2011年7月28日木曜日

日刊デジクリ[#3094] こだわりを積み上げたら予算オーバー

─[PR]─────────────────────────────────
◆◆ 将来に備えたマネープランをやさしく教えてほしい!そんな方へ ◆◆
\\好評!★@niftyマネー相談★女性限定無料セミナー★お土産付!//

●賢いお金の運用方法を知りたい!⇒ http://a.mag2.jp/FRI
●「保険」を見直して有効活用したい!⇒ http://a.mag2.jp/FRIy
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3094    2011/07/28.Thu.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 10017部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         《なんと今回で連載100回目だそうだ》

■買物王子の家づくり[12]
 こだわりを積み上げたら予算オーバー
 石原 強

■ショート・ストーリーのKUNI[100]
 ドンドンチク
 ヤマシタクニコ

■講師だって、最初は初心者だもの[番外]
 Dreamweaver CS5.5 をチェック(3)
 〜JQuery Mobile簡単書き出しが超便利〜
 森 和恵

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■買物王子の家づくり[12]
こだわりを積み上げたら予算オーバー

石原 強
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110728140300.html >
───────────────────────────────────
いよいよ設計も最終段階になりました。年末入居のスケジュールから逆算する
と、着工時期も目前に迫っています。急いで決めなければならないのは、工事
の依頼先と金額です。見積に合意ができれば、工事請負契約を結んで着工の運
びとなります。しかし、そこに至るまでは険しい道のりでした。

●安心できる工務店との出会い

構造計算が終わって、急ぎ確認申請の書類を提出しました。確認申請は渋谷区
役所か、民間機関にするのかどちらがいいか聞かれました。役所は費用が安い、
民間機関の方がスケジュールが確実ということです。

7月中の着工は「住宅エコポイント < http://jutaku.eco-points.jp/ >」取
得のためにはマストです。そこで民間機関を選びました。複数ピックアップし
ていただいた中で、構造設計の方からすすめられた「イーハウス建築センター
< http://ehousebc.com /> に依頼しました。申請はフルヤさんに代行いただ
きました。

確認申請が下りるまでの期間に、見積を詰めていきます。プレゼン時の仕様で
概算見積はとっていますが、打ち合わせを重ねる中で、間取り、設備、仕様を
追加・変更しています。その内容を反映した詳細な見積を工務店に依頼します。

作成したプランで複数社に相見積することもできますが、今回は一社に絞って、
スピードアップをしようと打ち合わせていました。仕様を確定する打ち合わせ
にも参加していただき、一緒に見積も詰めていくことにします。そうすること
で、予算に合わせる施工アイデアも期待できる。

Boo-Hoo-Wooさんから紹介されたのは、大原工務所です。
< http://www.ooharakoumusyo.com/ >
小規模ながら、創業50年を超える実績ある会社ということです。代表のオオハ
ラさんは、構造設計を学んだ方で、木造、鉄骨、RCと工法も幅広く経験されて
います。建築家との仕事も得意としている工務店とのことです。

50周年で作成した、実績の作品集を見せてもらうと、多数ある建築家との仕事
の中にはフルヤさんの手がけた住宅もありました。以前にも何度か一緒に仕事
をしたことがあると話していたので心強い。

会社所在地が新宿なので、メンテナンスなどの今後の付き合いを考えると近く
なのは安心できます。現場監督は、建てる家の近くに住んでいるそうです。こ
れだけ条件が揃っていれば申し分ありません。それからは、見積の相談も、オ
オハラさんも交えて進めることになりました。

●こだわりの中でも諦められる部分を探す

いよいよ見積が出てきました。しかし、予算から300万円オーバーです。これ
は厳しい。予算を組んでローンの金額を算出しているので、オーバーすると完
成時の支払いができなくなります。なんとか工面したとして、3年以上のロー
ンの支払い期間が延びる計算になります。

削って削って、なんとかおさめなければなりません。どの項目で費用がアップ
したのか、フルヤさんに説明してもらいきました。外壁仕様変更で+25万円、
壁の漆喰塗装で+50万円、造作家具で+25万円、スチール階段+20万円など、
こだわったところで足が出ています。どの項目も削りたくない気持ち。けれど、
一部仕様が未確定で、費用が詳細に出ていない項目もあり、さらに膨らむ可能
性もあります。こだわりの中でも諦められる部分を探します。

構造に必要な部材や人件費を無闇に削れません。例えば、地盤工事費はアップ
しています。地盤があまり良くないことは、事前にわかっていたけれど、想定
よりも40万円も高い。外壁については、他の部材でも大きく下がらないという
ことでそのままの仕様としました。

後送りにしても、とりあえず困らないものをピックアップします。二階のバル
コニーのウッドデッキや、駐車場を仕切る目隠しの木製格子、造作家具を作る
のを諦めました。家を建てた後にあらためて依頼してもいい。

内装のグレードも下げます。フローリングを単価の安いものに切り替えたり、
壁の漆喰塗りは一部分をクロス張りにすることにしました。スチール階段やキ
ッチンも費用アップになっているが、デザイン上こだわりたい。このあたりを
整理してオオハラさんに再見積をお願いしました。

●すべての項目を見直して泣く泣く減額

2週間後、再見積があがってきました。仕様を下げた割には、まだ予算オーバ
ーです。下がっている項目もあるけど、細かく増えているようです。予算に近
づけるためには、細かいところも見逃さず積み上げていくしかない。

見積の詳細と図面を見比べながら、さらに削れるところを、ミヤケさん、フル
ヤさん、オオハラさんで探すことにしました。こだわったところも泣く泣く諦
めます。

まずは設備から見直します。バス暖房乾燥機が9万円。トイレはウオッシュレ
ットを省くけば7万円。このあたりはざっくり削ります。造り付けの照明器具
は、ダウンライト2つで8000円、スポットライトひとつは1万円と見直していく
と、トータルで4万円程の減額になりました。

スチール階段を木製階段にかえれば20万円くらい下がる。しかし耐火仕様にす
るので、かなり分厚い階段になってしまいます。すっきりしたデザインにはな
らない。キッチンやユニットバスも安いものを選べば、それぞれ10万円程度は
減額できるという。ここはデザインにこだわりたいところなんだけど、そうも
言ってられない。

北側三階のサッシだけ、いやに金額が高い。デザインにこだわってここだけ木
製のサッシなので少し費用が高いことは知っていました。でも他の3倍します。
理由を聞くと「ここは火事の際に消防士の侵入口になる。サイズに規定があっ
て、既製品がないので特注になってしまう」とのこと。アルミサッシにすれば
8万円費用を下げられるが、窓はFIXになって開けられなくなる。家の機能を下
げてしまう減額は避けたい。

せめて二階だけは守りたいと思っていた内装のグレードも下げます。フローリ
ングをさらに単価の安いものに落とすと12万円。壁の漆喰塗装を諦めてビニー
ルクロスにすると8万円減額になりました。

なくても何とかなる扉も削ります。子供部屋はもともと扉が付けていないのだ
けど、さらに減らします。洗濯機置き場を隠すための開き戸なしなら3万5000
円。一階のワークスペースの扉24000円も削ってしまおうか。

外にも目を向けてみる。南側のフェンスをブロック詰みから板塀に変更して15
万円。費用は落ちるが「10年で取り替えることになるけどいいですね」とオオ
ハラさんに念を押されました。

家の周囲に敷く砂利を止めたら4万円。ないとどうなるのですか? と聞くと、
土のままだと雑草が生えてくる。雨などで外壁が汚れることがある。自分で施
工できるか聞くと、ホームセンターでも量が多いから4万円くらいするかもし
れないという。それじゃダメだ。

見積の数量を見直していったら、サッシを1枚多くカウントしていることを発
見。これは減額できる5万円。もともと間違っていたとはいえ、少しでも金額
を減らせると安心します。同様に玄関に設置するポスト25000円も余分なもの
でした。

3時間近くの打ち合わせの中で、ほかにも細々したところを削ってあわせて170
万円ほどの減額案ができた。それでも若干の予算オーバーです。持ち帰って検
討することにしました。

●自分たちにとって絶対必要なものを見極める

最も予算が大きくて悩んだのは床暖房です。12月引っ越しだから、設置しなけ
ればエアコンを追加購入しなければならない。ランニングコストが安いガス床
暖房を選んだのだから、今は金額が高くても将来的にコストを回収できるかも
しれない。

照明器具や造作家具など、ここで削っても結局、引っ越しで必要になってしま
う。そういったものについては費用を比べて、引っ越し費として見積もってい
た中から捻出します。

見積の見直しは、プランで夢膨らんだ要望を削っていく作業でした。要望が叶
わないのは残念だけど、住みながら変えていくこともできる。部材一点一点す
べてを自分で決められるのだから、前向きに削っていくしかない。

あらためて、生活するために必要なもの、いらないものを振り分けました。ほ
んとうに欲しいものだけをピックアップしたことで、プランが引き締まってい
く感じがします。

何度も図面を見ながら新しい家を想像していたので、頭の中で、いつでも家の
中の様子が立体的に見えるようになってきました。本当に目に見える形になる
のが待ち通しい。予算との戦いは、産みの苦しみと言えるかもしれません。

【いしはら・つよし】tsuyoshi@muddler.jp
twitter < http://twitter.com/244ishi >
Webmanagement < http://webmanagement.jp/ >
Shopping Prince blog < http://www.muddler.jp/ >

ついにコラムの話題が現実に追いつきました。今月末にいよいよ着工です。
長男カケルは夏休みに突入。最終日には朝顔の鉢植えを持って帰ってきました。
自分もやったなあと懐かしい気持ちになります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ショート・ストーリーのKUNI[100]
ドンドンチク

ヤマシタクニコ
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110728140200.html >
───────────────────────────────────
「社長、社長」
「ん、だれかと思えば秘書のタルモトくんか」
「社長、居眠りしてる場合じゃありません。たいへんです」
「何がたいへんじゃ」
「明日、ラッキー商事の社長さんが来られることになりました」

「ああ、ラッキー商事さんか。むかしからお世話になっておる。今年のうちの
 創業50周年のときはお祝いにと観葉植物をひと鉢持って来られたな」
「はい。ドンドンチクという縁起のいい植物。日本ではなかなか手に入らない
 ということでした」
「そうそう、ドンドンチク。どんどん葉が茂ってその家や店にどんどん幸運を
 もたらす。まれに花が咲くと、ますますけっこうという、そういう植物だっ
 たな」

「そうなんですが、その」
「その?」
「社長には黙っていましたが…そのドンドンチクがちょっと具合が悪くて」
「えっ。育てやすい植物じゃなかったのか」
「付属の説明書にはそう書いてありました。ほとんど世話らしい世話もしなく
 ていい、時々水をやるだけで基本ほっとけばいい、かまいすぎるとかえって
 よくないということでした。それで思いっきりほっといたんですが少しずつ
 枯れてきまして」
「枯れてきた」

「はい。一枚、二枚のうちは、まあ、たまたまかなと思ってましたが、どんど
 ん枯れた葉が増える一方。みるみるうちに半分くらいの葉っぱが茶色になり、
 それがどんどん抜け落ちていきます。特に思い当たることもなく…」
「それはたいへんだ。ラッキー商事の社長さんは、一見愛想がいいが実はかな
 り気むずかしいところがある。機嫌を損ねたら何をするかわからん。せっか
 く心をこめて贈ったドンドンチクが枯れたと知ったら、わが社とのつきあい
 もおしまいかも知れん」
「マジですか」
「手をこまぬいている場合じゃない。何か対策はとったのか」

「も、もちろん取りました。社長もご存じの通り、うちの会社にはいろんな経
 歴や技術の持ち主がいます」
「おお、そうだ。そこがうちのような小さな会社の強みだ。自慢じゃないが新
 卒一括採用なんて無縁。みんな中途採用、年齢も経歴もばらばらの人間が寄
 り集まっていてバラエティに富んでいる。いざというときはそれがものをい
 うのだ。はっはっは」

「その通りです。そこでまず、営業部のヤマザキさんに見てもらいました。彼
 はうちの会社に来る前は、ホームセンターの園芸用品コーナーに勤めていま
 した」
「そうか。ヤマザキくんはうちの社ではぱっとせんが、そういう経歴だったの
 か。ばっちりじゃないか」
「ヤマザキさんはひと目見るなり『これは枯れ葉病です』と断言しました」
「おお! …そのままだな」
「そして枯れ葉病に効く薬剤を与えました」
「ひと安心だ」

「ところが全然薬が効きません。枯れ葉が増える一方。ほかの薬にかえてみて
 もさっぱりです。茶色に枯れた葉はどんどん増える一方。あっという間に7
 割くらいが茶色になり、ばらばらと抜け落ちていく」
「何だ。園芸用品コーナーの経歴はどうした」
「いや、園芸用品コーナーでぱっとしなかったから辞めて、うちに来たそうで
 して」
「ああ、そうか。困ったなあ」

「そこで思い出したのが広報課のオニヅカさん。彼はうちにくる前は美容師を
 していました。発毛促進に効果のある頭皮マッサージが大得意だったのです
 が、店がつぶれてうちに来ました。彼に頼んでみました」
「そういう人材もいたか。探せばいるもんだな。そうか、頭皮マッサージをド
 ンドンチクに施せば、どんどん芽が出てどんどん葉っぱが」

「と思ったのですが、よく考えたらドンドンチクには頭皮がありませんでした」
「よく考えなくてもわかるだろ」
「オニヅカさんもドンドンチクの前で途方に暮れていました。せっかくのスキ
 ルを生かせる機会だったのですが」
「ドンドンチクの前に行くまでもないだろ。ああ、他に人材はいないのか」

「そこでふと思い出したのが、経理のタムラさん。彼女はついこの前まで幼稚
 園の先生をしていました。幼稚園の先生といえば、ほめたりしかったりしな
 がらやる気を出させる、いわば『芽をのばす』プロじゃないですか」
「なるほど。いいところに気がついた」
「それでタムラさんに頼み込みましたところ、一生懸命ドンドンチクをほめた
 りあやしたりしてました。さすがプロですね」
「ふむふむ」

「ところが、あのドンドンチクがやや問題児だったようです。いつまでたって
 も芽が出ないのでタムラさんがちょっときびしくするとすねてしまいました。
 残っていた葉を自分でわざと枯らしてしまったんです。どう思います、そん
 なドンドンチク」
「ええっ。それじゃすっかり枯れてしまったのか。ああ、どうしようどうしよ
 う。ほかにだれかいないのか」

「ぼくもほとほと困ってしまったんですが、そこで思い出しました」
「まだいたのか。心配させるなよ」
「先月入ったばかりの新人のニシキオリさん。神主をしていたそうです。さっ
 そく頼んでおはらいをしてもらいました。なにかにとりつかれているのかも
 しれませんからね。ドンドンチクが」
「とうとう神頼みか。まあこの際なんでもいいよ、効果があれば…」

「で、ニシキオリさんが榊を手にすごい形相でぶつぶつと何か唱え始めました
 ところ、今は細い幹だけになっているドンドンチクが身をよじって苦しみ始
 めました」
「おお!」
「どうなることかとはらはらしながら見ていると、急に轟音がして目のくらむ
 ような稲妻が光ったかと思うと、あたり一面ものすごい白煙に包まれ、何も
 見えなくなりました。そしてその白煙が薄れてみると鉢はからっぽ」
「ええっ」

「どうやら、その、ドンドンチクそのものが…おはらわれてしまったようです」
「なんだ、ドンドンチクは穢れそのものか、悪の化身か。よくわからんな。し
 かし、ラッキー商事にそんなことを言うわけにいかんじゃないか。ああ困っ
 た。どうしよう。あの社長さんににらまれて、つぶれた会社がいくつあった
 ことか。君らはどうなってもいいが、わしまで巻き添えになるのはごめんだ」

「それを巻き添えというのかどうか…ううん…社長、思い出しました! ほら、
 一週間前に営業部に入ってきたオオヤブさん」
「いたかなあ、そんなやつ。もういろんなとこからどんどん入っては辞めてい
 くんで覚えてないよ。そのオオヤブがどうした」
「数十におよぶ会社を転々としてうちにたどりついたようですが、趣味でやっ
 てる甲賀流忍術がもはや名人の域に達しており、何にでも化けられる、と履
 歴書に書いてありました」
「なんだそりゃ…やってもらえ!」

そういうわけで翌日、応接室ではオオヤブさんが化けたドンドンチクが青々と
葉を茂らせていた。どこから見てもドンドンチク。もとのより立派かもしれな
い。と思ってたら、ラッキー商事の社長が来た。

「これはこれはどうも、お世話になっております。本日はまたお忙しい中をお
 越しくださいまして恐縮でございます。先日いただいたドンドンチクも、あ
 のように葉を繁らせております。いやありっぱなものをいただきまして、感
 謝しております」
「ああ、ドンドンチクか」

ラッキー商事の社長はドンドンチクに近づき、間近でしげしげと見た。
「これはなんだか見たことあるような気がするなあ」
「それは当然でございます。貴社からいただいたドンドンチクでございますか
 ら」
「いや、そういう意味ではなく…以前うちの会社に忍術の名人がいて、最近辞
 めたんだけどね」

                  ●

なんと今回で連載100回目だそうだ。レベルの高いものを書いてかっこよく100
回記念にしたかったのに、なんですかこれは。しかも前回が「ボバンバ」で今
回が「ドンドン」とは。いや、そうではなく、100回も載せてくださってあり
がとうございます>デジクリさま。そして、読者のみなさん、これからもよろ
しくお願いいたします。

【ヤマシタクニコ】koo@midtan.net
< http://midtan.net/ >
< http://yamashitakuniko.posterous.com/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■講師だって、最初は初心者だもの[番外]
Dreamweaver CS5.5 をチェック(3)
〜JQuery Mobile簡単書き出しが超便利〜

森 和恵
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110728140100.html >
───────────────────────────────────
こんにちは。森和恵です。さらに引き続き、Adobe Dreamweaver CS5.5の気に
なる新機能を紹介します。今回は、「JQuery Mobile」連携機能をお話します。
さっそく、見ていきましょう。

■jQuery Mobile とは?

jQuery Mobileは、モバイルサイト構築のためのフレームワークです。

 |【参考】jQuery Mobile | jQuery Mobile
 |< http://jquerymobile.com/ >
 |【参考】jQuery Mobile 1.0b1 日本語リファレンス
 |< http://dev.screw-axis.com/doc/jquery_mobile/ >

……と書くといきなり難しく感じますが、要は簡単にプログラムを作るための
機能だと理解してください。一からプログラムを組むのは、非プログラマーに
はハードルが高い作業です。が、jQuery Mobileを使えばHTMLの記述だけでOK
です。

jQuery Mobileの主な特徴

・jQuery プラグイン。jQuery本体と併用します。
 |【参考】jQueryとは──Webデザイナーから見た魅力
 |< http://ascii.jp/elem/000/000/435/435362/ >

・HTMLのみで記述ができる
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-1.jpg >

・iPhoneやAndroidなど、ほぼすべてのプラットフォームに対応。
 |【参考】Mobile Graded Browser Support
 |< http://jquerymobile.com/gbs/ >

・閲覧環境が整っていなくても、必要最低限の表示を保ちます。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-2.jpg >

・現在(2011年7月)、ベータ版のため、バグも内包している。

■DreamweaverのJQuery Mobileサポート機能

CS5.5で新しく追加された、JQuery Mobile をサポートする機能は下記3つです。

・新規ファイル作成時のテンプレート、モバイルスターター
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-3.jpg >
・挿入パネルの[jQuery Mobile]
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-4.jpg >
・ソースコード入力時のコードヒント表示
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-5.jpg >
 |※JQueryコードは以前から対応済み。

■スマホページを作ってみよう

DreamweaverのJQuery Mobileサポート機能を使えば、どれぐらい簡単にスマホ
ページが作れるか、試してみましょう。

 |【参考】今回作成するページ
 |< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6/ >

1)かならず、サイト定義をします。
 |途中で作成される関連ファイルのリンク切れを防ぐため。
 |【参考】Dreamweaverのサイト定義
 |< http://tv.adobe.com/jp/watch/learn-dreamweaver-cs5/6639/ >

2)[ファイル]-[新規作成]メニューをクリックします。
 次に[サンプルから作成]-[モバイルスターター]-[jQuery Mobile
 |(ローカル)]を選びます。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-6.jpg >

 |jQuery Mobile(ローカル)では、関連ファイル(JSなど)を手元に保存
 |します。jQuery Mobile(CDN)では、code.jquery.comで公開の最新の関
 |連ファイルを参照します。CDN版は常に最新を使うので、バグ修正があっ
 |た場合に自動的に対応できます。ですが、バージョンごとにプログラムの
 |挙動が変わることもあります。ローカル版を選んで動作確認済みのバージ
 |ョンに固定するのも一つの方法です。

3)ファイルを保存します。
 jQuery Mobile(ローカル)版では[依存ファイルのコピー]が行われます。
 jQuery Mobileで使用するプログラム・CSS・画像ファイルがjquery-mobile
 フォルダへコピーされます。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-7.jpg >

4)作業しやすいようにページ表示を切り替えます。
 上部のドキュメントツールバーから、[分割]と[ライブビュー]をクリッ
 クします。左側がコードで右側がブラウザ表示に変わります。
 ブラウザ表示のサイズをスマホと合わせるために右下の[ウインドウサイズ]
 を[320×480 スマートフォン]に変更します。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-8.jpg >

5)テーマを変更して、青っぽいデザインに変えます。
 12行目の<div data-role="page"〜の後ろに data-theme="b" を追加します。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-9.jpg >
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-10.jpg >
 | data-theme 属性は、a〜eの5種類のテーマを指定できます。
 |【参考】ページテーマのリファレンス
 |< http://dev.screw-axis.com/doc/jquery_mobile/#/doc/jquery_mobile/components/pages_dialogs/theming_pages/ >

6)2ページ目のコンテンツを変更します。
 32行目の<div data-role="content">の次の行に文面を記載します。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-11.jpg >
 |28行目の<div data-role="page" id="page2">からが2ページ目です。
 |32行目の<div data-role="content">は、2ページ目のコンテンツ領域を
 |指します。このように data-role属性でページの構造を指定します。
 |【参考】ページ遷移
 |< http://dev.screw-axis.com/doc/jquery_mobile/#/doc/jquery_mobile/components/pages_dialogs/anatomy_page/ >

7)さらに次の行に[挿入]パネルから[jQuery Mobile]-[ボタン]を挿入
 します。ボタンタイプ[リンク]・アイコン[チェック]を選択します。
 挿入すると <a>a要素でボタン部分が作成されています。
 マークアップされている文字を書き換えるとボタン名称になります。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-12.jpg >

8)[F5]キーでライブビューを更新し、動きを確認します。
 2ページ目に遷移したり、2ページ目からbackボタンで戻ったりの動きがつい
 ています。
 |【画面】< http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra6-13.jpg >

 |【参考】JQUERYを活用したモバイル向けデザインの効率化
 |< http://tv.adobe.com/jp/watch/cs-55-web-premium-feature-tour/9450/ >
 |※作業工程をビデオで見れますよ。

……ということで、今回の報告は終わりです。次回は、JQuery Mobileをもう
少し突っ込んだり、Phone Gapなどスマホアプリを作るのに便利な機能をご紹
介の予定です。ではまた次回。

※記事へのご意見・ご要望は下記より受付ま〜す。お手柔らかに。
< http://bit.ly/gIHFfu >

【森和恵 r360studio Web系インストラクター】
<site: http://r360studio.com > <twitter: http://twitter.com/r360studio >
<mail: r360studio@gmail.com >

近況報告1:9月に金沢で某イベントに出演します。4月の Untitled!!!!!!!!
< http://r360studio.com/un/ > のセッションを拡張版でする予定です。
あこがれていた方々と一緒のイベントに出ることができて、すごく光栄です。
8月上旬には、詳細告知できると思います。

近況報告2:夏のアニメも一通り出そろいましたね。今期は11本視聴してます。
おススメは、「輪るピングドラム」< http://penguindrum.jp/ >です。
とにかく意味不明の連続なんだけど、テンポの良い映像と決まり台詞と意外な
展開がわくわくします。関西組なので、最速で見れて幸せです。MBSさんあり
がとう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/28)

・「パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT」DVDを見る。あのこ
けおどし安物映画の日本版続編だという。構造は「パラノーマル・アクティビ
ティ」と同じだが、キャッチフレーズで「第2章は寝室2部屋、恐怖2倍。」と
謳っている。その効果はあまりない。怪奇現象というわりにはあまりこわくな
い出来事。オリジナルとほとんど同じ内容だから、同じ映画を二度見る感覚だ。
リメイクだよ、これは。退屈さも同様。人物ふたりのやりとりのつまらなさも
同じ。最後の最後になって、ようやく日本のホラー映画っぽくなる(でも、相
手は西洋の悪魔らしい)。主観映像が多いので、画面がゆらゆらして落ち着か
ない。姉の絶叫を聞いてかけつけるなら、懐中電灯ではなく家の照明をバーン
とつければいいんじゃないか。まあ、演出だから許すが。それにしても舞台と
なる家屋の構造がよくわからない。平屋ではないようだが、車椅子姉さんは普
段どう動いているのだろうか。早く終われよと思いながら見る不幸な映画。早
送りの誘惑に耐えに耐えた。青山倫子が美しかったから許す。   (柴田)
<http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004DZPL9S/dgcrcom-22/>
→アマゾンで見る(レビュー24件)
<http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20100910140000.html>
編集後記「パラノーマル・アクティビティ」「フォース・カインド」感想

・ヤマシタさん、100回! おめでとうございます。そしてありがとうござい
ます。これからも何とぞよろしくお願いいたします。/続き。初日最後に中間
発表。他のチームは画面の一部が出来ていたりするのに、うちは企画だけで終
了。自分にだけわかる汚い画面ラフを書いていたら、それを土台に作ることに
なった。翌日の作業時間は3時間程度(実際には他のチームの発表時にもでき
ないことはないので5時間)で、絶対上がらない。宿題にするため、画面サイ
ズやらの仕様について聞く私。ほんと皆は優しかったわ。こんな基本的なこと
も知らないで参加しているのに。発表機種を限定させ、縦854横480で、アイコ
ンは〜と説明を受けてメモしてホテルへ移動。手のひらに乗るサイズなのに、
昔のパソコンより大きい画面なのねと今更ながら驚く。細かなところはどこま
で判別できるんだろう、どこまで細かく作り込む必要があるのだろうと、とて
も不安になる。頭の中では、間に合わない、どうすんねん、絶対間に合わない、
調べることもあるのにとループ。何、このハードスケジュール。睡眠不足が悔
やまれる。懇親会があったが、頭の中ではどういう画面を作るのかという考え
が離れない。二次会に誘われたが、それどころではない。疲れが出て目の奥の
痛みや頭痛がひどい。持ってきた仕事をやるため徹夜覚悟だったが諦めて寝る。
できあがらなかったらチームに迷惑がかかるのだと心配で、ぐっすり眠れない。
3時間の仮眠をとって、朝4時から制作スタート。続く。/森さんおすすめのハ
ウスオブローゼのコリキュアーズ・ボディエイドリフレッシャー。疲れたら塗
ろうと、何気なく広島持参。夜中に体中に塗りまくった。  (hammer.mule)
<http://japanese.engadget.com/2011/03/13/html5-katamari-hack/>
教えてもらった「HTML5で塊魂」
<http://www.houseofrose.co.jp/products/bodycare/coricuarz/>
コリキュアーズ ボディエイド・リフレッシャー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2011 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
100万通を1時間、1通あたり0.08円より。
日本一はやくて、日本一安い。まぐまぐの業務用メール配信!
お問い合わせは info@mag2.com までどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・キャリアジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●お金儲け情報を厳格批評!
http://www.mag2.com/w/0000207752.html 日刊
世間に蔓延る悪辣な即金商材・不労所得商材を、不肖清水惣一が、商材情報商材
購入者の意見を交え、日刊でお送り致します。

★発行者webもご覧ください↓
http://hotate-gai.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

0 件のコメント:

コメントを投稿