの光画部トーク[67]
iPhone4/4S用のレンズを買ってみた

おかだよういち
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111129140100.html >
───────────────────────────────────
iPhoneの話題が続いてすいません。最近、日常的に撮る写真は本当にiPhoneば
かりになってしまっています。本格的な用途の一眼レフか、普段いつも持ち歩
いているiPhoneかのどちらかで、その中間的な位置付けのコンデジがどうも中
途半端で、持ち歩く頻度が減っています。

今回は、そのiPhoneに取り付けるレンズを先日購入したのでご紹介します。

olloclipという製品で、片方にFisheye(魚眼)もう片方にWide-Angle(広角)
とMacro(マクロ)が付いています。
< http://www.olloclip.com/index.html >

海外の製品なので注文は英語ですが、二種類ある色のどちらかを選び、購入す
る個数と届け先の住所などを入力するだけなので簡単です。支払いもクレジッ
トカードかPayPalでできます。本体が$69.95と通常送料$14.00で合計$83.95。
わたしが購入した時はPayPalの決済で6,559円でした。円高なのでずいぶんお
得に感じます。

注文してから5日ほどで届きました。封筒を開けるとこんな感じでレンズ本体
と簡単な説明書、レンズを入れる小さなポーチが入っていました。
< http://flic.kr/p/aMfoEc >

両端にレンズが付いていて、真ん中の部分にiPhoneを差し込んで使用します。
< http://flic.kr/p/aMeYdP >

さて、ここで問題が発生。あまりにもiPhoneの厚みにジャストサイズなので、
iPhoneにカバーを装着しているとレンズが取り付けられません。レンズを取り
付けてガタガタ、グラグラしないように本当に厚みぴったりのサイズで作られ
ているようです。

わたしが使用しているiPhoneのカバーは、TUNEWEARのEggShellという厚さ0.75
ミリの卵の殻のように薄いものですが、それでもこのレンズには厚すぎでした。
< http://amzn.to/vtiRd5 >

かと言って、カバーなしで使ってみるとやはり電波の受信状態が悪くなるとい
うiPhone固有の問題※があるので、仕方なくカバーをレンズの形に合わせてカ
ットしました。元々薄いのでカッターとはさみを使って少しずつ丁寧に切れば
わりと簡単にできました。後はヤスリで微調整。
< http://flic.kr/p/aMjrWr >

※注:iPhone4の電波問題とカバー
iPhone4の発売後に、電波の入り方が著しく悪いとの苦情が殺到しました。
iPhone4は側面周囲がアンテナになっている設計のために、手で持つと絶縁さ
れ、電波の入りが悪くなるのが原因で、当時アップルもそれを認め、購入者全
員に無料でカバーを配布、既にカバーを購入済みの人にはキャッシュバックと
いう対応をすることで対応しました。
< http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/17/news005.html >

これでカバーを付けていてもレンズを取り付けることができます。
< http://flic.kr/p/aMkx8Z >

では、どれくらい広角に写るかを比べてみましょう。同じ位置から撮影してい
ます。
iPhoneそのまま
< http://flic.kr/p/aMfJUM >

olloclip Wide-Angle
< http://flic.kr/p/aMfKaK >

olloclip Fisheye
< http://flic.kr/p/aMfKrR >

iPhoneそのままのレンズよりもかなりワイドで撮れていますよね。

Wide-Angleの方のレンズが、先だけ取り外せるようになっています。外すと
Macroになって、被写体から12〜15ミリまで寄って接写することができます。

iPhoneそのままだと、これくらいで既にピントが合いません。
< http://flic.kr/p/aMfNZ6 >

olloclip Macroで撮るとここまでクロースアップでもピントが合っています。
< http://flic.kr/p/aMfMAa >

同じ位置でMacroを外すとまったくピンぼけです。
< http://flic.kr/p/aMfNF8 >

写真だけでなく、もちろんiPhoneで動画を撮る場合もこれを使って広角や魚眼
のムービーになるので、いつもとは違う面白い映像が撮れるんじゃないかと思
います。

iPhoneの色々なカメラアプリと組み合わせて撮影すると、さらに表現が増えて
楽しいガジェットですよ。

YouTubeにプロモーションムービーがありますのでご覧ください。
< http://youtu.be/74HP-_2_nD0 >

【おかだよういち/WEB&DTP デザイナー+フォトグラファー】
< http://s-style-arts.com/ > < mailto:okada@s-style-arts.com >
< twitter:http://twitter.com/okada41 >

あと4回日曜日をすごして、5回目の日曜日はもうお正月ですよ。容赦ない時間
の進み方ですよね。速すぎます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(11/29)

・太田光「向田邦子の陽射し」を読む(文芸春秋、2011)。「最強の向田論、
最高の入門書」という惹句に、何言ってやがると思った。だが、新版「向田邦
子全集」の月報に連載されたテキストとNHK教育テレビ「知るを楽しむ=向田
邦子」での太田の講義録、向田和子との対談、太田の選んだ向田作品の小説と
エッセイ10篇、映像シーンの10篇を収めた構成は過不足なく(この本の全体の
1/3は向田邦子作品である)、読み終えたら確かにそのとおりであった。太田
が向田邦子のそうとうな見巧者であることは間違いない。作品分析は的確で、
わたしも何となく思っていたことがズバリ言語化されていて気持ちいい。
「向田さんの作品は、不道徳である、と思う。」「向田さんの言葉は、本当の
大人の悪だ。にもかかわらず、向田さんの作品は有害とされるどころか、逆に
誰からも尊敬され続け、美しく、品があり、礼をわきまえた、正しい姿、とい
ったイメージすらある。私はこれが、向田邦子の"恐ろしさ"だと思う。」
みごとな解釈だ。向田は、愛、美、感動、悲しい、憎い、寂しい、悔しい、な
ど感情を形容する便利な言葉を使わないという。初めて知った。向田小説をず
いぶん読んだのに気がつかなかった。一時期夢中になったが、けっして読後感
がいいわけではなく、いつのまにか遠ざけていた。太田は「向田邦子を読むと
自信が持てて、楽しくなって」と書く。そうかな〜、では文庫本棚の奥の奥を
捜索してみるか。                       (柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163743502/dgcrcom-22/ >
→アマゾンで見る(レビュー2件)

・金の箔押しで思い出した。iPhone 3GSのパッケージは黒パッケージに銀の箔
押しに加え、筋押しっていうんだっけ、表面が少し盛り上がっている。4Sは白
パッケージに箔押しのみ。/便利な言葉ばかり使ってるぜ……。高校生ぐらい
までは、まわりの人たちに、あなたの使う単語の意味がわからないと言われ続
け、お母さんみたい、先生みたいと言われ、年上の人たちには、よくこんな言
葉知ってるねと言われていたのに、今や陳腐なボキャブラリーしか持ち合わせ
ていない〜。感性よ感性、わかるでしょ、言いたいこと。(滝汗)/ネタなし。
いや、あるけれど書くには調べものが必要になるので、書けず。仕事てんぱり
中。まさかのスケジュール前倒し+予想外の出来事あり。睡眠不足と肩こり腰
痛で体ボロボロ。突入前にひとときの休息と栄養補給をしたが、連日のインス
タントとファストフード、冷凍食品で燃料切れ気味。急に冷え込む日々が続き、
暖房つけると頭がぼーっとして眠くなるし(それでなくても睡眠不足)、着込
むと肩こりがひどくなるし、着込んで体がどうにかなっても、手先が冷たくて
しびれ気味。入力スピードが落ちる。で、そうだったわ、冬のお仕事ってこう
だったわ、とじわじわ思い出してきている。夏と違い、夜中仕事がきつくなる
んだったわ。床に気軽にごろ寝ができないんだったわ。ツライのぉ、とめげそ
うになっていたら、他の方からもっと大変そうな状況を聞き、そして過去の自
分の仕事を思い出して、こんなのツラくなんてないもん! と奮い立たせてい
る。ヘルプするぞ〜の声に助けられている。助けてもらえる自分は幸せだっ。
                            (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2011 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・キャリアジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●少数精鋭で堅実な経営
http://www.mag2.com/w/0001209211.html 日刊
◎大手監査法人勤務後独立した著者がお送りする、企業再生と発展を推進させ
るメルマガです。◎混迷する現代社会において、企業が生き残り、大きな利益
を上げるにはどうすればよいかを分かりやすく説明していきます。◎実務を執
行するうえで、経営学、経済学、会計学、投資・ファイナンス、マーケティン
グ、企業法、民法、租税法の各理論をどう業務に組み込めば良いかお教えし、
また納税額を低く抑えるにはどうしたらよいか、節税のテクニックを余す所な
く公開していきます。◎この時代の荒波を一企業として乗り越えていける手助
けになります。

★発行者webもご覧ください↓
http://ameblo.jp/kkl6725/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

2011年11月28日月曜日

日刊デジクリ[#3161] Androidタブレットで映像を見る

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!有料メルマガ新規登録キャンペーン★

『百度(バイドゥ)』日本駐在首席代表・陳海騰さんの新作書籍を10名様に!

   【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/Fe67
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3161    2011/11/28.Mon.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊    前号の発行部数 10038部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
--PR------------------------------------------------------------------
★吉田印刷所が電子書籍販売サイト「印刷の泉」をオープンしました
https://www.ddc.co.jp/estore/ ≪≪≪

刷 ●オリジナルの電子書籍・デジタルコンテンツを自由に販売可能
の ●販売価格は50円〜設定可能なので小さなコンテンツでも対応可能

★デザイン・印刷・製本・DTPなどの印刷関係コンテンツ専門のサイトです
-----------------------------------------------------------------PR---

     《買ってビックリ、いじってビックリなAndroidの世界》

■エンドユーザー大変記[15]
 私の創作活動・しょの2/イメージレスポンス
 ジョニー・タカ

■クリエイター手抜きプロジェクト[297]Androidタブレット編
 Androidタブレットで映像を見る
 古籏一浩

■講師だって、最初は初心者だもの[番外]
 jQuery Mobile 正式版の登場! 〜α→β→RC版と進化し続けて〜
 森 和恵

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エンドユーザー大変記[15]
私の創作活動・しょの2/イメージレスポンス

ジョニー・タカ
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111128140300.html >
───────────────────────────────────
前回が書いている時に変な意味で熱くなってしまったので、その続き。

もう一つは"イメージレスポンス"である。
これはpixivで展開していることになる。
[pixivでのプロフィール]
< http://www.pixiv.net/member.php?id=2390313 >

昨年、『けいおん!』の機運が物凄かった頃に(映画にまでなるもんなぁ…)
"ジャケパロ"という項目を知った。要はアルバムジャケットのパロディであ
る。2chまとめで見るにはもったいないので、絵が描けないくせにpixivに会員
登録したのである。

当初は閲覧(ROM専という)のみだったが、こういう他の方がお描きになった
題材にキャプションや吹き出し(スピーチバルーン)を付けることで参加でき
ることを知り、勇気を持って突入したのであった。

まず、きっかけの一つが一冊の同人誌、『まんがぶらふオリジナル』である。
< http://www.mangabluff.jp/ >

一般4コマ漫画家中心の同人誌なので、その脱力ぶり(と萌え4コマに対する悪
意と敵意)に恐れいったのである。その中の「マンガ大喜利バトル!」に刺激
を受けて、「俺にも出来るんじゃないか」と参戦を思い立ったのであった。
< http://www.nicovideo.jp/watch/1259836464 >

マンガでよくあるのが、コマは描けても吹き出しに時間がかかったり、その逆
もある。素材が既に豊富にあったので、単純に乗らせていただいたのである。

参戦当初は『けいおん!』関連で素材が豊富だったが、まだ波に乗り切れてな
かった。たまたま『魔法少女まどか☆マギカ』が物凄い評価を受けていて、し
かも震災のさなか。自分としても大規模余震の中で精神の安定を図りたかった
のである。

では、それを制作している自分自身はどうだったのか? むしろ「冷蔵庫にあ
るもので何か作ろう」という感覚でしかない。というのも、震災直後、横浜で
もパニックに陥っていて、トイレットペーパーや電池、カップ麺、そしてガソ
リンなどが買い占めでなくなっていた頃だった。変な感じかもしれないが、む
しろ「あるもので乗り切る」しかない感覚が自分を勢いに乗せていたのかもし
れない。

ただ、自分の原点としてはボランティアで参加した横浜トリエンナーレ2005に
なる。私は、タイのアーティスト、ナウィン・ラワンチャイクンさんの
「SUPER(M)ART GAME」でボランティアをした。

この展示は、要はモノポリーを美術業界に置き換えたものである。4つの卓が
あり、ゲームに参加して優勝すれば壁画に描いて貰える。さらに最終日のグラ
ンドチャンピオン決定戦で優勝すれば豪華賞品が貰える。

これは、ナウィンさんのアシスタント、ピアックのブログである。
< http://piakart.blogspot.com/2006/12/yokohama-triennale-2005.html >

私は、当時期間限定の仕事でパワハラに遭い、精神的にかなり荒んでいた。た
またまここに寄った際、ゲームに参加し、その時ゲームマスターから「人手が
足りないので暇だったら参加してくれないか」というオファーを受けた。

ある意味、"ゲームに参加している観客"もひとつのアート、という姿勢が凄
かった。その原体験がもとになっている。しかし、まさか見切れてはいるもの
の、グランドチャンピオン決定戦でゲームマスターを務めた上、図録にまで載
ってしまうなんて…。

ただ、私がゲームマスターを任命されたグランドチャンピオン決定戦の前に、
キュレーター最強戦(総合ディレクター:川俣正さん、キュレーター:天野太
郎さん、芹沢高志さん、山野眞悟さん)の方が異様なテンションに包まれてい
た。そりゃそうだ。

ただ、観客から、果てはディレクター・キュレーターまで参加している風景が
一種のアート、という光景に驚いたのである。これが現代美術の奥深さだと思
った。

話が脱線してしまったが、本格参加から一年経って、それなりの評価を受けて
いることに感謝しつつも、一方で申し訳ない気持ちになる。天は二物を与えな
いものである(?)。

【ジョニー・タカ】johnnytaka32(a)gmail.com

1976年、横浜・関内で生まれ、上州と越後の風を受けて育ち、来世でもFUNKを
踊り続けるフリーランサー。ヴァーチャル・キャラクターに曲を付けて選曲を
展開する"コンピレーション"を1998年から行っている。2011年は発売未定にな
ったPSPソフト『フォトカノ』のコンピレーションを展開予定(と言っても勝
手にやってるだけです。それを続けて今年で13年目)。PS3でも
『THE IDOLM@STER2』が発売されたので、そちらの選曲作業も始めてます。

…というか、発売延期って、ゲーム業界では当たり前にあるけど、二度も延ば
されて、いまも発売未定っていうのは、要は"納期に間に合わない"上に"顧
客に甘えている"もんなぁ…。
< http://music.ap.teacup.com/cafedejohnny/ >

日常ブログ < http://ameblo.jp/johnnytaka/ >

○11月20日に、この稿を書きながらテレビでYMOのNHKライヴを聴いていたら、
日立市で震度5強の地震。ニューススタジオで怒鳴り声が聞こえていた。不安
に駆り立てられながらも何とか安寧を保ちたかった。この原稿の時に、皮肉な
ものだ。

○やっとGalaxy Nexusが出る。世界最速発売の公約は守れなかったが…。手に
入れられるのは去年と同時期の予定。
< http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/ >
[GIZMODOまとめ]
< http://www.gizmodo.jp/2011/11/galaxy_nexus23.html >

ただ、その一方で、
ドコモ、「REGZA Phone T-01D」の通話・通信できない不具合の原因を発表
(ITmedia +D Mobile)
< http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/22/news108.html >

もう少し検証をしっかりやってもらいたい。一種のストレステスト(この場合
はオープンド、即ち公衆回線上での動作検証を指す)を機密漏洩とドコモから
の納期要求を恐れて足りてなかった可能性がある。

○これはプレゼンが楽になる。
< http://www.gizmodo.jp/2011/11/71065android.html >
誰もが思っていただろう。マイクロソフトが食指を伸ばしそうだな。

○濱村さんが東京メトロのマナーポスターに関心を寄せていたが、
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111115140000.html >

こちらは仕事等で東京出る際には見慣れている上、最近では東京のデザイン業
界内だと「寄藤文平もネタ切れ気味だよね」ということを聞いていたが、本当
に交代してしまった。マナーポスターという意味合い上、入札制かもしれない。
またはマツコ・デラックス投入が裏目に出たか?

2008年から10年までが寄藤文平デザインの「○○でやろう。」
< http://scope.metrocf.or.jp/gallery/mp_gallery2008.html >

マツコ降臨
< http://scope.metrocf.or.jp/gallery/mp_gr_maru_201101_b.html >

pixivスレ
< http://p.tl/p/LEQy >
(短縮しました。pixivのURL短縮サーヴィス、"p.tl"を使ってます)

○立川談志死す。無念極まりなし。
< http://www.asahi.com/obituaries/update/1123/TKY201111230264.html >

大学で『現代落語論』も読んだ。
< http://www.amazon.co.jp/dp/4380650073 >
好きな十八番は「野ざらし」「居残り佐平次」「鉄拐」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[297]Androidタブレット編
Androidタブレットで映像を見る

古籏一浩
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111128140200.html >
───────────────────────────────────
Androidタブレット。SONY Tablet Sは低速であまり使えないので放っておいて、
とりあえずArrows TabとREGZA Tabletを使うことにしました。

Arrows Tabは購入した3台のタブレットでは唯一、ワンセグでテレビを見るこ
とができます。設定はNTT Docomoの購入時に行っており、映像が映るのも確認
してます。

Androidタブレットと格闘して疲れたので、NHKニュースでも見ようと思い
Arrows TabのTVを起動。いきなり起動できず。というか、10回に1〜2回は起動
しないことがあります。

でも、そんなことは気にしてはいけません。Androidタブレットですので。頑
張ってテレビのアイコンをタップすると、クラッシュ後はちゃんと起動します。
アプリがバックグランドに回った後に起動すると、失敗するのが多いようです。

ということで、ワンセグを見るアプリは無事に起動しました。NHKを選択して
待つ事5分。全然映りません……。室内だからというのもあるかもしれません
が、3年近く前に購入した携帯ではワンセグが映ります……。

でも、まあAndroidタブレットですから、テレビが映らなくても仕方ありませ
ん。電波が強力なところなら確実に映ることは分かっているので、テレビを見
たければ車に乗って電波が来るところまで移動する必要があります。Android
タブレットではテレビを見るのも一苦労。都会ならいいのかもしれません。

テレビは見なくても大きな影響はないでしょう。ということで、気晴らしに
YouTube映像を再生。YouTubeの映像はスムーズに再生されます。また、
スピーカーがステレオになっているみたいで、結構いい感じです。

REGZA Tabletだと音が貧弱なので、YouTube映像を見るならArrows Tabの方が
よさそうです。でも、YouTubeの映像はSONY Tabletでは結構きれいに表示され
ます。

せっかくなので、REGZA TabletでもフルスクリーンでYouTube映像を再生させ
てみました。小さい画面で再生するよりはいいでしょう。と思ってフルスクリ
ーン表示ボタンをタップ。なぜか、映像が上下反対に再生開始……。

どうも、タブレットがどっちに回転しているかどうかを無視しているようです。
つまり、映像を再生する場合には、この置き方でと決まっているようです。そ
うしないと、フルスクリーンにする度にタブレットを回転させなければいけま
せん。授業中にエンピツを回すより、今後はタブレットをくるくる回した方が
今後の生活のためにはよいかもしれません……。

YouTubeもそんなに見るわけではないので、本命のHTML5 Videoを再生。<video>
タグを書いておけば、映像のサムネール付きで表示されます。が、されないこ
ともあります……。width, heightで80%とか%を使って指定すると表示に失敗
することがあるようです。正常に処理されることもあります。

正常に処理されると、映像のサムネール付きで表示されます(poster属性で指
定)。再生ボタンをタップするとちゃんと再生されます。再生はされます……
マシンパワーさえあれば……。

REGZA Tabletのように高速なものは問題ないのですが、Arrows Tabでは映像が
波打つというか、書き換えが間に合わず映像が左右ずれてしまう場合がありま
す。定点カメラで、ほとんど映像が変化しないものなら大丈夫そうです。が、
そこまで動きがないなら静止画で十分な気も。

そんなことを気にせずArrows Tabで映像を再生。YouTubeの映像は問題なく再
生されますが、なぜかバッテリーが減っていく……。AC電源から供給している
のになぜ? ということで、どうもArrows TabはAC電源に差し込んでいても映
像再生など負荷の高い処理を行うと充電が間に合わないようです。また、充電
も非常に時間がかかるので、長時間テレビなどを見せたくない子供向けにはよ
いデバイスかもしれません。

Androidタブレットは映像を見るよりも先に悪い夢を見そうです。

【古籏一浩】openspc@alpha.ocn.ne.jp
< http://www.openspc2.org/ >

買ってビックリ、いじってビックリな世界。ということで、12月2日に発売さ
れるGalaxy NEXUSも注文しました。ちゃんと動くといいのですけど……。

・Google API Expertが解説する Google Maps APIプログラミングガイド
【12/2発売】
< http://www.amazon.co.jp/dp/4844331167/ >

・jQuery Mobile 1.0例文辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/jQuery_Mobile/1.0/ >

・Galaxy S2使い方辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/Android/Galaxy_S2/ >

・CSS3(スタイルシート Level 3)例文辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/CSS3/ >

・改訂5版JavaScriptポケットリファレンス
< http://www.amazon.co.jp/dp/4774148199 >

・10日で覚えるHTML5入門教室
< http://www.amazon.co.jp/dp/4798124184 >

・毎度おなじみASCII.jpの連載
「もうFlashは要らない!?スマホ用CSS3アニメを作ろう」
< http://ascii.jp/elem/000/000/649/649887/ >

・iPhone/iPad × HTML5アプリ制作
< http://www.amazon.co.jp/dp/4797362618 >
< http://bookpub.jp/books/bp/196 >

・ハイビジョン映像素材集
< http://www.openspc2.org/HDTV/ >

・Adobe Illustrator CS3 + JavaScript 自動化サンプル集
< http://www.openspc2.org/book/PDF/Adobe_Illustrator_CS3_JavaScript_Book/ >
吉田印刷所の「印刷の泉」でも購入できるようになりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■講師だって、最初は初心者だもの[番外]
jQuery Mobile 正式版の登場! 〜α→β→RC版と進化し続けて〜

森 和恵
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20111128140100.html >
───────────────────────────────────
こんにちは。森和恵です。今回は、超ショートバージョンになりますが、先日
発表された jQuery Mobile 1.0 Final Release の変更点をお話しします。
※jQuery Mobile って何?の方は、以前の記事を読んでくださいね。

 |【参考】Dreamweaver CS5.5 をチェック(3)〜JQuery Mobile簡単書き出
 |しが超便利〜
 |< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110728140100.html >
 |【参考】Dreamweaver CS5.5 をチェック(4) 〜Phone Gap連携でAndroid
 |アプリ作成〜
 |< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110922140300.html >

●jQuery Mobile 1.0 Final Release の概要

2010年10月にα版が登場して、β版、RC…を経て一年、jQuery Mobile 1.0
Final Release が公開されました。(正式版1.0の最終バージョンということ)

 |【参考】Announcing jQuery Mobile 1.0
 |< http://jquerymobile.com/blog/2011/11/16/announcing-jquery-mobile-1-0/ >

ページ途中の「Copy-and-Paste Snippet for CDN-hosted files」で紹介され
ている、CDN版のソースコードを使えば手軽に導入ができます。

ひとつ注意。一緒に読み込むjQueryファイルは、1.6.4バージョンを使用して
ください。現在、もっと新しいバージョンがでてますが、jQuery Mobile 1.0
Final Release がサポートするのは1.6.4バージョンのみです。

 |スマートフォンで自動縮小されないようにviewport指定もしておきます。
 |<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra11-1.jpg >

もうひとつ注意。基本的に下位互換だそうですが、バージョンを変えるともろ
もろ違いますので、テストデータでチェックをお薦めします。

 |例えば…、テーマAのデザインが変わってて、びっくりした。
 |他にも細かい所で変わってそう(汗)
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra11-2.jpg >

●jQuery Mobile 1.0 Final Release の改善点

β版から、1.0 Final Releaseの間にはRC1〜RC3のバージョンアップがありま
した。それを大まかにまとめると以下になります。

1)内部処理のパフォーマンスが向上
ページ遷移などの動きが速くなったそうです。(RC2版と比較して30〜50%向上)

 |< http://jquerymobile.com/blog/2011/11/16/announcing-jquery-mobile-1-0/#performance >

2)プラットフォームの更なる強化

スマートフォンやタブレット系(iOS5.0、Android2.3、Windows Phone7.5、
Firefox Mobile、Opera Mobileなど)、デスクトップブラウザ(Chrome15、
Firefox8、InternetExplorer9など)、Kindleまで幅広くサポートされました。

 |個人的に愕いたのは、Kindleのサポートです。電子書籍でのインターフェ
 |ースを見越してのことなのでしょうか。
 |< http://jquerymobile.com/blog/2011/11/16/announcing-jquery-mobile-1-0/#platforms >

3)デザインの改良

より見やすくするためのテーマデザインの改良が行われています。例えば、ダ
イアログのmax-width指定(デスクトップ閲覧時にダイアログの画面が広がり
すぎるのを防ぐ)など。

 |ダイアログのmax-width指定のサンプル。見やすいのは歓迎ですが、
 |バージョンによって変わるのはちょっと難儀かも。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra11-3.jpg >


1.0RC版からの改善点は下記で確認できます。リリース日付がURLにありますが、
かなり頻繁にバージョンアップを繰り返していますね。

 |1.0RC3< http://jquerymobile.com/blog/2011/11/13/jquery-mobile-rc3-released/ >
 |1.0RC2< http://jquerymobile.com/blog/2011/10/19/jquery-mobile-1-0rc2-released/ >
 |1.0RC1< http://jquerymobile.com/blog/2011/09/29/jquery-mobile-1-0rc1-released/ >

●カスタムテーマ作成ツール ThemeRoller for Mobile

ThemeRoller は、CSSを1行も書かずにjQuery Mobileのテーマをカスタマイズ
できるWebサービスです。
 |【参考】ThemeRoller for Mobile
 |< http://jquerymobile.com/themeroller/ >

URLにアクセスしたら、テーマごとのサンプルが並びます。必要がないテーマ
は削除できます(今回はわかりやすくするためにテーマAを残して削除)。

テーマの指定したい部分に画面上の色見本をドラッグしながら、カラーカスタ
マイズをします。Adobe Kulerと連動しており、画面右上の " Adobe Kuler
swotches "より呼び出せます。

文字サイズ、アイコンやドロップシャドウなど、色以外のカスタマイズは、画
面左の Globalタブで行います。また、タブを使ってテーマを追加することも
可能です。

作り終えた後は、画面左上の " DownloadTheme "より、CSSファイルをダウン
ロードします。またここで "Share"を使うと30日間有効のカスタマイズテーマ
へリンクするURLが生成されます。

 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra11-4.jpg >
 |今回、私がカスタマイズしたテーマは、下記URLでシェアされています。
 |(30日間)
 |【画面】< http://jquerymobile.com/themeroller/index.php?style_id=20111127-34 >

ダウンロードしたZIPファイルを解凍すると、themesフォルダ内にCSSファイル
があります。○○.min.cssファイルを利用します(○○はダウンロード時に名
付ける任意のTheme name)。このファイルを合わせて読み込めば、オリジナル
テーマの適応ができます。ひとつ注意。CSSファイルは、jQuery MobileのCSS
ファイルの後で読み込みます。

 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra11-5.jpg >

●参考になるページ

今回のリリースと同時に発表されたクイックスタートガイドがよくできていて、
とりあえずざっくり使い方を見たい時にはお役立ちかと思います。
※残念ながら英語版。日本語訳が待たれます。

 |【参考】Quick start guide
 |< http://jquerymobile.com/demos/1.0/docs/about/getting-started.html >

また、リソースページでは、jQuery Mobileを利用したサイトのギャラリーや
書籍(残念ながら英語のみ)、関連アプリやプラグインの紹介がされていて、
こちらもお役立ち情報満載。

 |【参考】Resources
 |< http://jquerymobile.com/resources/ >
 |個人的に、PhotoSwipe というプラグインが気になります。
 |Facebookのアルバムみたいな見せ方ができそう。
 |< http://www.photoswipe.com/latest/examples/04-jquery-mobile.html >


……ということで、今回の報告は終わりです。
さて、次回は……年末最後になると思うので、今年の締めくくり的な記事を書
こうかと思います。また、来年始める新しいことについても紹介できればと思
います。ではまた!(^θ^)

※記事へのご意見・ご要望は下記より受付ます。
< http://bit.ly/gIHFfu >

【森和恵 r360studio 〜 Web系インストラクター 〜】
<site: http://r360studio.com > <twitter: http://twitter.com/r360studio >
<mail: r360studio@gmail.com >
<サイト制作の教科書 r360study: http://www.facebook.com/r360study >

近況報告:
12月4日(日)大阪で開催される CSS Nite in OSAKA, Vol.28 のじゃんけん大
会で、自主開催セミナー「jQuery Mobileでスマホサイト作成」への無料ご招
待券をプレゼントします。
< http://osaka.cssnite.jp/vol28/ >←ページ中頃で告知。
また、その後開催のCSS Nite in OSAKA忘年会でも、別枠でプレゼントします。
< http://kokucheese.com/event/index/21472/ >
抽選ですが、年末最後のラッキープレゼント持って帰ってくださいね。
当日、ぜひお会いできるのを楽しみにしてます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(11/28)

・朝日新聞の主張とは反対のことが日本のためには正しい、という法則がある
(例外は菅内閣後半のまともな批判)。ところが、最近はどの新聞も(NHKも)
やみくもなTPP推進翼賛メディアになってしまった。11月20日の読売コラム
「いっぴつ経上」では、近藤和行編集委員が妙なことを書いていた。国民皆保
険制度が崩壊するのではないか、ISD条項(投資家保護条項)で経済主権を奪
われるのではないか、といった不安に対し「当然、米国なりの戦略はあるだろ
う。理屈上も『可能性がゼロ』とは言い切れない。でも、多国間の通商交渉に
国家主権を脅かす意図まで秘められているとも思えない。謀略説のように映る」
と説く。アメリカも悪いようにはしないだろうという、あきれたお気楽さだ。
「『もしも』の類いのSF世界的な話はやっかいだが」とはなんだ。反対論を非
現実的な妄想と言うのなら、国民が納得できるような説明を新聞で展開してみ
せたらどうだ。11月27日の読売コラム「地球を読む」では、葛西敬之JR東海会
長が「参加国の多様な文化と主権を尊重した上で、人と物資の流通を自由化し、
提携を深めること、それこそまさしくTPPが目指すものである」と能天気なこ
とを掲げる。また、中国が総力を挙げて日本の世論を分断し、TPP参加を阻止
しようとしているという。そして反対論者を「親中・反米・反TPP派」とひと
くくりにする乱暴な論法で、それこそ謀略説ではないかね。もはや新聞の書く
ことを鵜呑みにはできない。ネットの存在が貴重だと改めて思う。 (柴田)

・確かにマツコ・デラックス……。/大阪府知事、市長選挙。市長選投票率は
40年ぶりの60%超え。迷いに迷って橋下さんに入れた。大阪維新の会は以前、
区の再編を案に盛り込んでいた。だいたい3つの区を1つにするという話で、こ
れには抵抗があった。撤回されたが、今後どうするかなんてわからない。大阪
市に住んでいる側としては、府と大阪市が合併したら、たぶん水道料金や住民
税は上がるだろうと想像している。下手したら固定資産税も。大阪市以外の市
の住民は逆になるとは思う。それでも、大阪市民は橋下さんを選んだ。平松さ
んにしておけば現状維持だが、それでは先細りのように思ってしまう。具体的
な政策が提示されず、不正を内部告発した人を免職にするようなやり方に誰が
期待できる? 本気で大阪のことを考え、知恵を振り絞ってくれそうな人が立
候補しているのだ。劇薬かもしれないし、いったん壊してそのままにしちゃう
かもしれないけれど、とにかく託するしかないよね。もうこういう人は出てこ
ないかもしれないんだから。賭けだ。良いアイデアを、例え真似であってもス
ピーディーに取り入れ、多少強引にでも進めて欲しい。緑や公園を多くして美
しい街にして欲しい。公務員のための出費を減らせないなら、雇用の増やせる
ワークシェアリングをして欲しい。企業や観光客を誘致して(通天閣周辺がど
うして観光名所になるのか、大阪人としては理解不能)、仕事を増やし税収を
あげて、うまくお金が回るようにして欲しい。中央行政によって取り上げられ
た大阪の力を、元気で面白い街を取り戻して欲しい。知事の松井さんは47歳な
んだって。橋下さんが42歳。子育て真っ盛りの橋下さんに、子どもたちが笑え
る街を、誇れる街を作って欲しい。そしてそういう波紋が日本全国に広まって、
日本全体が元気になっていけばいいな。期待しすぎかな……。/雑誌で橋下さ
んの親御さんや親戚について書かれた記事があったらしい。橋下さんの子ども
さんたちにも被害が及ぶとは思わなかったのだろうか。こういう卑怯なのを大
阪人は一番嫌う。前回橋下さんが当選したのは、対抗候補のビラのせいでもあ
ったと思うよ。                     (hammer.mule)
< http://oneosaka.jp/ >  大阪維新の会
< http://oneosaka.jp/policy/05.html >  分市について
< http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/fa45b75563dfb692d13ac1cfd01fb118 >
内部告発の見せしめで懲戒免職
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023309842/dgcrcom-22/ >
寄藤文平氏デザインの「yPad2」が気になる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2011 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・キャリアジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●少数精鋭で堅実な経営
http://www.mag2.com/w/0001209211.html 日刊
◎大手監査法人勤務後独立した著者がお送りする、企業再生と発展を推進させ
るメルマガです。◎混迷する現代社会において、企業が生き残り、大きな利益
を上げるにはどうすればよいかを分かりやすく説明していきます。◎実務を執
行するうえで、経営学、経済学、会計学、投資・ファイナンス、マーケティン
グ、企業法、民法、租税法の各理論をどう業務に組み込めば良いかお教えし、
また納税額を低く抑えるにはどうしたらよいか、節税のテクニックを余す所な
く公開していきます。◎この時代の荒波を一企業として乗り越えていける手助
けになります。

★発行者webもご覧ください↓
http://ameblo.jp/kkl6725/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

写真を楽しむ生活[#2008] 熊谷聖司×下平竜矢「The Historic Future 10.26 鶴橋」

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!有料メルマガ新規登録キャンペーン★

『百度(バイドゥ)』日本駐在首席代表・陳海騰さんの新作書籍を10名様に!

   【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/Fe67
─────────────────────────────────[PR]─


==========================================================

■ 写 真 を 楽 し む 生 活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ

第2008号 2011年11月28日(月)14:00 発行部数5195部

==========================================================

「写真を楽しむ生活」は情報や原稿を募集しています。
展覧会の案内ハガキも編集室にお送り下さい。
< http://photo.dgcr.com/recruitment/ >
< http://photo.dgcr.com/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
写真展

会期・休館日など、催しによっては変更されていることもありま
す。お出かけの前には、サイトのチェック、電話での確認をおす
すめします。カレンダーはおもにサイトの情報をもとに制作して
います。間違いがありましたらご指摘願います。

■全国写真展カレンダー 2011年11月 更新あります
< http://photo.dgcr.com/2011/11/01/201111/ >
─────────────────────────────
●第36回伊奈信男賞受賞作品展 李 尚一(Yi Sangil)「光州 
望月洞(Gwangju, Mangwoldong)」
< http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2011/11_shinjyuku.htm#04 >
●juna21 第13回三木淳賞受賞作品展 添田康平「Not yet
refugees」
< http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2011/11_bis.htm#05 >
会期:11月29日(火)〜12月5日(月)
会場:新宿ニコンサロン 新宿ニコンサロンbis21
(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●熊谷聖司×下平竜矢「The Historic Future 10.26 鶴橋」
< http://tppg.jp/ >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)月休
会場:TOTEM POLE PHOTO GALLERY(東京都新宿区)
12月3日(土)18:00? トークショー
◇熊谷聖司×下平竜矢×高橋義隆トークショー
入場無料/定員40名/参加希望の方は info@tppg.jp まで
─────────────────────────────
●ニッコールクラブ四季支部写真展「四季の彩り」
< http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213373439033/index.html#nikkor >
会期:11月28日(月)〜12月4日(日)
会場:ヨドバシフォトギャラリーINSTANCE(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●加藤俊樹写真展「Holy light Daily sight」
< http://www.roonee.com/schedule/ >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:Roonee 247 photography(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●企画展 エドワード・レビンソン写真展
< http://www.roonee.com/crossroad/ >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:CROSSROAD GALLERY(東京都新宿区)
─────────────────────────────
●東京綜合写真専門学校田村彰英ゼミ展・vol.1
< http://www.upfield-gallery.jp/ >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:アップフィールドギャラリー(東京都千代田区)
出展:池田享平、筬島 藍、金澤広志、正慶真弓、283。
─────────────────────────────
●中山岩太 安井仲治 福原信三 福原路草
──ペンタックスギャラリー旧蔵品展──
< http://www.jcii-cameramuseum.jp/ >
会期:11月29日(火)〜12月25日(日)
会場:JCIIフォトサロン/JCIIクラブ25(東京都千代田区)
◇トークショー「岩太・仲治・信三・路草の写真」
光田由里+白山眞理
日時:12月3日(土)14:00〜16:00
会場:JCIIビル 6階会議室
参加方法:JCIIフォトサロンにて直接受付、または03-3261-0300
定員90名(定員になり次第締切、座席指定なし)
受講料:300円
─────────────────────────────
●Good News写真展「MOMENT 11」
●福島裕二と永岡卓也の個展「solos」
< http://home.att.ne.jp/gamma/ledeco/ >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:ギャラリー・ルデコ(東京都渋谷区)
─────────────────────────────
●36コマ1本勝負・ビュープリントで遊ぼう/FINAL
< http://mazken.cocolog-nifty.com >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:ギャラリー・ルデコ(東京都渋谷区)
内容:昨年(2010)が最後と言いながら、あまりに反響が大きく、
「もう一度!」コールの大きかった「36コマ1本勝負」展を開催
します。参加者全員が35mm・ポジフィルムで撮影し、ビュープリ
ントという、大判のベタ焼き(コンタクトプリント)で展示しま
す。36コマ(ハーフ判は72コマ)のフィルム1本を丸ごと楽しむ、
フィルムならではの比類なきフォトイベントです。
─────────────────────────────
●小野淳也写真展「奇妙な夢の中で」
< http://tapgallery.jp/exhibition/201111ono.html >
会期:11月29日(火)〜12月11日(日)月休
会場:TAP Gallery(東京都江東区)
─────────────────────────────
●浜口タカシ「東日本大震災の記録」
< http://www.geocities.jp/kentoku_gallery/ >
会期:11月29日(火)〜12月10日(土)
会場:横浜みなと町ギャラリー(横浜市中区)

─────────────────────────────
●フォトグループみあと写真展
< http://www1.kcn.ne.jp/%7Enaracmp/tenji/tenji_schedule.html >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:入江泰吉記念奈良市写真美術館一般展示室(奈良市)
─────────────────────────────
●宮本守雄写真展「サイアノタイプへの誘い-自然の情景-」
< http://www12.ocn.ne.jp/~ittosha/exhibition.html >
会期:11月29日(火)〜12月11日(日)月休
会場:壹燈舎(大阪市中央区)
─────────────────────────────
●アビィ企画グループ展「夕暮れイロ*3」
< http://g-avi.com/ >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:ギャラリー・アビィ(大阪市中央区)
─────────────────────────────
●公開グループ展「Light & Shadow」
< http://gallery.maggot-p.com/exhibitions/#ex0 >
会期:11月29日(火)〜12月11日(日)
会場:gallery maggot(大阪市西区)
─────────────────────────────
●鈴木清「8 books and 8 pictures」
< http://www.thethirdgalleryaya.com/ >
会期:11月29日(火)〜12月24日(土)日月休
会場:The Third Gallery Aya(大阪市中央区)
─────────────────────────────
●hygge「プロペラ」
< http://nadar.jp/osaka/schedule/111129.html >
会期:11月29日(火)〜12月4日(日)
会場:NADAR/OSAKA(大阪市中央区)
出展:きたがわなおみ、近藤史恵、浪本佳苗、biwa*、
ワダナオミ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(新製品、サポートなど)

─────────────────────────────
●ユーエヌ、オリンパス「E-P3」用アルミ削り出しグリップ
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_493989.html >
─────────────────────────────
●ユリシーズ、シグマ「DP」シリーズ用本革ケースをリニューア
ル 〜グリップ付のフルステッチ仕様に(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111125_493358.html >
─────────────────────────────
●ケンコー・トキナー、インナーケースがパープル/レッドのシ
ョルダーバッグ(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111125_493420.html >
─────────────────────────────
●ケンコー・トキナー、望遠レンズ向けリュックに小型モデル
〜300mm F2.8、70-200mm F2.8など収納可能(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_493992.html >
─────────────────────────────
●ジャパンホビーツール、カメラ機材向けのデジタルはかり
〜航空機持ち込み機材の測定など向け(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111125_493368.html >
─────────────────────────────
●CSi GlobalAlliance、Facebookと連携した「ソーシャルHDRソ
フト」(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_493996.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(レビュー、撮影テクニックなど)

─────────────────────────────
●【新製品レビュー】キヤノンPowerShot S100
〜高画質で人気の"ニュージェネレーションS"最新モデル
(デジカメWatch)
< http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111128_493438.html >
─────────────────────────────
●長期試用リポート:「PowerShot S100」第2回 スナップ用カ
メラにこそGPSが欲しかったのだ(ITmedia)
< http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/28/news015.html >
─────────────────────────────
●サクサク撮れる、その心地よさを楽しめる快速シャッター搭載
の「ZR200」(ITmedia)
< http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/25/news008.html >
─────────────────────────────
●1 NIKKOR 10mm F2.8はキットズームよりも若干優れた性能
(デジカメinfo)
< http://digicame-info.com/2011/11/1-nikkor-10mm-f28.html >
─────────────────────────────
●富士フイルムX10は価格が納得できるなら素晴らしいカメラ
(デジカメinfo)
< http://digicame-info.com/2011/11/x10-4.html >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(読み物、ニュース)

─────────────────────────────
●デジタルカメラ総合販売ランキング(11月14日〜20日):
定番強し、「Nikon 1」「DMC-GX1」の反応は(ITmedia)
< http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/28/news024.html >
─────────────────────────────
●極小の本革製フィンガーストラップ「from PJ フィンガースト
ラップF101」(女子カメWatch)
< http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20111125_492826.html >
─────────────────────────────
●タイ洪水の影響は? HDD、デジカメ、プリンターの価格をア
キバで調査(NIKKEI TRENDY NET)
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111121/1038685/ >
─────────────────────────────
●スマホ&PCを豪雨や洪水からも守る超防水バッグがスゴイわけ
(NIKKEI TRENDY NET)
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111125/1038745/ >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CLIP(そのほかの読み物)

─────────────────────────────
●買うならどっち!? モバイルノートとタブレットをジャッジす
る(ASCII)
< http://ascii.jp/elem/000/000/646/646203/ >
─────────────────────────────
●本の置き場所をなくしてスッキリ! 今日から始める「自炊」超
入門(PC Watch)
< http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111128_492809.html >
─────────────────────────────
●革の職人・箔の職人〜ものづくりの街を歩いた二日間
(Daily Portal Z)
< http://portal.nifty.com/kiji/111124150944_1.htm >
─────────────────────────────
●鍋に干し芋がおいしいという噂(Daily Portal Z)
< http://portal.nifty.com/kiji/111121150825_1.htm >


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記………11月28日(月)

●朝日新聞の主張とは反対のことが日本のためには正しい、とい
う法則がある(例外は菅内閣後半のまともな批判)。ところが、
最近はどの新聞も(NHKも)やみくもなTPP推進翼賛メディアにな
ってしまった。11月20日の読売コラム「いっぴつ経上」では、近
藤和行編集委員が妙なことを書いていた。国民皆保険制度が崩壊
するのではないか、ISD条項(投資家保護条項)で経済主権を奪
われるのではないか、といった不安に対し「当然、米国なりの戦
略はあるだろう。理屈上も『可能性がゼロ』とは言い切れない。
でも、多国間の通商交渉に国家主権を脅かす意図まで秘められて
いるとも思えない。謀略説のように映る」と説く。アメリカも悪
いようにはしないだろうという、あきれたお気楽さだ。「『もし
も』の類いのSF世界的な話はやっかいだが」とはなんだ。反対論
を非現実的な妄想と言うのなら、国民が納得できるような説明を
新聞で展開してみせたらどうだ。11月27日の読売コラム「地球を
読む」では、葛西敬之JR東海会長が「参加国の多様な文化と主権
を尊重した上で、人と物資の流通を自由化し、提携を深めること、
それこそまさしくTPPが目指すものである」と能天気なことを掲
げる。また、中国が総力を挙げて日本の世論を分断し、TPP参加
を阻止しようとしているという。そして反対論者を「親中・反米・
反TPP派」とひとくくりにする乱暴な論法で、それこそ謀略説で
はないかね。もはや新聞の書くことを鵜呑みにはできない。ネッ
トの存在が貴重だと改めて思う。          (柴田)

●大阪府知事、市長選挙。市長選投票率は40年ぶりの60%超え。
迷いに迷って橋下さんに入れた。大阪維新の会は以前、区の再編
を案に盛り込んでいた。だいたい3つの区を1つにするという話で、
これには抵抗があった。撤回されたが、今後どうするかなんてわ
からない。大阪市に住んでいる側としては、府と大阪市が合併し
たら、たぶん水道料金や住民税は上がるだろうと想像している。
下手したら固定資産税も。大阪市以外の市の住民は逆になるとは
思う。それでも、大阪市民は橋下さんを選んだ。平松さんにして
おけば現状維持だが、それでは先細りのように思ってしまう。具
体的な政策が提示されず、不正を内部告発した人を免職にするよ
うなやり方に誰が期待できる? 本気で大阪のことを考え、知恵
を振り絞ってくれそうな人が立候補しているのだ。劇薬かもしれ
ないし、いったん壊してそのままにしちゃうかもしれないけれど、
とにかく託するしかないよね。もうこういう人は出てこないかも
しれないんだから。賭けだ。良いアイデアを、例え真似であって
もスピーディーに取り入れ、多少強引にでも進めて欲しい。緑や
公園を多くして美しい街にして欲しい。公務員のための出費を減
らせないなら、雇用の増やせるワークシェアリングをして欲しい。
企業や観光客を誘致して(通天閣周辺がどうして観光名所になる
のか、大阪人としては理解不能)、仕事を増やし税収をあげて、
うまくお金が回るようにして欲しい。中央行政によって取り上げ
られた大阪の力を、元気で面白い街を取り戻して欲しい。知事の
松井さんは47歳なんだって。橋下さんが42歳。子育て真っ盛りの
橋下さんに、子どもたちが笑える街を、誇れる街を作って欲しい。
そしてそういう波紋が日本全国に広まって、日本全体が元気にな
っていけばいいな。期待しすぎかな……。/雑誌で橋下さんの親
御さんや親戚について書かれた記事があったらしい。橋下さんの
子どもさんたちにも被害が及ぶとは思わなかったのだろうか。こ
ういう卑怯なのを大阪人は一番嫌う。前回橋下さんが当選したの
は、対抗候補のビラのせいでもあったと思うよ。(hammer.mule)
< http://oneosaka.jp/ >  大阪維新の会
< http://oneosaka.jp/policy/05.html >  分市について
< http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/fa45b75563dfb692d13ac1cfd01fb118 >
内部告発の見せしめで懲戒免職

==========================================================
発行   デジタルクリエイターズ < http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
< mailto:photo@dgcr.com >
登録・解除・FAQは < http://photo.dgcr.com/mailmagazine/ >
広告の御相談はこちらまで   < http://photo.dgcr.com/ad/ >

等幅フォントでご覧ください。文中の長いアドレスは自動改行さ
れるおそれがあります。その場合、ブラウザのアドレス欄に一行
で貼り付けて、ご覧になってください。
【写真を楽しむ生活】は無料です。お友達にも是非お奨め下さい。

このメールマガジンは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承ください。

姉妹誌「日刊デジタルクリエイターズ」もよろしく!
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

Copyright(C), 2002-2011 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
==========================================================

◎写真を楽しむ生活
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000096372/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?グルメ・レシピジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●手作りケーキはいかがですか??
http://www.mag2.com/w/0001362630.html 週刊
手作りケーキの新規オープンのお店のご紹介。新規開店の商品をズラリとご紹
介。美味しいケーキをどんどんみなさんに提供したいと思います。お菓子など
もあります♪

★発行者webもご覧ください↓
http://itibutozenbu.ocnk.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━