2011年12月7日水曜日

日刊デジクリ[#3168] 2012年の平行世界を語る(笑)

─[PR]─────────────────────────────────
  驚くほどに実感!?富士フイルムのコラーゲンドリンク
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆.。. ☆★
  ♪  初回半額!送料無料キャンペーン実施中  ♪
 <<通販限定>>アスタリフトコラーゲンドリンクをお試し価格で!
           http://a.mag2.jp/Fm3W
─────────────────────────────────[PR]─


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.3168    2011/12/07.Wed.14:00.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 10032部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで     mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら  http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
     《失敗をおそれず突っ走るようになりたいもんだなあ》

■武&山根の展覧会レビュー 特別編
 2012年の平行世界を語る(笑)
 武 盾一郎&山根康弘

■グラフィック薄氷大魔王[282]
 天才と子供はムチャする/人の仕事部屋が気になる
 吉井 宏

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■武&山根の展覧会レビュー 特別編
2012年の平行世界を語る(笑)

武 盾一郎&山根康弘
───────────────────────────────────
山:こんちはー。すんません、寝てましたわ。
武:眠い。山根待ちで昼寝しそびれた。
山:僕は昨日もたらふく呑んでたもんでね〜。北千住で。焼き肉食って串揚げ
  食って友達の家でまた呑んで。
武:豪勢だのう!

山:あんだけ呑んで食ってした割には安かったぞ。4,000円。
武:いいなぁ〜。ちっ、酒でも呑むか。。
山:なんやねんそれ。まあ僕も呑んでるけどな。珍しくビール。大量にあるw
武:なにぃ! けど正確にはビールじゃないだろ、それwww

山:ビールです。『一番搾り』と『プレミアムモルツ』。カードのポイントが
  やたらとたまってたんで、全部ビールに交換したったわ!
武:まじかよ! ぐぬう。。よっしゃ酒持ってきたった! 『杜氏一心』(北
  関酒造株式会社)一升980円の純米酒! カインズで売ってた。
  参照< http://maruto.at.webry.info/200801/article_18.html >
山:980円の純米酒…
武:ところで山根はもう呑んでるのですか?

山:え? だから呑んでますよ、ビール。2本目。
武:『一番搾り』ですか?
山:そうですが。
武:おっ!こっちは『杜氏一心』。「一」が共通の「一繋がり」ってことで、
  乾杯!

山:ぜんぜんわからん。
武:こまけーこたー気にしなくていーんだよ。ゴクッ、ゴクッ、くぅ〜。
山:…さて、今日は何を話すのか。
武:去年の12月は1年を振り返るチャットしてるね。
『「ありがとう」の数だけ「終わり」がある──2010年を振り返って』
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20101208140200.html >
  では2011年。今年を「漢字」で表すと何か?

山:えー、おもろないやん。
武:じゃあ「英語」で表すと何か? 単語でも文章でもいいよ。
山:なんも思いつかん。
武:あ! じゃあさ、今年2011年を「擬音」で表そう!
山:うーん、ちゃうな。

武:なぞかけ行く? 「2011年とかけて、なんととく?」
山:考えれないw
武:えっと、じゃあこれだ!2011年を「数字」で表すとどう?
山:「2011」

武:すげえ!!おれもそう!
山:やろw
武:わかったよ、もう。今年は振り返らない!
山:わはは。

武:そういえば去年末の『武と山根のシンポジウム』で来年(2011年)の抱負
  を語ってなかったっけ。おおこれだ。
  『武と山根のシンポジウム [22_2011年の抱負を語る2010.12.26]』
< http://youtu.be/RExBZOHYl0o >

山:おお。こんなんあんのかw GrowHairさんが忘れ物取りに戻ってきてるww
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/15_growhair/ >
武:アホだな俺たち。。たった54viewsなのが救いだw で、「山根は稼ぐ。俺
  は絵で稼ぐ。」と。今年、ようやく絵で稼げるようになってきたので抱負
  を実現してるんよ! 山根も今年はよーけ働いてるからのう。有言実行し
  てるじゃん。
山:その割には金はないが。

武:手元にあるかどうかではない! 入って出たトラフィック量だよ!
山:まあね。
武:んでね、あのさ、「時間」って「未来から過去へ流れてる」って分る?
山:は?

●時間について

武:時間って過去から未来に進んでるように把握してるじゃん? けどね、時
  間てのは未来から来るんだよ、そして現在の自分にぶつかって、過去へ流
  れてくの。つまり主体はいつでも未来を向いていて、未来からの「時」の
  流れを受けてるんですよ。
山:ほう。未来から何がやってくるんですか。武さんとこには。

武:例えるとね、自分なんつーものは川に浮かぶ笹舟のようなもので川の流れ
  のちょっとしたことで死にそうになったりもする。基本的に笹舟は「上流
  に向かって漕いでいて」それは生きてるってことなんすよ。
山:時間やとすると、上流って何になるんや?

武:漕ぐのを完全に止めると人は時に流され太平の大海原へ辿り着いて溶けて
  いくんさよ。それが死。
山:でもそうすると、上でも下でもどっちでも良くはないのかね。
武:海の水が雲になって上流へと巡るからね。時間も廻る、最終的には上も下
  もない。

山:上は良くて、下は悪い、という漠然とした感覚ってあるよな。それは何故
  だ? 重力のせいなんか?
武:だけど重力は強い方が下になるじゃん。
山:なんかあるやん、イメージ。例えば天国は上で、地獄は下、みたいな。な
  ぜ逆じゃないのか?

武:ああ。そういえば「時はくだって」っていうと未来へ行くよね。
山:「さかのぼる」と過去やね。
武:そうすると未来は下で地獄かw 俺が言ってるのは逆なんだな。まあ、時間
  って概念だからね。
山:なんやようわからんw

武:けど時間って存在してるようにも思えるんだよなあ。2011年とは何だった
  のか。
山:2011年はいろいろありすぎてまとめきらんなあ。
武:そだな。「ひとりひとりの胸の中に2011年ははち切れんばかりにある」と
  いうことで。では「2012年の平行世界を語ろう!」
山:何を言い出すねんw

●平行世界は存在する?

武:いやだって、もう平行世界・パラレルワールドはあるらしいからさ。
山:なにが。
武:あれじゃん。ニュートリノ飛ばしてみたらさ光より速かったってんでしょ?
  あれって、ニュートリノがいったん平行世界に行ってるから、こっちの世
  界で光りより速くなっちゃったんでしょ?
『【速報】 ニュートリノは異次元空間へ突入していた? この世界にパラレル
ワールドが存在する可能性!』< http://alfalfalfa.com/archives/4872154.html >

山:あんまりわからんけど、、
武:俺もw
山:なんやねん! 話にならんやないかw
武:こまけーこたーどーでもいーんだよ。要するに「平行世界」っつーんがあ
  るんさよ。

山:だからどうしろとw
武:「2012年の平行世界を語る」のよ。
山:具体的にどうやって?

武:「はい。では3問目。みなさん、ニュートリノになってください。いった
  ん、平行世界に行って、つつーっと異次元を見てまわって、この世界に戻
  ってきたとします。そこでみなさん「平行世界から戻ったぞ!」と言って
  ください。あたしが「おっ、速かったねぇ。で、どうでした?」と返しま
  すのでさらにひとこと。はい、ヤマーネさん速かった!」

山:何やねんこの大喜利ノリは! だからニュートリノのことよく知らんって
  言ってるやないか!
武:いやね、2012年の現実的な目標や抱負じゃなくて「平行世界」を言い合っ
  てみようじゃないか、と。
山:だからどうやって話すっちゅうねん!

武:「現実としての2012年の俺」があるでしょ。
山:はい。
武:そして「平行世界としての2012年の俺」があるんですよ。
山:…で、それがどうしたw
武:それを語り合うのよ。
山:語り合えるか!!!
武:無理か?
山:あたりまえやろ!

武:山根も「2012年の平行世界の山根」になるんだよ。「2012年の平行世界の
  武と山根」が語り合うんだよ。
山:すみませ〜ん! ちょっと変な人がいますよ〜!!
武:だ・か・ら、ちゃんと「2012年の平行世界」に行ってみてだな、それをリ
  アルに報告するんさよ。

山:。。。それはつまり、架空の物語ってことなんか??
武:俺ね、ものっそい金持ちで豪邸に暮らしてて、結婚して子どもがいるんだ。
山:完全な妄想やないか!! 「平行世界」でも何でもなくただの「妄想」!!
武:「平行世界」だっつーの!!!

山:何を考えてんねん、、、じゃあもう金持ちでもなんでもいいから話してく
  れ。その豪邸にディナーに呼ばれた僕、という設定でいこう。
武:では参りましょう!全米が泣いた!超スペクタクルファンタジー! 『20
  12年、武と山根の平行世界』。パチパチパチ!

●2012年、武と山根の平行世界

オープニング曲:The Twilight Zone Theme
< http://youtu.be/0zTNYxmsXMw >

理論物理学者リサ・ランドール氏曰く「異次元は存在します。スライスしたパ
ンの一つが私たちの住む3次元で、他のパンすなわち他の3次元が存在する可能
性もあるのです」。ようこそ「平行世界」へ。あなたは自分という認識を持っ
たまま、まったく別の世界に来ました。山根康弘は武盾一郎に、確かに呼ばれ
ていました、そして確かに武盾一郎の家の前に来たのです。そのはずなのです
が見覚えのない場所に唐突に立っている。そんな感触なのです。それが「平行
世界」、さあ「2012年、武と山根の平行世界」へどうぞ。

山:ピンポーン「こんばんは〜。」
武:メイド「盾一郎さま、盾一郎さま。お城の外にみすぼらしいなりのカマキ
  リに似た東洋人が来ておりますの」
山:誰が東洋人やねん! あ、僕か。
武:「お? 東洋人か。久しぶりだな、通したまえ」
執事ロボット「べっちー」がかぼちゃの馬車で門まで迎えに行きました。

山:お城に住んでんのか!「おー、武さん。すごいとこ住んでんなー」
武:執事ロボットべっちー「マレ人ヨ、主ハ許可ヲシタ。乗リタマエ。」かぼ
  ちゃの扉を開けて山根を乗せると馬車は浮遊するように動き出しました。
  光速とも時速7キロともつかないスピードで13分くらい、城の前にやって
  きました。
山:なんや、まだ会ってなかったんか!「広いな〜。どこやねんここは。」

武:高さ5mほどの扉が開き、眩いばかりの城の中には両側に41人くらいのメイ
  ドがいっせいに頭を下げました。「おいでませ、東洋人のおきゃくさま」
  山根は案内されるがままに奥の方へ行くと螺旋階段から降りて来る武盾一
  郎と目が合ったのです。「おお! なんと!山根ではないか!!」
山:なんと! やあるかい!

武:「みなのもの出迎え!コートを脱がして差し上げ! 暖かいタオルを持っ
  てこい!」
山:「うわ、なんやねん、いやいや、いいですいいです。自分でやりますから」

武:「丁重にもてなせ!」厳しい表情で命令調に叫ぶやいなや、「いや、もう
  よい。さがれ! 私たちだけにしてくれたまえ!」武は山根の元へと走り、
  山根を見つめるとその瞳を潤ませるのでした。
  「ああ、久しぶりじゃないか。驚いたかも知れないが、普段通りでいいよ」

山:なんやねんこのストーリーは!!
「いや、驚くも何もどうしたん?こんなとこに住んで。何があったんや?」
武:「まあ経緯はこれからゆっくり話すよ。さあ、こっちに」螺旋階段を登り
  切ると長い廊下が続いています。するとふっと沸き上がるように二人の人
  影が立っていました。「紹介するよ、妻のビヨンセ。そして娘のロシアン
   レッドだ」

山:「ビ、ビヨンセさんですか…、ど、どうも。ロシアンレッドって…、あ、
  こんばんは。」
武:「私はちょっとこの東洋人と二人きりで話しをしたいので、きみたちはそ
  のまま気にしないでパーティを楽しんでなさい。困った時は執事ロボット
  べっちーに」

山:ちょっと待て、ロボットの名前「べっちー」やったんか!!
< http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/34_/ >
「ほら、武さんの好きな菊水のふなぐち買ってきたで。3本。」
武:「おお!ふなぐちか! 200mlで10万円以下のお酒は313年ぶりだ。ありが
  とう!」
山:「…え、いつも何呑んでんの?」

武:「ああ、惑星『ケプラー22b』の氷からお酒を造ってるんでね、ちょっと
  大変なんだよ」
< http://sankei.jp.msn.com/science/news/111206/scn11120611170002-n1.htm >
山:「そうなんや…、いやー、知らんことが多いなあ、僕は。まあいいや、飯
  食べようや。なんかないの?」

武:「惑星『ケプラー22b』の氷には地球外菌類がいてな、とある温度でお酒
  のような状態になるんだよ。肴はスカイフィッシュの佃煮がある。それか
  ら、いい部屋があるんだ。そこで呑もう。さあ」
山:「なんでもいいから早く食べようや。もう腹へって。あ、トイレどこ?」

武:「この城には部屋が113あってトイレは311ある。「素数」だ。これからい
  く部屋にもトイレはあるから安心なさい」
山:「あ、そうなんですか…。しかしまあ、なんでこんなとこ住んでんの? 
  えらい変わったなあ、武さんも」

武:「ああ、私が変わったのではなく、世界が変わったのだ。たまたまなんだ
  よ。人生なんてそんなものだとは思わぬかね。ふっ。さあ、着いた。ここ
  がぜひ山根を招待したかった部屋だよ!」
山:「ど、どんな部屋なんや」

武:「ドアを開けるよ。ほら!」ドアを開けると、そこに広がってるのはまさ
  に早稲田にある山根のアパートの部屋だった。
山:なんやねんそれw

武:「これはね、今の山根の部屋の物質情報を素粒子レベルでスキャンし、情
  報転送してリアルタイムで再構築してるんだよ! ホコリや細菌まで全く
  今の日本の山根の部屋と同じなのさ!」
山:「え!日本とちゃうかったんか!」
武:「ああ、『日本』という概念はここにはない」

山:「そんなとこまできて自分の部屋っていうのもなあ、、まあ落ち着くっち
  ゃ落ち着くけど。。」
武:「リアルタイムで転送されてるので、今現在の山根の部屋なのさ」
山:「どこでもええわ、飯食お、飯」

武:「はは、それなら、家出る時に山根ん家にあった食べ物を思い出してごら
  ん、そこにあるよw まあ、けど、このスカイフィッシュもおいしいから
  食べてよ」
山:「あ、冷蔵庫にキムチあるわ。これでええわ。はい、じゃあ乾杯!」
武:「おお、ケプラー22bの酒を注ぐよ! 乾杯!」

山:「しかしなあ、最近どうしてんの?」
武:「そうだね。まず、「最近」という時間の概念がここにはないんだ。まず
  はこの感触から説明しないとならないな」
山:「ああ、めんどくささは変わってないのかww ええわええわ、呑も呑も」

武:「そうだね、ごくごく。。。おっと、ドアの方から音がするぞ、誰も来な
  いようにと言っていたはずなのに。てことはリアルタイムで山根の部屋に
  誰かが入ろうとしてるのか」
山:「おいおい、誰やねん」
武:「ガチャガチャと音がするね、合鍵を持ってるのか?」 
  『カチャッ』「おっ、鍵があいたぞ! 誰だ?」
山:「あ、武さんや。べろべろで『杜氏一心』持ってきてるわwww」

(完)

エンディング曲:Portsmouth Sinfonia : "Also sprach Zarathustra
(ツァラトゥストラはかく語りき)"< http://youtu.be/hpJ6anurfuw >

エンドロール:

武盾一郎
山根康弘

出演 
武盾一郎
山根康弘

演出
武盾一郎
山根康弘

プロデュース
日刊デジタルクリエイターズ

【武 盾一郎(たけ じゅんいちろう)/来年2012年もよろしくお願いします!】
take.junichiro@gmail.com
twitter < http://twitter.com/Take_J >
武盾一郎の報告書 Take Junichiro report.
< http://d.hatena.ne.jp/Take_J/ >
Take Junichiro Art works
< http://take-junichiro.tumblr.com/ >

【山根康弘(やまね やすひろ)/お手数おかけします!】
yamane@swamp-publication.com
SWAMP-PUBLICATION
< http://swamp-publication.com/ >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[282]
天才と子供はムチャする/人の仕事部屋が気になる

吉井 宏
───────────────────────────────────

●天才と子供はムチャする

しばらく前に話題になっていた「子供の絵を大人のアーティストがビジュアル
化」と、似たコンセプトのいくつかのリンク。

< http://labaq.com/archives/51429370.html >
< http://labaq.com/archives/51703149.html >
< http://labaq.com/archives/51694035.html >
< http://goo.gl/53gvx >

子供の絵とかアウトサイダーアートって、「常識をわきまえた大人のアーチス
ト」にはぜったい描けない予想外の形や色の面白さ。常識とか経験を踏まえて
作ると普通のものしか出来ないけど、子供や天才って「普通はそっちには行か
ない」とか「その組み合わせは失敗する」ってこと関係なしに突っ走るから、
ぶっ飛んだものを作ることがある。

だって「そりゃムリだ、面白くないよ」って方向を突き進むと労力が無駄にな
るってこと知ってるからそっちには行かないだもん。それを知らなかったりぜ
んぜん気にしない子供や天才は、躊躇しない。

こう行けばぜったい面白くなると読めているか、挑戦して失敗すること自体が
楽しいか、結果を本当に気にしない性格なのか、どれかでしょう。少なくとも、
失敗をおそれず突っ走るようになりたいもんだなあと。

そういったぶっ飛んだ作品、参考に出来たらすごいパワーアップできるぞ!
ってむやみにワクワクさせられるところが面白い。かといって、異常者を気取
った似非アウトサイダーアートはヤダけど。

スティーブ・ジョブズを評する話で「ジョブズには1000マイル先の水平線が見
えていた。しかし彼にはそこに到達するまでに通らなければならない道の詳細
は見えていなかった。それが彼の天才性であり落ち度でもあった。─ ジェイ・
エリオット」ってのがあるけど、そういうものかも。あと、関係ないように見
える点と点を結びつけるって話も。

あ、そっか。だから「Stay foolish(バカであれ)」か。

●人の仕事部屋が気になる

ミュージシャンの自宅スタジオを写真で紹介するムック「プライベートスタジ
オBOOK 2012」を買ってきた。2010年版は持ってるけど2011も出てたの知らな
かった。
< http://www.sounddesigner.jp/PSDB/index.shtml >

楽器や機材やどーのこーのより、有名ミュージシャンというプロ仕事人の仕事
場を見るのが好きなのです。デザイナーとかイラストレーターの仕事場特集み
たいな雑誌やムックも必ず買って来ちゃう。「○○のアトリエ」とかのシリー
ズも全部持ってる。

ミュージシャンのプライベートスタジオ写真を見ながら、自分の仕事場を妄想
するわけです。机や機材をどう置こうかな、壁に何の絵貼ろうかなとか。床は
絵具まみれのほうがカッコイイなとか、配線ケーブルは電源以外ゼロにしたい
とか。おしゃれとかじゃなく、「ここが発信地だ!」的クリエイティブ空間。

よく海外ミュージシャンがスタジオを真っ赤にペンキで塗ってるのがカッコイ
イなあと思うけど、赤にこだわってる人を身近に知ってるのでやめとく。やる
なら黄色かな。

ミュージシャンと僕みたいなグラフィック系の仕事って、根本から違うんだな
あと思った。作りながら確認してる音楽って「空気」なので見えないけど、グ
ラフィックは画面に映ってるものがすべて。音楽ソフトをいじるには画面が必
要だけど、画面に映ってるのは最終作品じゃなくてソフトの操作画面。

プリントしたら外に出せるけど、確認や展示用以外では画面の外に出す必要な
い。音は常に外に出てる。あ、ヘッドホンではちがうか。グラフィックのヘッ
ドホンに相当するヘッドマウントディスプレイは制作には一般的じゃないな。

あと、音楽って楽器が必要。必要な数だけの楽器が物理的に存在しなくちゃな
らない。グラフィックは絵具だの道具だの、楽器にくらべりゃたいした場所と
らないな。

僕的には「ノートパソコン自体が仕事場のすべて」という形にしたいと思って
きた。機材を最小限にして「画面内がスタジオだもんね」的に開き直りたい。
でも、ちゃんとしたCGスタジオなどのそびえ立つラックマウントの機材とうね
る極太ケーブルを見る機会があったりして、無理に最小限にする必要もないか
ななどと最近は思い始めてます。

プライベートスタジオBOOKの「フィギュア作家・原型師」バージョンは見てみ
たいな!

余談。20数年前に実家の自分の部屋(半和室)が突然イヤになって、畳をはず
して大工さんに床板を貼ってもらってフローリングにした。壁には自分でベニ
ヤ板を貼り付け、黒に近い焦げ茶色に塗った。そしたらビックリした。いくら
照明を明るくしても部屋が真っ暗! 壁の色って重要だなと思いました。しか
たなく、壁を真っ白に塗り替え、天井も明るいグレーに塗った。今もそのまま
になってる。

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com >
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/ >

「おっしゃー! 午前中にひとつ仕事を片付けたたぞ!」の罠。9〜12時に集
中して仕事を完成させ「オレってすげ〜な、やる時はちゃんとやるんだぜ!」。
昼食後に机に戻ってネット見たりしてすぐ2時くらい。完成した仕事を見直す
とちょっと修正したい箇所を発見。それを終わらせて時計を見ると3時。なに〜!
結局2倍の時間がかかってるじゃん! というアレ。

●iPhone/iPadアプリ「REAL STEELPAN」ver.2.0がリリースされました。
「長押しロール」のオン・オフ切り替えスイッチを追加しました。
「オフ」ではレスポンスが速くなるので、素早い演奏が可能になりました。
REAL STEELPAN < http://bit.ly/9aC0XV >
●「ヤンス!ガンス!」DVD発売中
amazonのDVD詳細 < http://amzn.to/bsTAcb >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(12/07)

・ドイツ政府は2011年6月6日、2022年までにドイツにある17基すべての原子力
発電所を廃止する一連の法案を閣議で了承した。代替えエネルギー調達につい
ては、風力発電の大幅拡大、送電網の拡充、天然ガスによる火力発電増などク
リーンなエネルギー生産を目指すとしている。ドイツの脱原発政策は場当たり
的なものではなく、前政権で決まっていたことだったが、メルケル政権は原発
の稼働を平均で12年間延長すると決定を覆した。そこへ3.11が起こり、野党が
猛反攻、世論が一挙に脱原発に走り始めたためメルケルは方針を一転、再び脱
原発に舵を切り直したのだ。ドイツは本当に脱原発できるのか、やるならやっ
てみろ、きっと挫折するぞと他人事のように揶揄する人が多い(わたしもそう
だった)。フランスから電力を輸入しているくせに脱原発とはずるいと言う人
もいる(わたしも)が、実際はドイツからフランスへの電力輸出量の方が多く、
フランスに依存していない。ドイツの原子力エネルギーは2割強、そして1割強
をロシアからの天然ガス輸入に依存しているが、石炭や褐炭が豊富で4割強、
それにクリーンな再生エネルギー(太陽光、水力、バイオマス、風力)2割弱
があり、電力の6割を自給自足できるという。やると決めたからにはやりぬく
自信と根性、真に実力のある国ドイツならきっと完遂できるだろう。周辺国の
非難や中傷に動じるほどドイツはヤワではない。といったことをドイツ在住の
ジャーナリスト、クライン孝子著「なぜドイツは脱原発、世界は増原発なのか。
迷走する日本の原発の謎」(海竜社、2011)を読んで知った。編集が雑でいま
いち整理されていないが、考えさせられるところは多かった。   (柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475931203X/dgcrcom-22/ >
→アマゾンで見る(レビュー1件)

・ケプラー22bは600光年……。/「All Aboard!」が意外だった。/罠に何度
はまったことか。/Googleの広告表示設定にある「ウェブ上の広告」で、ブラ
ウジングから推定されている自分の属性がわかるのだが、私は25〜34歳の男性
なのだそうだ。これでも最近は、女性向けデザインのためのブラウズが増えた
し、宝塚歌劇のサイトなんかも見るから、女性判定だと思っていたが。カテゴ
リはアート、インターネットにコンピュータ。かろうじて住居・庭が食い込ん
でいる。色気のなさはGoogleにも見抜かれていたか……。/ちょっと前にも書
いたが、お客さんの言うところの「可愛い」がよくわからなくなってる。ブサ
かわいい、キモかわいい、はなんとなくわかるが、本来の意味の可愛いは、甘
め要素が強化されていっている気がする。世の中にこんなにピンクってあった? 
印刷物とか。意識しすぎて多く見えるだけ? インクや印刷性能があがったと
かそういうもの? これは知り合いも同じ感想を持っていた。最近のデザイン
の傾向の話をしていてふと思ったのが、プリクラ。プリクラ手帳を作っていた
世代と、それ以前の世代だと全然違うんだろうなと。自分の顔のまわりに星や
ハートマーク、花を飛ばし、ピンクやオレンジで飾る。メールでもデコる。そ
れで感性を磨いてきているわけで、シックやゴージャス、ナチュラルで育った
世代とは違って当たり前だろう。なので、その人がどのような雑誌が好きなの
か、ネイルや服装、髪型、化粧、持ち物で、傾向を判断したりする。「可愛い」
や「ゴージャス」が全然違うものを指すんだもの。お客さんの「ゴージャスな
デザインがいいの」は真に受けないようにしている。こんなサイトが好き、ゴ
ージャスなのにして、というのに、ご本人のネイルに花やレース模様が飛んで
いて、甘めピンクだと、ゴージャスって本来こういうものなんですけどね……
と作りつつ、頭の中でご本人情報と喧嘩して、全然仕上がらなかったりする。
だって出しても通らないのがわかってるもん。       (hammer.mule)
< https://www.google.com/settings/u/0/ads/preferences/?hl=ja >
広告表示設定。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ < http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/ >

編集長     柴田忠男 < mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 < mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 < mailto:kanda@knn.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        < mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら < http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで    < mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ< http://mag2.com/ >、
melma!< http://melma.com/ >、
めろんぱん< http://www.melonpan.net/ >
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、
お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! < http://photo.dgcr.com/ >

Copyright(C), 1998-2011 デジタルクリエイターズ
   許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000005757/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
お問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・キャリアジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●サラリーマンで年収1000万円を目指せ。
http://www.mag2.com/w/0000258149.html 日刊
高卒、派遣社員という負け組から、外資系IT企業の部長になった男の、成功法
則を全て公開します。年収1000万円を超えるには、脳みそとこころの両方が進
化しなければなりません。そしてそんな進化は、人生すべての局面でプラスに
作用するのです。そんな進化とは何か?を日刊でお届けする、「まぐまぐ殿堂
入りメルマガ」です。学歴やバックグラウンドに拘わらず、人生を思いのまま
に生きるために必要な考え方が書かれた、「良書リスト」も希望者に差し上げ
ています。

★発行者webもご覧ください↓
http://showon-sato.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

0 件のコメント:

コメントを投稿