2012年5月23日水曜日

日刊デジクリ[#3265] クリエイターはOFFICEが嫌い?

─[PR]─────────────────────────────────
【2万円台からのお得なキャンペーン!】お得な2万円台からのデスクトップPC、
3万円台からのノートブックPCに加え、ハイスペックをご希望のお客様にもぴ
ったりのPC、ワークステーション、サーバーからプリンターまで、多数の製品
を取り揃えております。個人・法人どちらのお客様もご購入できる日本HPオン
ラインストアまでぜひお越しください! http://a.mag2.jp/Fhtu
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3265    2012/05/23.Wed.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 10038部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
         《いつもボロクソ言っててスマンです》

■Dの憂鬱[11]
 クリエイターはOFFICEが嫌い?
 笠居トシヒロ

■グラフィック薄氷大魔王[302]
 Illustrator CS6を使ってみた
 吉井 宏

■セミナー案内
 ソーシャルコミュニケーション時代の「愛される会社」とは

■展覧会・イベント案内
 東京写真月間2012

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Dの憂鬱[11]
クリエイターはOFFICEが嫌い?

笠居トシヒロ
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20120523140400.html >
───────────────────────────────────
まいどー、笠居です。みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしになりま
したか? オレは休み前に引いた風邪にノックダウンされて、ゴールデンウィ
ーク中、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
鼻水タラして咳しまくってましたorz

そんなわけで休み中ほとんど家で過ごしたわけですが、そうすっとなぜかヨメ
からしょっちゅう質問されます。いやいや、しょっちゅう夜飲み歩いてること
について問い詰められるわけじゃないですw ソフトの使い方についての質問
ですがな。

ウチのヨメさん、ここ2年くらいJAZZにハマってまして、あちこちのライブに
通ううちにプレイヤーの方々とも仲良くなっちゃって、そこまではいいんです
が、どうやらオレがデザインの仕事やってるとか何とか吹聴したらしく、自分
じゃやったこともないくせに、フライヤー作りとか引き受けてくるようになり
まして、オレに「やりかた教えてよ」とか。

アホかねキミは( ゚Д゚)ハァ? そんなチョコチョコっと教えてできるようになる
なら、誰もデジハリで高い授業料払ってオレの講義受けたりしねーっつーの。
あ、なんか口調が柄悪くなっちゃいましたゴメンナサイm(_ _)m

そもそもヨメの使ってるマシン(お下がりのMacBook Pro)にAdobeのソフトイ
ンストールできないし(ライセンスが足らない)、そんなの入れてもどうせ使
いこなせないし、ってことで、AppStoreで「Pages」をDL購入して入れてやる
ことに。

まぁ、アフォでも使える(であろう)Appleのソフトだし、なんとかなるじゃ
ろー、ってことで入れて、新規書類の作り方とツールの使い方だけちょろっと
教えて、さ〜使ってみーと放流。さすがAppleのソフト、ホンマにアフォでも
使えるっぽいw なにやら悪戦苦闘しながらも、それなりの形は作れるように
なったみたいです。

が、ある程度お仕着せのものでそれなりのものが作れるようになると、背景と
写真をなじませたいだとか、プリミティブとして用意されている以外の図形が
描きたいだとか、欲が出てくるのが人間。

で、オレが質問攻めにあうわけなんですが、質問の内容がよく分かんない。青
くしたところがどーのこーの、って質問してくるから、色のことかと思ったら
選択したところのことだったり(ヨメのマシンは選択した部分が青になる)、
文字を選択して動かそうと思ってもできない(テキストじゃなくてテキストボ
ックス選択しなきゃ位置の移動はできないよ)とか、何度教えても、どうもド
キュメント内のオブジェクトについての理解ができないっぽいorz

そもそもオレもPagesなんかでドキュメント作ったことないし、Illustratorや
Photoshopでなら簡単にできることも、PagesとiPhotoじゃどの機能を使えばい
いのか、そもそもそんな機能があるのかすら分かんない。てわけで、オレまで
悪戦苦闘した挙句、なんでもわかってるんじゃないのか的な蔑みの目を向けら
れる始末。

とここで「ん? デジャビュ? なんかこんな感覚って最近ほかでも…」と思
ったら、アレです、アレ。クリエイターの天敵「Microsoft Office」w

今日まで、極力避けて通ってきたわけですが、ディレクター職についてしまっ
た以上は避けて通ることができなくなってしまいました。

まぁWordはまだいいです。ワープロだし。そもそもWordで作られた書類をもら
うことも少ないし、Wordファイルで下さいなんて指定されることもないし。問
題はExcelとPowerPointです。

PowerPointで企画書とかプレゼン資料とか作ると、自分の創作能力を否定され
た気になります。。まじで。最初のころは、Illustratorで作ってPDFに書き出
して渡してたんですが、営業さんから「パワポで作って下さい」とのリクエス
ト。あとで自分が追記したり、文言直したりしたからと言われたらPDFで貫き
通すことは不可能orz

ここで「オレがPowerPointを許せない訳」を列記して見ることにします。

・オブジェクトのサイズが指定できない

写真とかデザインラフとかをページに貼りますよね。大きさ揃えて並べたいで
すよね。ピクセル数でサイズ指定したいですよね。。。ハンドルドラッグして
適当にサイズ合わせるだけorz

・位置揃えできない

大きさ揃えられないのに、位置揃えてもしゃーないんですがね。俺らみたいな
DTP畑上がりの人間にとっては、位置が揃わないってのは「とてつもなくキモ
チワルイ」んです。数値指定できないならばってことで、矢印キー使ってナッ
ジしようとしても、押下して動く距離が一回ごとに違うって、どんな仕様やね
ーん!!!(怒)

・パレットの色がダサすぎ

24ビット時代に、なんでこの色選択ですか? これって8ビット時代のWindows
デフォルトパレットでしょ。

・プリミティブの自由度低すぎ精度なさすぎ

よく使われるフキダシ、飛び出してる三角の部分の根本の幅、なんで変更でき
ないですか? 辺の長さに対するパーセンテージで固定するのやめてほしい。。
矢印の中には文字入れられないですか? 矢印の頭の大きさと軸の太さ、ひと
つのハンドルで調整させるのやめて下さい。頭のサイズ変えたいだけなのに軸
が細くなったり太くなったり。orz

って書いてたら、Excelの文句を書き連ねるスペースがなくなってきたので、
この続きはまた次回で。。orz

今日は「orz」いっぱい書いたなぁ。。。w

【笠居 トシヒロ/WEBディレクター、デジハリ大学院客員教授、京都嵯峨芸術
大学講師】
< http://www.mad-c.com/ > < kasai@mad-c.com >

奥歯が痛いでおます。。。先日治療してもらったんですが、治療したすぐとな
りの歯が痛い。。しかし、そこの歯医者さんは歯科衛生士さんが美人さんなの
で、ちょっと楽しみです。。。って何を言ってるんだオレわ てへぺろ(・ω< )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[302]
Illustrator CS6を使ってみた

吉井 宏
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20120523140300.html >
───────────────────────────────────
先日、12個のキャラクターを三面図+ポーズ1個=48個をIllustratorで描く仕
事をやって、たいへん苦労しました。三面図とはいえ2Dなので、3D的につじつ
ま合ってるかわからないし。3Dで作ってからIllustratorでトレースするほう
がラクだったかも。

なんちゅうか、近年は3DCGで「対象そのもの・形状そのもの」を作るのに慣れ
ちゃってるので、「対象を平面の絵に置き換える」こと自体がじれったくてダ
メ。こんなに苦労して正面図を描いても、ぐるっと回して見れないなんてバカ
バカしすぎ。こういうとき、Adobe Dimensionが今あったらなあ。って感じ。

そもそも基本的にIllustratorはかなり苦手。ピクセルを直接いじるペイント
系ソフトに比べると、やろうとすること全部をいちいち制限されてる気がする。
これを描こう! という衝動がいくつかの手順を経ないと実現できないもどか
しさ!

ロゴのようにキッチリと形を作るにはいいんだろうけど、データの状態がはっ
きり見えちゃうから、どうしても際限なくいじってしまう。また、重ね順で解
決せずに大きな部分を作り直さなきゃいけなかったり、きれいな曲線を作るの
に意外に手間かかったり。

曲線が鋭角で繋がってとんがった部分など、印刷では見えない小さな部分なの
にアンカーとハンドルを美しい状態に整えないと気持ち悪いし、水平であるべ
き部分は完璧に水平にならないと落ち着かない。気にしちゃうから悪いのだろ
うけど、そのように「美しいデータ」にして情報量を最小にしようと思うとす
ごい手間がかかってしまう。

なので、世の中のイラストレーターやデザイナーがIllustratorを使いこなし
て素敵な絵を描いてるのを見ると、どうしてあんなソフトで描けちゃうわけ? 
って不思議。とはいえ、Painterを使っていた頃は、どの時点が完成なのか見
極めにくいペイントソフトはもうイヤだ! Illustratorをメインツールにし
たい! なんて思ってた時期もありましたけどね。

そんなときFractalDesignから出た、Expressionっていうドロー系なのにペイ
ント系っぽい絵が描けるツール。もしかしたら将来はペイント系ソフトなど消
滅してしまい、解像度関係なくどこまでも拡大できるドロー系の時代になるか
も! と思って夢中になってたりしたのでした。よくよく考えてみれば、「写
真」って画像なんだから、ペイント系がなくなるわけないじゃんね。

だいたい、IllustratorもPhotoshopも、絵を描く上で肝心な、少なくとも10年
前には当然搭載されてるべき部分を放りっぱなし。……などとAdobe Creative
Cloudから逃れられない腹いせをTwitterに書いたりしてましたけど、すみませ
ん。Illustratorに関しては撤回します。CS4止まりだったため、AI CS5から加
わったらしい新機能もよく知らなかったし。

で、いじった範囲で「おお!」と思った点です。

●ライブトレース

ライブトレースが高性能化したらしいのでやってみた。下図、左がAI CS6のラ
イブトレース、写真低画質を元に30色。右がAI CS4の同条件のトレース。見映
えがぜんぜんちがう! 細かい設定は見てないので条件は揃ってないかもしれ
ないけど、ぜんぜん違いますね!
< http://twitpic.com/9ioj7w/full >

漢字の画像を「白黒のロゴ」でライブトレースしてみた。遠目には、それほど
変わらないかな? 拡大してみると、確かに「使える」感じに近づいてるかも。
変なグネリが少ない。
< http://twitpic.com/9iolyj >

写真高画質トレース、左がCS6、ぜんぜんちがう! このままイラストとして
入稿してもいい感じ! 単に色数増えただけ? 空のグラデーションとかなめ
らか。旧バージョンにくらべて格段に「見映えがして使える絵」になりますね。
< http://twitpic.com/9iong1/full >

同じトレースの別部分。カッコイイ! まあ、僕的にはあんまり使い道がな
くて残念。
< http://twitpic.com/9ionzt/full >

●線幅ツールなど

ん? 線幅ツール? えーこんなのあったんだ、便利! 太い強弱の線でコミ
ック風の線を描くとき、今までいちいち線の入りと抜きをそれっぽく作るの苦
労してました。パスのアンカーがないところでも太さ調整できるのはすごい。
< http://twitpic.com/9n7mim >

で、線幅調整までできるのに、アートブラシの筆圧でサイズ変更はできんのか
ーと思ったら、ブラシの個別設定を確認したら、ちゃんとできるじゃないです
かー!
< http://twitpic.com/9jmd0n >

散々文句言ってましたけど、今回のAI(CS5からも含む)は「アートブラシを
筆圧でサイズ変更」と「線幅ツール」がついただけで僕的にはかなり満足です! 
いつもボロクソ言っててスマンです。

あとCreative Cloudに関しては、Apple Motionの代わりになるかなと、試しに
After Effectsも使ってみましたけど、僕が使おうとした機能の範囲ではマニ
ュアル見なくてもMotionとほぼ同じに使えまして、こりゃあ、AEもはずせなく
なりそうな雰囲気……。

あ、キャラクター正面図を描いてて思ったんだけど、Illustratorに左右対称
編集モードがないのはどう考えてもオカシイ!! 左右反転コピーして中央を
ジョイントするなどという原始的な操作をいつまでやりゃいいんだ〜? あと、
Photoshop CS6で備わった無段階自由ズームがついてないのも残念。

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com >
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/ >

金環日食、なんとか見れました〜。朝6時に起きたら曇ってて、こりゃダメだ
と思ったけど、チラチラと雲を透かして見えるようになり、金環の最中はほぼ
しっかり見えました。2009年の日蝕もギリギリどうにか見えたし、けっこうラ
ッキーです。小学一年くらいのとき、学習図鑑で「これから日本で見られる日
蝕」の表を見て、はるか未来の日蝕に思いをはせたりしてたわけだが、そのは
るか未来には50歳前のおっさんの僕がいたのであった……。

ところで、数週間前、たまたま食べた海苔巻き(スーパーで売ってた高級じゃ
ないもの)を食べて、「海苔巻きっておいしいなあ!」って、なぜか海苔巻き
スイッチが入ってしまった。その後、ほぼ毎日食べてました。最初は小さいパ
ックを買ってきて夕食のおまけに食べてましたが、しまいにゃ海苔巻きをおか
ずにご飯を食べるみたいになってきた。炭水化物多すぎ。ヤバいかもなあと体
重計に乗るのを躊躇してたのだが、先日勇気を出して乗ってみたところ、うわ
ああ! 最高記録更新! ちょっとダイエットしないと。

●iPhone/iPadアプリ「REAL STEELPAN」ver.2.0がリリースされました。
「長押しロール」のオン・オフ切り替えスイッチを追加しました。
「オフ」ではレスポンスが速くなるので、素早い演奏が可能になりました。
REAL STEELPAN < http://bit.ly/9aC0XV >
●「ヤンス!ガンス!」DVD発売中
amazonのDVD詳細 < http://amzn.to/bsTAcb >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
ソーシャルコミュニケーション時代の「愛される会社」とは
< http://m2.cap-ut.co.jp/event/semiX03/ >
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20120523140200.html >
───────────────────────────────────
ソーシャルメディアが一定レベルの普及を見せ、ここ最近では「顧客の声を聞
く」「ソーシャル・リスニング」という言葉がかまびすしく喧伝されています
が、「顧客の声を聞く」こと自体は何も今に始まったことではなく、マーケテ
ィング・リサーチの基本とも言える行為でしょう。

では、なぜここにきて、これらの言葉が注目されているのでしょうか。
それは増加するウェブ上の顧客の声に、どう向き合えばいいか分からない担当
者の悩みの裏返しのようにも見えます。

「企業が顧客と本気で向き合わなければ生き残れない時代においては、<売る
ためのマーケティング>ではなく<売ったあとのマーケティング>をもっと真
剣に考えるべき」と主張される河野武氏から、実務へのヒントが得られる機会
になればと、私たちは思っています。ぜひ一緒に「愛される会社」について考
えてみませんか?                    (サイトより)

日時:2012年5月26日(土)13:30〜17:00
会場:ファーストサーバ株式会社 大阪本社3F会議室
(大阪市中央区安土町1丁目8番15号 野村不動産大阪ビル3F)
< http://www.firstserver.co.jp/corporate/accessmap.html >
参加費:3,000円(終了後、別会場・別費用にて懇親会あり)
申込・詳細:サイト参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会・イベント案内
東京写真月間2012
< http://www.psj.or.jp/gekkan/about/index.html >
< http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/index2012.html >
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20120523140100.html >
───────────────────────────────────
「東京写真月間」(The Month of Photography, Tokyo)は、写真文化の普及
と発展を図るために社団法人日本写真協会が写真業界に呼びかけて催されてい
る写真イベントです。催事は6月1日の「写真の日」を中心とした5〜6月にかけ
て、東京都写真美術館を軸に東京都内の写真ギャラリー、フォトサロンで催さ
れる写真展やイベントなどで、プロ、アマチュアの枠を超えたものです。

主催は東京写真月間実行委員会(社団法人日本写真協会と東京都写真美術館)
が行い、後援に外務省、文化庁、東京都、協賛に写真関連企業などが参加して、
1996年から毎年この時期に行なっています。        (サイトより)

■国内展「心が光る瞬間」

夫々の生活環境の中でひたむきに生きている人間の営みに視点を向けた写真展

◎金指栄一写真展「生麦 魚河岸」
会期:2012年5月22日(火)〜5月31日(木)
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区)
< http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2012may/gallery_c_120522.html >

◎小池友美写真展「穏やかな光」
会期:2012年5月30日(水)〜6月11日(月)火休
会場:ペンタックスフォーラム(東京都新宿区)
< http://www.pentax.jp/forum/2012/03/20120530.html >

◎沼田早苗写真展「町のいとなみ」
◎大野葉子写真展「刻 〜とき〜」
会期:2012年5月31日(木)〜6月6日(水)日祝休
会場:オリンパスギャラリー東京(東京都中央区)
< http://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/120531_tokyoshashin/ >

◎大西みつぐ写真展「砂町」
会期:2012年6月8日(金)〜6月21日(木)日休
会場:エプサイト(東京都新宿区)
< http://www.epson.jp/epsite/ >
< http://www.epson.jp/epsite/event/gallery2/12/1212.htm >

■国際展「アジアの写真家たち2012」フィリピン

◎The Hope & The Dream in Filipino -Section 1
Veejay Villafranca, Jake Verzosa, BAHAG
会期:2012年5月23日(水)〜6月5日(火)
会場:銀座ニコンサロン(東京都中央区)
< http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2012/06_ginza.htm#01 >

※公開トーク「進化するフィリピンの写真表現」
日時:2012年5月31日(木)18:30〜20:00
< http://www.nikon-image.com/activity/salon/event/talkfilipino120531G.htm >

◎The Hope & The Dream in Filipino -Section 2
Eric Zamuco, Isa Lorenzo, Poklong Anading
会期:2012年5月29日(火)〜6月18日(月)日祝休
会場:キヤノンSタワー オープンギャラリー(東京都港区)
< http://cweb.canon.jp/gallery/archive/psj-tokyo2012/ >

◎The Hope & The Dream in Filipino -Section 3
Wawi Navarroza, Frankie Callaghan, Geloy Maligaya Concepcion
会期:2012年5月30日(水)〜6月10日(日)火休
会場:リコーフォトギャラリーRING CUBE(東京都中央区)
< http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/event/philippine.html >

◎The Hope & The Dream in Filipino -Section 4
Neal Oshima, Vincent Rufo, Cheryl Baldicantos
会期:2012年5月29日(火)〜6月14日(木)土日休
会場:日本アセアンセンター・アセアンホール(東京都港区)
< http://www.asean.or.jp/ja/ajc/ >

※特別イベント「フォト・ジャーナリストの現場報告」Cheryl Baldicantos
日時:2012年5月31日(木)14:30〜16:3
< http://www.asean.or.jp/ja/ajc/about/event_hall/2012/the_month_of_photography2012_special_events >

■1000人の写真展「わたしのこの一枚」
会期:2012年6月16日(土)〜6月20日(水)
会場:新宿パークタワーギャラリー3(東京都新宿区)
< http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/1000/1000nin12.html >

■「写真の日」記念写真展・2012
会期:2012年6月21日(木)〜6月24日(日)
会場:新宿パークタワーギャラリー3(東京都新宿区)
< http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/contest2012/ >

■日本写真協会賞受賞作品展
会期:2012年6月1日(金)〜6月7日(木)
会場:富士フイルムフォトサロン(東京都港区)
< http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo/s12/120601012.html >

■「東京写真月間2012」巡回展
会期:2012年7月1日(日)〜7月19日(木)
会場:東川町文化ギャラリー
< http://photo-town.jp/gallery/index.html >

会期:2012年11月17日(日)〜11月25日(日)
会場:高知県立歴史民俗資料館
< http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/%7Erekimin/ >

■見つけた!撮った!ワンダーランド
会期:2012年5月19日(土)〜6月29日(金)
会場:みどりのiプラザ(東京都千代田区)
< http://www.tokyo-park.or.jp/college/green/index.html >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(05/23)

●「このSFが読みたい」かなんかで案外と好評価だったのでレンタルした、SF
ホラー「スプライス」DVDを見た。2009年のカナダ・フランス合作映画だ。あ
る科学者の夫婦が、禁断の実験に成功、人間と動物のDNAを交配して新生命体
を創り出してしまう。二人は新生命体にドレンと名前をつけ、急速に成長して
いくそれ(それといかいいようがない、見てはならない畸形)を秘密裏に育て
て行く。やがてそれは美しい女性に見えるまでに成長する。といっても、尻尾
はあるし、背中から翼を出すこともあるし、足に至っては鳥か獣か、やっぱり
モンスターそのものだ。顔が次第に人間の女性らしくなっていくから、かえっ
ておぞましい。身体の成長とともに知能も向上し、ドレンはあるたくらみをも
って、あんなこと(考えたくもないが、ほぼ想定内)をやり、こんなこと(想
定外! 伏線はあったが)もやり、もはや二人の想像を超えたとんでもない凶
悪モンスターに変貌してしまう。「両親」は「子殺し」を決意しドレンに立ち
向かう。ラストがまたとんでもないことに。法と倫理を無視したこのバカでマ
ッドな女科学者ときたら……。

ああ、不快不快、見るんじゃなかった。口直しに「モンスターズ 地球外生命
体」DVDを見る。期待をもたせるタイトルである。宇宙から来た怪獣が大暴れ
して大パニックという、かつてのゴジラ映画みたいのを期待していたら、フリ
ーカメラマンと社長令嬢とのロードムービーなのだった。肝心の地球外生命体
は、タコ・クラゲ系モンスターの足がわずかなシーンで出て来るだけ。大パニ
ックはどこにいった。代わりにドキュメンタリーっぽい、二人のラブストーリ
ー(もどき)が延々と続く。途中の風景の濃厚な色彩や、怪獣VS米軍戦争の痕
跡のシーンはけっこう美しい。低予算で無名俳優だけ使ったというのもウリら
しい。それはそれでいいが、「モンスターズ 地球外生命体」というタイトル
は詐欺である。民主党の「マニフェスト詐欺」と同じくらい罪深い。ん? 騙
される方がバカなのかな。そうかもしれない。          (柴田)

< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004JHXPO8/dgcrcom-22/ >
→「スプライス」をアマゾンで見る(レビュー38件)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005HBCKSW/dgcrcom-22/ >
→「モンスターズ」をアマゾンで見る(レビュー18件)

●Officeは使わない。Keynoteが好き。同じようなソフトなのに見栄えが違う。
/ライブトレース! 「変なグネリ」で、すっかり使えない機能扱いしていた。
CS6のは使いたいっ。そういやIllustratorが下手に。最近すっかりPhotoshop。

しつこくカブトムシの幼虫。前回。地表でよく見かけるようになり、土が目に
見えて減っているし、フンだらけなので、ふるって土を足した。湿度による酸
欠になってはと心配して蓋を開けていた。先週は忙しくて外出が続き、あまり
観察はできなかった。ここ数日、底にいて動かない。フンも増えていないよう
に思う。今度は土が乾燥しすぎているのかもしれない。上の方を湿らせ、蓋を
閉めているが、それでも動いた様子はない。死んでしまったのではと、容れ物
を斜めにしたら反応したので、生きていることは生きているようなのだが、そ
れからもまったく動く気配がない。色は少し茶色になってきて、ぷっくりして
きた。前蛹っぽい。国産カブトムシは、蛹室を縦に作るらしいのに、うちのは
底に丸まったまま。それも、底から見て背中がちょこっと見えているだけ。横
だと正常に羽化できず、死んでしまうこともあるという話を見た。人口蛹室? 
このまま容器の位置を変えて縦方向に?

スペースは十分なのだろうか。どうしよう。心臓がバクバクする。ほんとに恐
い。一人っ子政策なんてするんじゃなかった。しんどいなら泣いてよ、お腹が
空いたら、酸欠なら、土が悪かったら……ああもう!/カブトムシの幼虫、前
蛹、蛹の画像を大量に見ている。グロい、はずが見慣れて、うちの子との共通
点や違いを探してるよ。/以前書いたクワガタ名人に相談した。たぶん、奥に
縦の蛹室を作っているよ、とのこと。聞いて安堵し、文字通りソファーに倒れ
こんだ。それよりも、底から幼虫が見えていることの方が問題らしく、羽化す
る際に水を出すのだが、それが溜まるとトラブルが発生しやすいそうで、土に
しみ込ませるため、上下をひっくり返した方が良いとのこと。下手に人工蛹室
にするよりは、そっとしておいた方がいいとも。そういえば、成虫になるから
大きめの容器を下さるとのことだったが間に合わなかったな。(hammer.mule)

< http://www.orangebeetle.org/05_001.html >
閲覧注意。前蛹と蛹化。
< http://designspot.blog58.fc2.com/?mode=m&no=205 >
人工蛹室を用意すべきなのか? タイミングもわからない
< http://hibinotechou.blog.eonet.jp/wokashi/2008/05/post-9c2c.html >
ああ、やっぱり前蛹だ。この人のイラストと同じような寝方してる
< http://iwakuni.main.jp/insects5/2010kabutomushi2.html >
成虫って奇跡よ。あり得ないでしょ、この変態(昆虫の)。生存率低い……
< http://iwakuni.main.jp/insects5/2010kabutomushi1.html >
人工蛹室は難しいようだ
< http://www.e-mushi.com/index.php?page=breed-colum2#02 >
瓶底に蛹室をつくっちゃった!!
< http://hirorin49.blog.so-net.ne.jp/2011-05-10 >
「蛹化していなく、幼虫の皮に張りがある様であれば」間に合うか?!
< http://jungle-scs.co.jp/index_j.cgi?action=event0011 >
大阪初!キン肉マンの日イベント。作者二人が揃う。串田アキラさんも。
< http://m2.cap-ut.co.jp/event/semiX03/ >
予定があって、河野さんの話を聞き逃すこと二度目。次回はいつ?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2012 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?その他・ノンジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●北川賢一のネットから「無限」にお金を生み出す新戦略
http://www.mag2.com/w/0001198713.html 日刊
・自宅でたった一人、パートタイムの空いた時間で、お金をかけずに富を構築
 する最先端の情報を配信
・著者の北川はビジネスと投資で年収1億円以上
 を稼ぎ出すと同時に、毎日が日曜日のような自由も手に入れ、世界中を旅し
 ながらドラマチックな人生を満喫中
・しかし、2年前までは普通すぎる取り柄の無いサラリーマンで、仕事には不
 満を持ち、ノウハウを買っては挫折死の繰り返しで、家族からも馬鹿にされ
 ていました。
そんな私でも成功できた次世代の稼ぎの新戦略、今すぐ即金を稼ぎ出すテクニッ
ク、夢のようなの毎日を送る秘訣、成功のマインドセットなど、人生を変える
情報をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

0 件のコメント:

コメントを投稿