2011年9月1日木曜日

日刊デジクリ[#3104] 夏の思い出

─[PR]─────────────────────────────────
本日、【先着300名様限定】累計1億袋突破した「熟成やずやの香醋」を
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃31┃┃日┃┃分┃┃無┃┃料┃┃!┃ で始められるチャンスです♪
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
お申込みは今すぐ→ http://a.mag2.jp/FefW
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3104    2011/09/01.Thu.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 10018部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
     《ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん》

■買物王子の家づくり[13]
 施主の自覚
 石原 強

■ショート・ストーリーのKUNI[101]
 夏の思い出
 ヤマシタクニコ

■セミナー案内
 Google Maps 導入活用セミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■買物王子の家づくり[13]
施主の自覚

石原 強
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110901140300.html >
───────────────────────────────────
家のプランが固まって、ついに着工まで漕ぎ着けました。入居予定の12月に完
成するためには、もうこれ以上は遅らせられません。今なら7月末で打ち切ら
れる住宅エコポイントの申請もギリギリで間に合いそう。いよいよ自分達の家
が現実になっていくのは楽しみです。

●着工前は地鎮祭

最初の行事は地鎮祭です。建物を建てる前に、その土地の神様に、土地を利用
することに許しを得る儀式です。お供え物をし、祝詞をあげ、お払いをして浄
め、施主が初めてその土地に鍬(くわ)や鋤(すき)を入れるのです。

工事の無事を祈る儀式でもあり、建築に関わっている友人も「やらない現場は、
なんか起こることが多いんだよね」と言っていた。決して信心深い方ではない
のだけど、こういった儀式は好きです。おそらく二度やるチャンスは巡ってこ
ないので、この機会にぜひ体験したい。

日程は7月末の大安吉日の午前中を選びました。手配はオオハラさんにお願い
しました。儀式を執り行なう神主さんは、近くの「幡ヶ谷氷川神社」から来て
いただくことになりました。
< http://ja.wikipedia.org/wiki/氷川神社_(渋谷区本町) >

準備が整ったと安心したのも束の間、妻の祖母が急に亡くなって、同じ日に告
別式が行われることになりました。こんな時に限って、喜ばしいこと、悲しい
ことが重なってしまうのです。スケジュール上、すぐに着工しなければならな
いので延期もできません。妻と次男ワタルは告別式に出席となりました。

当日は、あいにく小雨がぱらつく曇り空です。オオハラさんがテントを準備し
ていました。注連縄も張られて準備が進んでいました。私と長男カケル、Boo-
Hoo-Woo.comミヤケさん、建築家フルヤさん、構造設計ヨコヤマさん、大原工
務所オオハラさん、それに現場監督のキクチさんが参加しました。

神主さんが到着して、祭壇の準備が整うと儀式がはじまりました。「修跋(し
ゅうばつ)」のお祓いから始まります。「降神(こうしん)」は神様をお迎え
する儀式です。お祓いをして神妙な気持ちになりました。粛々と式は進みます。

地鎮祭って意外と蚊が多い、とネットのブログで読んでいたけど、虫除けをす
るのを忘れてしまった。儀式の途中でカケルのほおに蚊がとまっているのを見
つけて、おもいきり叩いてしまいました。

「地鎮(じちん)」は、施主の出番もあってちょっと緊張します。最初は「刈
初(かりぞめ)」。」フルヤさんが木でできた鎌で、きれいに円錐形に盛った
砂山の上にある草を刈ります。二番目は「穿初(うがちぞめ)」施主の出番で
す。息子と一緒に、「エイ! エイ!」と掛け声をかけて、砂の山に鍬を入れ
ます。最後は「土均(つちならし)」、オオハラさんが鋤を持って山を崩しま
した。

儀式が終了して、最後が「直来(なおらい)」、お神酒で乾杯です。そのまま
地面に撒いてもいいと言われたけど、長男カケルは、あっという間に飲み干し
ていました。感想を聞いたら「ノドに来た」みたいです。

地鎮祭は滞りなく終了しました。時間にして20分くらい。神主さんにお礼をし
て「初穂料」をお渡ししました。これで安全に工事が進むといいな。

●思ったよりも小さく見える

地鎮祭が終わった後に、現場監督のキクチさんと一緒に隣家へ挨拶にまわりま
した。着工前の挨拶は、工務店だけの場合もあるみたいだけど、隣家にどんな
人が住んでいるのかも知っておきたい。

といっても、両隣はまだ家がないので、北側の道を挟んで向かいの家、南東側
にある家の2軒だけです。手土産を持ってご挨拶。「工事でご迷惑をおかけし
ます、よろしくお願いします」と伝えると「まあまあ、若い施主さんですね」
と笑顔で返された。そんなことはないと思ったけど、まあいいか。

さて、祭壇も片付いて、改めて足下の自分の土地を見回してみます。地面には、
これから建てる家の外周を示す「地縄」が張ってあります。図面を思い浮かべ
ながら、玄関がこのあたり、キッチンが真ん中で、リビング、ここからは庭な
んだ、と考えながら見ていきました。

ところが、思いのほか小さい感じがします。リビングだって大股一歩で跨げて
しまいそうな幅しかない。確かに土地は細長い「うなぎの寝床」です。狭くて
ハウスメーカーでは対応できないという制限から、オリジナルの設計に取り組
んだのだけど、こんなに狭いと出来上がる家が心配になってきます。

ちょっと気落ちして「なんか、すごく小さく感じる」と言ったら、ミヤケさん
に「この時が一番小さく見えるんですよ、この間オープンハウスで見てもらっ
た建坪5坪の家なんて、本当に大丈夫かと思うくらい狭かったんです。でも、
出来上がると、部屋は普通にみえたでしょう? 同じようにちゃんと広くみえ
ますよ」との返答。そんなもんなのかな。

7区画ある土地は、東端から順に工事が進んでいます。1軒目は、既に完成して
住んでいる、2軒目は内装工事中、3軒目は基礎が終わったところ、4軒目は基
礎工事中、5軒目がうちで、地鎮祭を済ませたところ。西側の2区画は、まだ手
付かずで背の高い雑草が生えています。みごとに建築工程の見本みたいな現場
風景です。

翌日から地盤改良のための杭工事がスタートします。これまで、いまひとつ
「施主さん」といわれてもピンとこなかったけど、地鎮祭を終えて、気持ちも
新たになりました。これから自分の家が産まれる様子を見届けたい。早く工事
が見たいとワクワクしています。施主の自覚が芽生えてきた気がします。

【いしはら・つよし】tsuyoshi@muddler.jp
Boo-Hoo-Woo.comのウェブサイトに模型と図面が紹介されました。
< http://boo-hoo-woo.com/housing/portfolio/pjt_originaldesign/it_house/ >
冷静な説明文を読んでいると、なんだか他人の家みたいな気がするな。
twitter < http://twitter.com/244ishi >
Webmanagement < http://webmanagement.jp/ >
Shopping Prince blog < http://www.muddler.jp/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ショート・ストーリーのKUNI[101]
夏の思い出

ヤマシタクニコ
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110901140200.html >
───────────────────────────────────
「ちょっと出かけてくる」
ナタリーが声をかけるとジャックが答えた。
「どこへ」
「ほら、最近すぐそこにバス停ができたでしょ」
「ああ」
「あそこからバスに乗って行くのよ。ドミニクと」
「ドミニクと? あのショーンの嫁の、性格の悪いがさつな女か」
「そんなんじゃないわ。ドミニクはやさしいわ」
「そうかねえ」

「あたし、気晴らししたいの。夏ももう終わりだし」
「夏が終わるのが何なんだ」
「夏って何かしら思い出がないとつまらないじゃない。でもあんたはどこにも
 連れてってくれないし」
「おれはどこにも出かけたくないよ。ここがいちばんさ」

「だからそうすればいいわよ。あたしは決めたのよ。あたしはバスに乗って出
 かけるから」
「バスはふつう人間が乗るもんだぜ」
「それで?」
「おれたちはアカイエカだぜ。蚊の乗るもんじゃない」
「いいのよ。人間にくっついていくから」
「まあおれはショーンやほかのやつらとマージャンでもしておくよ」
「どうぞ」

ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

そういうわけでナタリーはドミニクとバス停前のくさむらで待ち合わせた。
「ああ、ほんとに男ってつまんない。毎日のらくらして、あたしたちが必死で
 吸いたくもない人間の血を吸ってるあいだも優雅に草の汁なんて味わってる
 んだから」
「ははは」

「おれはあちこち行きたがるやつの気がしれないっていうの。頭の中で想像力
 を働かせれば地球のどこにいたって同じなんだって」
「へりくつだよ。言わせておくさ」

やがてバスが来ると二匹は何人か集まっていた人間がぞろぞろと乗り込むのに
紛れて、乗った。バスが発車する。

坂道を上る。陸橋をわたる。工場が散在する郊外から住宅地へ、住宅地から店
がたくさん建ち並ぶ地区へ、どんどん走る。

「わー、すごい! いろんな家が建ってる。きゃ、あの家、変! ドアが水玉
 で屋根がキノコ! いますれ違ったトラックは引っ越し? あ、犬が信号待
 ちしてる! あそこで集まってる人たちは何? わー、大きなピザの看板!
 本物かと思ったー」

ナタリーは見るもの見るものめずらしいみたいに大はしゃぎだ。
「あんたって、ふだんよっぽど満たされてないんだね」
ドミニクが笑う。

残されたジャックはショーンに声をかけ、それからヒューイとバズに声をかけ
たがどちらもいなかった。
仕方ないので二匹でぐだぐだとだべっていたがそれも退屈だ。

「なあジャック」
「なんだいショーン」
「女だけで遠くへ出かけてだいじょうぶと思うかい」
「だいじょうぶと思うけど…」

「バスが着くのは駅前のバスターミナルだ。ここみたいな田舎とちがって、ど
 んなやつがいるかわからない」
「うん。夜だしなあ」
「いや、おれたちはだいたい夜行性だけど」

「なんとなく気になるよなあ」
「そうだなあ」
「どうせマージャンもできないし」
「ていうか、蚊がどうやってマージャンするんだい」
「おれが聞きたいよ」
とりあえず二匹はなんとなくバス停に向かった。

ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

ナタリーとドミニクはしばらく駅前をきょろきょろしていたが、だんだんあき
てきた。
「ドミニク。これからどこ行く」
「そうだな。あの男についてくか」

ドミニクが長い脚の一本で指し示したのは、ちょうど駅の改札から出てきたポ
ロシャツの男だった。
「どこにでもいるサラリーマン風の男ね。あんなのが好み?」
「じゃなくて。危険性なさそうだから」
「手に持ってるのはドーナツの袋? 子ぼんのう親父ね」
「そこのマンションに向かうみたい」
「ついてってみよう!」

ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

ナタリーとドミニクはかすかな羽音を立てながら男の後ろにつき、駅前の高層
マンションのエントランスへと入っていった。男はエレベーターに乗ると行き
先階のボタンを押した。最上階の20階。

「やった!」
「20階! やっほー。みんなに自慢できるわ!」

「あたしたちって、ひょっとしてあの町の蚊でいちばん高いとこまで行った蚊
 になるんじゃない?!」

エレベーターがひゅーんと上昇するにつれ、階数表示がどんどん進むのを、二
匹はわくわくしながら見ていた。

20階に着いた。エレベーターを下り、男について廊下を通っていくと、窓の外
にすばらしい光景が広がっていた。まだ真っ暗になるには早い、紫のグラデー
ションの中に無数の灯りがともり、はるか遠くには高速道路らしいライトのつ
ながりも見える。

「わおー! すげー! ドミニク、見て見て!」
「ナタリー! 見とれてないで。この男のうちはここらしいから、ドアを閉め
 られないうちにいっしょに中に入っちゃおうよ」

男がドアを開けると中から小さな男の子が出てきた。
「お帰りー!」
「ただいまー。ジュンイチ、賢うしてたか」
「うん!」
「そうかー。そらよかった。おとうちゃん、ドーナツ買うてきたったで、ほら」
「ほんまや! ぼくドーナツ大好きや! ポンデリング入ってる?」
「もちろん入ってるがな」

そのとき一瞬、男の子は変な顔をした。
「どないしたんや」
「なんか、いま、蚊ぁの音した」
どきっ。

「蚊ぁか。そうか。お父ちゃん、気ぃつけへんかったわ。蚊ぁの音でも高い音
 は若い人しか聞こえへんらしいからな」
「ふーん」
「それより夏休みの宿題、すすんだか」
「うん。自由研究、だいぶできたで」
「ああ、蚊を殺した記録か」
どきっ!

「うん。見したろか。ほら。『ぼくは、蚊を殺すのがとてもうまいです。だか
ら、夏休みの間に蚊を殺したかずをきろくします。7月25日・4匹・・・8月1日
・5匹、8月2日・11匹、8月3日・7匹……』全部でいままで78匹殺してん」

ナタリーとドミニクは、思いっきり青ざめた。男の背中で羽音も出せずに固ま
っていると、やたらとはっきり、彼女たちのものではない蚊の羽音が聞こえて
きた。

ぶぶぶぶぶぶぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!

「あ、蚊ぁや! お父ちゃん、ドアちゃんと閉まってなかったから入ってきた
 やん!」
「あ、そそ、そうか! ごめんごめん、よし、今日はお父ちゃんがたたいたる! 
 ほら! あ、失敗した! ほれ、今度はどや! ……また失敗した……ほれ!
 ……ほれ!……あどっこい! こらどっこい!」
「お父ちゃん、へたやなー!」

男があまりにもぶざまに格闘している間に、4匹はそうっとドアの隙間を抜け
出した。ん? 4匹?

「びっくりしたじゃない。どうしてジャックとショーンがあのマンションにい
 たわけ?!」
「いや、その、マージャンのメンツが集まらなくって……」
「それでたまたま散歩してたらたまたまバス停のほうに出て…」
「……で、たまたまそこへとろとろとやってきたバイクがあったのさ。それで
 くっついて行った。別におまえたちが心配だったからじゃないよ」
「ほんとは心配だったんでしょ?」
「まさか!」

「で、あたしたちのあとをつけてきて、あたしたちが危ないとみるや、わざと
 羽音を立てて注意を自分たちにひきつけたのね?」
「やっぱりジャック、ずっとあたしのことを思ってたのね! うれしい!」
「いや、別に、そんな」

4匹はわいわいがやがや言いながらまたマンションの住民に便乗してエレベー
ターで1階に下り、駅前バスターミナルに戻った。そしてまた町に戻るバスに
乗り込んで帰ってきた。バスに乗るっておもしろいな、とナタリーは思った。

【ヤマシタクニコ】koo@midtan.net
< http://midtan.net/ >
< http://yamashitakuniko.posterous.com/ >

8月、めでたくiPhoneユーザーになりました。私のことですから、まだ全然使
いこなせてません。時々用もないのに取りだし、しげしげと眺めては「きれい
ー」「こんな小さいのによくできてるー」と、ごく基本的なところで感心して
います(笑)。私でも使えて、楽しいアプリがあれば教えてくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Google Maps 導入活用セミナー
< http://www.goga.co.jp/company/seminar201109.html >
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110901140100.html >
───────────────────────────────────
<主催者情報>

前回ご好評いただきました「Google Maps 導入活用セミナー」を、このたび大
阪にて開催することになりました。新規地図サービスの導入を考えている方や、
サービスの見直しを考えている方を対象に、Google Maps活用の実際をご紹介
いたします。スペシャリストをお招きし、具体的な活用方法を検討できる機会
となっております。皆さま奮ってご参加ください。

日時:2011年9月9日(金)13:30〜16:30
会場:デジタルハリウッド大学院 大阪サテライトキャンパス
(大阪市北区西天満6-5-17 デジタルエイトビル)
< http://dhw.weblogs.jp/_osaka/guide/guide.html >
参加費:無料
定員:100名
講師:河崎伸武
   (グーグル株式会社 エンタープライズ部門 セールススペシャリスト)
   吉村律子(株式会社オージス総研 ソリューション開発本部)
   小山文彦(株式会社ゴーガ 代表取締役)
詳細・申し込み:サイト参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(9/1)

・新選組関係の小説やエッセイ、資料集、漫画などを好んで読んで来たが、う
かつなことに木内昇「新選組 幕末の青嵐」(集英社文庫、2009)は知らなか
った。本文550ページ超とかなりのボリュームだ。新選組おなじみのエピソー
ドが時系列で現れてくるのだが、それぞれの場面で主役(語り手というべきか、
16人の視点)が違い、その一人の人物の行動を追いながら、時代背景や出来事
が描かれる。そして、その人物のかかえる悩みや思い、周囲の人物をどう見て
いるかが語られる(人物評。これがまた秀逸)というユニークなスタイルで、
40以上のエピソードを矛盾なく表現しているのだからすごい筆力だ。主役とし
ての登場回数は、土方歳三7、近藤勇5、山南敬助4、藤堂平助4、井上源三郎4、
永倉新八4、沖田総司3、斎藤一3、原田左之助2……。最初も最後も土方である。
いままで地味な存在だった藤堂や井上、それから清河八郎、芹沢鴨、伊東甲子
太郎らのモノローグが非常に興味深い。読後に筆者は女性であると知った。こ
れまで、女性作家による新選組にはなんとなく違和感を覚えて敬遠してたのだ
った。でもこの新選組は違う。「まっすぐなこの男が、近藤や土方、永倉とい
った連中から弟のように愛されているのを斎藤は知っている。なのになぜ、伊
東になびく。政治や思想というのは、人としての純粋な繋がりを、あっさり断
ち切るものだろうか」。この男、藤堂の悲劇がとくに印象に残る。政治や思想
は魔物である。人でなしたちを2年間見て来たから切実にそう思う。 (柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087465179/dgcrcom-22/ >
→アマゾンで見る(レビュー32件)

・吹き抜けがある〜!/蚊なのにかっこいいな、この文章。カメラで撮影した
画像のゆがみを補正してJPEGやPDFにするiPhoneアプリ「Genius Scan」が無料
セール中ですー。/仕事が重なって、ここ一週間の平均睡眠時間は2時間だっ
た。頭の中が朦朧とし、注意力や判断力が鈍い。弱気。家事を後回しにしてい
たら、半年に一度の消防点検。なんで月末にするんだよ!(個人的憤慨)いや、
通知は一ヶ月以上前にあったとは思う。Googleカレンダーには入力していた。
入力しておいたといえば、ローンの繰り上げ返済のための送金についても入れ
ておいた。前日に通知があった時は外出していたから、戻ったらやろうと気を
つけたつもりが、当日朝に銀行から電話が入ったさ。お仕事増やしてごめんな
さい。他の銀行から送金。ネットバンキングにしておいて良かった。と、横道
に逸れたが、いつも午前中の消防点検が、今回は午後だったので、月末だがい
けるだろうと高を括っていたら、前述の通りだわ、当日は朝帰りだわで大失敗。
慌てて掃除をする羽目に。ルンバ780はサンフランシスコ空港から成田へ、本
日14時10分到着予定。転送業者が使った宅配便は日通。追跡ページでは、更新
ごとにメールしてくれるサービスがあって、着信のたびに期待で胸が膨らむ。
通関やら何やらで届くのは明日以降だな。もっと早くに注文しておけば良かっ
た〜。10月の二年目点検には活躍してもらおう。      (hammer.mule)
< http://itunes.apple.com/jp/app/genius-scan/id377672876?mt=8 >
Genius Scan
< http://ja.flightaware.com/live/flight/UAL837 >
「航空便リアルタイム追跡」というサービスもあった

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2011 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?マネージャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●【松下誠のゆったり投資道:株】
http://www.mag2.com/w/0001117382.html 日刊
株式投資家たちの為の相場のヒントや、投資家が資金を増やすために絶対に知っ
ておかなければいけない"投資の真実"をお教えします。

★発行者webもご覧ください↓
http://www.123profit.jp/blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

0 件のコメント:

コメントを投稿